2011年05月05日(木)
Percy Sledge "Wanted Again" [Demon FIEND CD 140]
1. Keep the Fire Burning (Hutche / Lewis)
2. Wanted Again (J.Aslinger)
3. Kiss an Angel Good Morning (B.Peters)
4. Hey Good Lookin' (Hank Williams)
5. If You Got the Money Honey (Unknown)
6. He'll Have To Go (J.Allison / A.Allison)
7. Today I Started Loving You Again (Haggard / Owens)
8. She Thinks I Still Care (D.L.Lipscomb/ S.Duffy)
9. Wabash Cannonball (arr. byBoxcar Willy)
10. For the Good Times (K.Kristofferson)
1986〜7年の間に Broadway Sound Studio, Sheffield, Alabama で,Percy Sledge が David Johnson のプロデュースで録音したアルバム。演奏しているミュージシャンは,↓
Clayton Ivey: keyboards, Travis Wammack: guitar, John Willis: guitar, Cal Freeman: steel guitar, David Hood: bass, Owen Hale: drums, Ava Aldridge, Cindy Walker, Lenny LeBlanc: background vocals
● "When A Man Loves A Woman: 34 HITS (2 CDs)" [king BX2-3523-2] -2001
↑ に収録されていたバージョン(1. 8. 以外) は,表題の CD 収録のオリジナルをリミックス,オーバーダブしたものだった。ボーカル・トラックについては,そのまま流用されているようだ。
当然,"34 HITS" に収録されているほうが完成度は高くなっているが,コーラスが豪華になりすぎて Percy Sledge の声が埋もれてしまっているものもあり,一長一短・・・(^_^;)
未 CD 化の Percy Sledge のアルバムは,もう1枚 ↓ がある。
○ "Percy!" [Monument 38532] -1983
Pete Carr/Muscle Shoals マニアの dennys さんによると内容はかなり良さそうなので,オリジナルのままの CD 化を心待ちにしているのだが・・・m(_ _)m
http://whink.seesaa.net/article/29715649.html
このアルバムの曲も,"34 HITS" 収録のバージョンには,リミックスやオーバーダブが施されていたのだろうか?
|
2011年5月5日 10時07分
| 記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2011 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/1008/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年05月02日(月)
Sam Cooke "The Best of Sam Cooke (2 CDs)" [Not Now NOT2CD0386]
Disc I:
1. Wonderful World (Cooke/Alpert/Adler) Rec.1960
2. Only Sixteen (Cooke) Rec.1959
3. Chain Gang (Cooke) Rec.1960
4. You Send Me (Cooke) Rec.1957
5. Sad Mood (Cooke) Rec.1960
6. Everybody Loves To Cha Cha Cha (Cooke) Rec.1959
7. Summertime (Gershwin/Gershbin/Heyward/Heyward) Rec.1958
8. For Sentimental Reasons (Best/Watson) Rec.1957
9. Steal Away (Trad./Arr.Cooke) Rec.1960
10. Venus (Marhsall) Rec.1960
11. Ol' man River (Hammerstein/Kern) Rec.1958
12. Win Your Love For Me (Cooke) Rec.1958
13. You Were Made For Me (Cooke) Rec.1957
14. The Little Things You Do (Alexander) Rec.1959
15. Unchained Melody (North/Zaret) Rec.1960
16. They Can't Take That Away From Me (Gershwin/Gershwin) Rec.1959
17. There, I've Said It Again (Eveas/Mann) Rec.1959
18. She's Funny That Way (Whiting/Moret) Rec.1959
19. The Great Pretender (Ram) Rec.1960
20. Blue Moon (Cooke) Rec.1958
21. Cry (Kohlman) Rec.1960
22. I Gotta Right To Sing The Blues (Arlen/Koehler) Rec.1959
23. Hey There! (Adler/Ross) Rec.1960
24. Desire Me (Culver) Rec.1957
25. Let's Go Steady Again (Alexander) Rec.1959
26. I'll Come Running Back To You (Cooke) Rec.1957
Disc II:
1. Swing Low, Sweet Chariot (Traditional) Rec.1960
2. I'm Just A Country Boy (Brooks/Barer) Rec.1960
3. They Call The Wind Mariah (Learner/Loewe) Rec.1960
4. Twilight On The Trail (Mitchell/Alter) Rec.1960
5. If I Had You (Alexander/Cooke) Rec.1960
6. Chain Gang (Cooke) Rec.1960
7. Grandfather's Clock (Work) Rec.1960
8. I Dream Of Jeanie With The Light (Foster) Rec.1960
9. Pray (Taylor) Rec.1960
10. Long, Long Ago (Bayly) Rec.1960
11. You Belong To Me (Cooke) Rec.1960
12. Goin' Home (Dvorak) Rec.1960
13. Far Away Places (Whitney/Kramer) Rec.1960
14. Under Paris Skies (Giraud/Ganon/Drejac) Rec.1960
15. South Of The Border (Kennedy/Carr) Rec.1960
16. Bali Ha'i (Roders/Hammerstein) Rec.1960
17. The Coffee Song (Hilliard/Miles) Rec.1960
18. Arrivederci, Roma (Sigman/Rascel) Rec.1960
19. London By Night (Coates) Rec.1960
20. Jamaica Farewell (Burgess) Rec.1960
21. Galway Bay (Colahan) Rec.1960
22. Sweet Leilani (Owens) Rec.1960
23. Japanese Farewell Song (Yoshida/Morgan) Rec.1960
24. The House I Live In (Allen/Robinson) Rec.1960
2008年の "You Send Me (3 CDs)" 以来,Sam Cooke の初期の音源を CD 化してくれている,リイシュー専門の Not Now Music から最近リリースされたアルバム。
1枚目は Keen 時代と RCA 初期の作品からの選曲。2枚目には RCA からの1st LP と3rd LP が全曲収録されている。"Swing Low" と呼ばれることが多い3rd LP がオリジナルのまま CD 化されたのは初めて。
格安の MP3 アルバム ↓ には収録されていない曲が含まれていて,重複する曲も Digitally Remastered と表示されているだけあって音質が良くなっている。
● Sam Cooke "100 Greatest Hits (Amazon Edition)" [AudioSonic Music ]
現時点では,日アマゾンだと「通常2〜3週間以内に発送」,HMV だと「通常ご注文後 14-20 日以内に入荷予定」ということだが,おそらく,もうしばらくすると "The Keen Records Story (3 CDs)" と同じように,タワレコの店頭に並べられるのではないかと思われる。
「音楽」については,著作権(作詞家,作曲家に与えられる) とは別に著作隣接権(歌手,演奏者,レコード製作者等に与えられる) というものがあり,著作隣接権の保護期間については,アメリカ以外ではレコード発行後50年ということになっているのが,この Not Now など,英欧のリイシュー専門レーベルの法的な根拠らしい。アメリカだけは発行後95年。
表題の CD についても,トラック・リストにはわざわざ録音年が表示されている。
ただ,著作権については,英欧でも死後70年という保護期間(日本は死後50年) は同じなので,そちらの方がクリアされているかどうかは疑問。トラック・リストには Songwriters のクレジットがあり,その中には当然 Sam Cooke の名前もある。Sam の死後まだ70年経っていないということは,その楽曲について Sam の著作権継承者の許諾が必要なはずなのだが・・・?
|
2011年5月2日 10時30分
| 記事へ |
コメント(7) |
トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2011 / CDs of Sam Cooke |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/1007/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年05月01日(日)
Phoebe Snow "The Very Best of Phoebe Snow" [COLUMBIA/legacy 504483 2]
1. Poetry Man (P.Snow)
2. All Over (P.Snow)
3. Teach Me Tonight (S.Kahn/G.de Paul)
4. Don't Let Me Down (J.Lennon/P.McCartney)
5. Shakey Ground (J.Bowen/E.Hazel/A.Boyd)
6. Love Makes A Woman (E.Record/G.Simms/C.Davis/W.Sanders)
7. Never Letting Go (S.Bishop)
8. Every Night (P.McCartney)
9. Do Right Woman, Do Right Man (D.Penn/C.Moman)
10. Going Down For The Third Time (E.Holland/L.Dozier/E.Holland,Jr.)
11. Two Fisted Love (P.Snow)
12. Something Real (P.Snow)
13. Something So Right (P.Simon)
14. Harpo's Blues (live) (P.Snow)
15. Good Times (live) (S.Cooke)
16. In My Girlish Days (E.Lawier)
17. San Francisco Bay Blues (J.Fuller)
1. ◎ "Phoebe Snow" [Shelter 2109] -1974
2. 10. 11. ○ "Second Childhood" [Columbia 33952] -1975
3. 4. 5. 16. ○ "It Looks Like Snow" [Columbia 34387] -1976
6. 7. 13. ○ "Never Letting Go" [Columbia 34875] -1977
8. 9. ○ "Against the Grain" [Columbia 35456] -1978
12. ○ "Something Real" [Elektra 60852] -1989
14. 15. 17. (Previously Unreleased) Recorded at Carnegie Hall, NewYork, 1977
Phoebe Snow dies at 60; singer of 1974 hit 'Poetry Man'
http://www.latimes.com/news/obituaries/la-me-phoebe-snow-20110427,0,5216521.story
Phoebe Snow が亡くなったと言う話を聞いて,久しぶりにこの CD を引っ張り出して聴いてみた。
2001年リリースのベスト盤で,これに収録されている 'Good Times' は,1st アルバムの冒頭を飾っていたスタジオ録音(2:46) ではなく,未発表だったライブ・バージョン(6:19)。イントロにゴスペル風のコーラスが付け加えられている。
軽くスイングするソウル・ジャズ風のスタジオ録音や,Youtube にアップされているバージョンより泥臭くて,お気に入り。
Phoebe Snow - Let The Good Times Roll @ Youtube
http://www.youtube.com/watch?v=c7QhKmi_fBc
Youtube には 'You Send Me' のカバーもあった。
Phoebe Snow - You Send Me @ Youtube
http://www.youtube.com/watch?v=3h0KW6DaXgk
↑ で,彼女を Blues, Jazz, R&B, Gospel を結びつけたユニークなシンガーとして紹介しているサックス奏者は,David Sanborn ?
|
2011年5月1日 13時48分
| 記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2011 / COVERs of Sam Cooke |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/1006/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年04月30日(土)
Lucinda Williams "BLESSED [Deluxe Edition] (2 CDs)" [Lost Highway B0015240-02]
DISC I:
1. Buttercup 2. I Don't Know How You're Livin' 3. Copenhagen 4. Born To Be Loved 5. Seeing Black 6. Soldier's Song 7. Blessed 8. Sweet Love 9. Ugly Truth 10. Convince Me 11. Awakening 12. Kiss Like Your Kiss
Disc II: [The Kitchen Tapes] 1.〜 12. (same title)
Lucinda Williams の新作。
このブログのテーマである Rock'n'Soul & Blues + Country をそのまま具現したような内容のアルバム。収録曲一つ一つの印象はさまざまだが,アルバム全体の印象は,前々作 "West" ほどソフトではなく,前作 "Little Honey" ほどハードではない・・・つまり,要するに,ちょうどよい・・・(^^♪
タイトル曲の 'Blessed' を聴いていて連想したのは,Rolling Stones 'You Can't Always Get What You Want',それも,ロニー加入後の "Love You Live" バージョン。
● "West (+2)" [Lost Highway UCCU-1146] -2007
● "Little Honey" [Lost Highway B0011434-02] -2008
昨年の R'n'S & B + C 大賞 は,Holmes Brothers "Feed My Soul" だったけれども,六十過ぎの爺さんたちの歌や演奏より,もう若くないとはいえ女性の歌のほうが色気があっていい・・・(^_^;)
同じタイトルで,CD1枚(Disc I のみ) だけのもの,2枚組,2枚組+LP という3種類のアルバムがリリースされていて,手元にあるのは CD 2枚組のバージョン。2枚目には1枚目と同じ曲順で Lucinda Williams のギターのみによる弾き語りが収録されている。美しい女性はやっぱりスッピンもきれいで,味わい深い。
彼女のサイトによると,ジャケットの写真にもいろいろなバージョンがあるらしい。
http://www.lucindawilliams.com/index.php
Youtube には,そのジャケ写のメイキング映像が数種類アップされている。残念ながら,ぼくの貧弱なリスニング力では十分理解できたとは思えないが,それでも 'BLESSED' という言葉の持つ深い意味が感じ取れるような気はした。
1曲目のタイトルになっている 'Buttercup' は,植物のキンポウゲのことだが,ほかにもいろいろな意味があり,かなりエロチックなものもある。ミステリーで毒殺によく用いられるトリカブトもキンポウゲ科なのだそうだ。
|
2011年4月30日 09時17分
| 記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2011 / BEST 10 CDs in 2011 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/1005/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年04月15日(金)
2011年4月15日 20時15分
| 記事へ |
コメント(4) |
トラックバック(0) |
| CHEAP TALK |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/1004/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年04月03日(日)
Sir Lattimore Brown "Soul Survivor" [Real Thing RTM EP109]
1. Pain In My Heart
2. The Itch (5:49)
3. The Itch part 1 (2:49)
4. The Itch part 2 (3:30)
月が変わったので気持ちを切り替えて・・・というわけには,なかなか・・・。
毎年この時期は憂鬱になることが多いのだけれども,今年は,私的には久しぶりに「入試」の心配をしなくてもよくなった以外は公私共に先が見えない,読めない状況が深まるばかり・・・。
細君の実家が仙台の百貨店に出店していて,たまたま地震直後の日曜日にその店員の女性と電話で話をすることができ(家庭の電話はなかなかつながらないが,百貨店の電話はすぐに使えるようになったそうだ),その後ほぼ毎日ファックスで送られてくる日報を読むと,地震のみによる被害についてはかなり復旧が進んでいるらしい。
このブログにも仙台や盛岡,山形などからアクセスしてくれるユーザーがでてきた。'hall of fame al green change is gonna come','janis joplin classics','fame records 6409' というキーワードから地震の影響はうかがえないが・・・。
前置きが長くなってしまったけれども「悪い知らせ」は重なるもので,Lattimore Brown が先月,交通事故で亡くなったそうだ。
R.I.P. SIR LATTIMORE BROWN
http://sirlattimorebrown.com/
表題の CD は,Sir Lattimore Brown が再発見後に新たに録音し,リリースしたシングル。
'Pain In My Heart' はもちろん,Irma Thomas "Ruler Of My Heart" を改作した Otis Redding の曲。
'The Itch' は,Keb' Mo' というブルース・シンガーのアルバム "Suitcase"(2006) に収録されていた曲らしい。
3. と 4. はおそらく,シングル盤用に 2.を分割したものと思われるが,アナログでもリリースされていたのだろうか?
日アマゾンでは,CD は品切れ状態だが MP3 ダウンロードで入手可能。
1975年にリリースされたシングル[Ace 3012] を最後に,'80 年代には死亡説も流れた Lattimore Brown が生きていたという話を聞いたときは素直にうれしかったが,最後のシングル の時点で歌唱力はかなり衰えていたので,今回の新作も余程のマニア以外にはオススメできるような内容ではない。
プロデュースは,Slim Harpo や Earl Gaines,Joe Simon,Z.Z. Hill を手がけたこともあるベテランで,Sound Stage 7 時代からの知り合い(再発見時に電話で本人確認をした人物) だった Bob Wilson で,録音も Royal Recording Studio, Memphis で Boo Mitchell(Willie Mitchell の息子?) がエンジニアを担当し,ミュージシャンには Steve Potts などおなじみの名前もあるのだが・・・。
全盛期の Lattimore Brown の楽曲もかなり MP3 化が進んでいて,収録曲をチェックしていると,'The Man Next Door' という,↓ の CD には収録されていない曲があった。
● Lattimore Brown, Sir "Little Box Of Tricks" [AIM 1507] -2006
● Lattimore Brown, Sir "Nobody Has To Tell Me" [Soulscape SSCD7018] -2009
過去に CD 化された Lattimore Brown の楽曲にはないが,サンプルを聞くとどこかで聞いたような気もする・・・ということで,たまっていたクーポンを利用して購入してみると,聞いたことがあるように思ったのも当然で,Percy Milem 'Crying Baby Baby Baby' [Goldwax 315] のカバー。
ネットで検索してみると,どうやら iTunes で初めて公表された・・・?
the "B" side: Percy Milem - Crying Baby Baby Baby (Goldwax 315)
http://redkelly.blogspot.com/2009/06/percy-milem-crying-baby-baby-baby.html
Sound Stage 7 時代の未発表曲らしいけれども,この時代の作品が悪いわけがなく,惚れ惚れするような歌いっぷり。
Lattimore Brown が亡くなったのは残念だったが,その「悪い知らせ」がなければこの未発表曲に気が付かなかっただろうと考えると,一面では「良い知らせ」だったかも・・・(^_^;)
|
2011年4月3日 11時26分
| 記事へ |
コメント(4) |
トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2011 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/1003/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年03月14日(月)
Various Artists "Ain't That Good News" [Specialty/P-Vine PCD-1920]
1. My Rock - Swan Silvertones
2. Jesus Is A Friend - Swan Silvertones
3. He Won't Deny Me - Swan Silvertones
4.* By And By - R.H. Harris & The Soul Stirrers
5. Touch The Hem Of His Garment - Sam Cooke & The Soul Stirrers
6. I've Got A New Home - Original Five Blind Boys Of Alabama
7. There Is A Fountain - Original Five Blind Boys Of Alabama
8. I've Got A New Home - Pilgrim Travelers
9. Stay With Me Jesus - Chosen Gospel Singers
10. No Hiding Place - Original Gospel Harmonettes
11. I Wouldn't Mind Dying - Original Gospel Harmonettes
12. Ain't That Good News - Meditation Singers
13.* Too Close To Heaven - Alex Bradford
14.* Thank You Lord For One More Day - Brother Joe May
15. Whosoever Will - Bessie Griffin
16.* The Ball Game - Sister Wynona Carr
たとえ小さくわずかなものではあっても,よい知らせ 'Good News' がもたらされることを期待し,願って・・・m(_ _)m
1969年に Specialty からリリースされた LP に,ボーナストラック4曲(*) を追加して CD 化したもの。
'70 年代初めに日本盤 LP が発売され,ぼくと同世代の人なら,このジャケットのデザインを懐かしく感じる人も多いはず。
Sam Cooke が歌った 'Ain't That Good News' は,もちろん,ゴスペル曲が元ネタ。
● Sam Cooke "Ain't That Good News (Hybrid) [SACD]" [ABKCO 98992]
このアルバムでその曲を歌っているのは,Laura Lee が在籍していたこともある Meditation Singers だが,
◎ Meditation Singers, The "Good News" [Specialty SPCD-7032-2]
Sam が参考にしたのはおそらく,The Staple Singers のバージョン ↓
◎ Staple Singers, The "Too Close" [Peacock/MCA MVCE 22051]
ちょうど 『ブルース&ソウル・レコーズ』 の最新号 "Blues & Soul Records No.98" がゴスペルの特集をしていて,ソウルとゴスペルの切っても切れない関係について詳しく解説されており,丁寧なディスク・ガイドも掲載されているので,オススメ。聴いてみたいアルバムがまだまだいっぱいあって目移りして困るが・・・(^_^;)
表題の CD は廃盤になっているけれども,Specialty というレーベルで録音された楽曲については CD 化が進んでいて,少なくとも当時リリースされた作品については,そのほとんどを手軽に楽しめるようになっていると思われる。
手元にある P-Vine 盤 CD に付された日本語解説(鈴木啓志) で「超名作」として絶賛されている Chosen Gospel Singers 'Stay With Me Jesus' も ↓ で聴くことができる。
◎ Chosen Gospel Singers, The "The Lifeboat" [Specialty SPCD-7014-2] -1992
ほかにもすばらしいグループ,シンガーが目白押しのアルバムだが,そんな中でも,ソウル・ファンにお勧めなのが,The Swan Silvertones。特に,Al Green が好きな人なら避けて通ってはいけないグループ。Al が真似た Claude Jeter 師のファルセット(本人によるとリリカル・テナー) と,Rev. Robert Crenshaw や Paul Owens などのシャウターたちによる,柔と剛,ソフトとハードの絡みと対比が絶妙。
◎ Swan Silvertones, The "The Best Of The Swan Silvertones (Japanese version)" [Specialty/P-Vine PCD-1827]
◎ Swan Silvertones, The "Heavenly Light" [Specialty SPCD-7044-2]
↑ 1993年にリリースされた CD には,貴重なライブ・バージョンが発掘され収録された。
そのアルバムの最後の曲が,'After Awhile' という曲。
After awhile, it'll all be over.
After awhile, the sun is going to shine.
After awhile, the dark clouds will pass over.
...
被災されている方々の悩みや苦しみが一刻も早く軽減され,何らかの 'Good News' がもたらされることを,切に願ってやみません・・・m(_ _)m
|
2011年3月14日 00時22分
| 記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2011 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/1002/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年03月12日(土)
16年前は西宮市の北部に住んでいたので,被害そのものは軽微であったものの地震の恐ろしさは十分知っているつもりでした・・・が,今回は,地震の規模・範囲・回数が阪神・淡路を上回っている上に,さらに阪神・淡路では見られなかった津波の被害が凄まじく,テレビで流されている映像には,心が痛みます。
Google Analytics の 「地図上のデータ表示」 を見ると,さすがに今日は東北地方からのセッションは一つもありません。
電気などのライフラインが断たれている状況で,こんなブログを見る余裕はないでしょうが,被災されている方々には,衷心よりお見舞いを申し上げたいと思います・・・m(_ _)m
|
2011年3月12日 10時09分
| 記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
| CHEAP TALK |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/1001/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年03月06日(日)
Leon Haywood "The Best Of Leon Haywood" [Mercury 314 532 469-2]
1. Daydream [1980, from "Leon Haywood Naturally"]
2. Strokin', Pts. I & II [1976, 20th Century TC 2285]
3. Don't Push It Don't Force It [1980, from "Leon Haywood Naturally"]
4. T.V. Mama [1983, from "It's Me Again"]
5. Come And Get Yourself Some [1975, "Come And Get Yourself Some"]
6. This Feeling's Rated Extra [1975, "Come And Get Yourself Some"]
7. I Want'a Do Something Freaky To You [1975, "Come And Get Yourself Some"]
8. That's What Time It Is [1980, from "Leon Haywood Naturally"]
9. Keep It In The Family [1974, "Keep It In The Family"]
10. Consider The Source [1975, "Come And Get Yourself Some"]
11. Long As There's You (I Got Love) [1974, "Keep It In The Family"]
12. Sugar Lump [1974, "Keep It In The Family"]
13. La La Song [1973, "Back To Stay"]
14. One Way Ticket To Loveland [1973, from "Back To Stay"]
15. That Sweet Woman Of Mine [1974, from "Keep It In The Family"]
16. Who You Been Givin' It Up To [1975, from "Come And Get Yourself Some"]
17. Just Your Fool [1975, from "Come And Get Yourself Some"]
18. Believe Half Of What You See (And None Of What You Hear) [1975, from "Come And Get Yourself Some"]
19. It's Got To Be Mellow [1967, from "It's Got To Be Mellow"]
1996年にリリースされたベスト編集盤の CD。もちろん,今のようなプレミア価格になる前に入手したもの。
米アマゾンでは MP3 のアルバムがあるのに,CD にはそこそこの値段が付いている。日アマゾンでは MP3 としては登録されておらず,日米で MP3 の扱いが異なっているのはなぜだろう・・・?
収録曲を年代順に整理すると,
○ "It's Got to Be Mellow" [Decca 74959] -1967
19.
○ "Back To Stay" [20th Century 411] -1973
13. 14.
○ "Keep It in the Family" [20th Century 440] -1974
9. 11. 12. 15.
○ "Come and Get Yourself Some" [20th Century 476] -1975
5. 6. 7. 10. 16. 17. 18.
○ 'Strokin', Pts. I & II' [20th Century TCD-58] -1976
2. (Single only release)
○ "Leon Haywood Naturally" [20th Century 613] -1980
1. 3, 8.
○ "It's Me Again" [Casablanca 810 304] -1983
4. (Single mix)
"Back To Stay" と "Keep It In The Family" はボーナス・トラック付きで,最近 CD 化されたばかり。
● "Back To Stay / Keep It In The Family (+8)" [Shout! SHOUT D71]
"Come And Get Yourself Some" もまもなくリイシューされる予定。
● "Come And Get Yourself Some" [Get on Down GET 54040]
1942年,Houston, Texas で 生まれ,B.B. King や Bobby Bland にあこがれてミュージシャンを志し,ピアノのレッスンを始めて Houston のローカルなミュージック・シーンで頭角を現すようになり,Bobby Bland の producer, arranger and mentor であった Joe Scott の教えを受けて,実際に Bobby Bland のセッションに参加したこともあったらしい。
ソロ・デビューする以前のセッション・ミュージシャン時代,伝説的な disc jockey だった Magnificent Montague の元でレコーディングを行っている。
Magnificent Montague は '70 年代の初めに,Sam Cooke の Keen 時代の音源にキーボードをダビングしたアルバムをアレンジしているのだが,ひょっとすると,そのアルバムでキーボードを演奏していたのは,Leon Haywood だった・・・?
◎ "The Immortal Sam Cooke (2 LPs)"[TRIP TLP-8019(2)] -1972 ?
Dedicated to J.W. Alexander,
who knew the true meaning of Gospel Soul Music
and became the first convert it into Rhythm and Blues.
Released through special arrangement of Magnificent Montague.
|
2011年3月6日 23時17分
| 記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2011 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/1000/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年03月05日(土)
Leon Haywood "Back To Stay / Keep It In The Family (+8)" [Shout! SHOUT D71]
Disc I:
1. I Want'a Do Something Freaky To You [1975, 20th Century 2228]
2. I Know What Love Is [1975, 20th Century 2228]
3. Believe Half Of What You See [1975, 20th Century 2146]
4. Come And Get Yourself Some [1975, 20th Century 2146]
○ "Back To Stay" [1973, 20th Century T411]
5. La La Song 6. Sweet Loving Pair 7. Show Me That You Care 8. Let Them Talk 9. Fair Warnin' 10. One Way Ticket To Loveland 11. Make Me Yours 12. Long As There's You (I Got Love) 13. There Ain't Enough Hate Around (To Make Me Turn Around)
Disc II:
1. Don't Push It Don't Force It [1980, 20th Century 2443]
2. Who You Been Giving It Up To [1980, 20th Century 2443]
3. Just Your Fool [1975, 20th Century 2264]
4. Consider The Source [1975, 20th Century 2264]
○ "Keep It In The Family" [1974, 20th Century T440]
5. Keep It In The Family 6. Sugar Lump 7. That Sweet Woman Of Mine 8. The Day I Laid Eyes On You 9. When It Comes Down On You In The Middle Of The Night 10. A Hundred Pounds Of Clay 11. Long As There's You (I Got Love) 12. B.M.F. Beautiful 13. You'll Never Walk Alone
この CD には,"Back To Stay"(1973) と "Keep It In The Family"(1974) という2枚の LP のタイトルが付けられているが,注目すべきは,ボーナス・トラックとして追加された曲では・・・?
I - 1.〜 4. と II - 2.〜 4. には,1975年にリリースされた "Come And Get Yourself Some" からシングルカットされた曲が収録されている。
● "Come And Get Yourself Some" [Get on Down GET 54040]
まもなくリイシューされる↑ がどんな風にリマスター・リミックスされているかわからないが,以前ベスト盤 CD に収録されていたバージョンと比べると,迫力が違う。モノラルに近いミキシングで,広がりには欠けるが音圧が高い。
● Leon Haywood "The Best Of Leon Haywood" [Mercury 314 532 469-2] -1996
もともとキーボード奏者で,'60 年代初めには Sam Cooke の伴奏を務めたこともあるというミュージシャンだが,その割には歌が上手い・・・歌は上手いのだけれども,'I Wanta Do Something Freaky To You' が Marvin Gaye,'La La Song' が Al Green,'Believe Half Of What You See' が The Staple Singers ・・・というように,元ネタがミエミエの曲がいくつかある。スチール・ドラムの音が聞こえてカリビアンな雰囲気のある 'Come And Get Yourself Some' も,すぐには思い出せないが,元ネタがあったような・・・?
ただし,元ネタがはっきりわかるといっても単純なパクリではなく,それぞれのオリジナルからエッセンスを抜き出して,より緻密に再構築したような,完成度の高いサウンドになっている。
サンプリングのネタ元として多用されているのも,そのサウンドの完成度の高さが好まれているのではないかと思われる。
20th Century 時代のアレンジャーには Gene Page(Strings) や James Mitchell(Horn) がクレジットされ,ミュージシャンとして,ギターには David T.Walker, Ray Parker,Jr. や Lee Ritenour,ピアノには Joe Sample,ベースに Wilton Felder,ドラムには Ed Green が参加しているそうだ。
そもそも,この CD をショッピング・カートに入れたのは,'Let Them Talk' をカバーしていたから。その 'Let Them Talk' はオーソドックスなアレンジで標準的な出来栄えだったが・・・(^_^;)
Bettye Swann 'Make Me Yours' もカバーしているが,セッション・ミュージシャン時代,Leon Haywood 自身がこの曲のオリジナルでキーボードを弾いていた可能性があるらしい。
|
2011年3月5日 09時10分
| 記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2011 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/999/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年03月02日(水)
Percy Sledge "When A Man Loves A Woman: 34 HITS (2 CDs)" [king BX2-3523-2]
Disc I:
1. When A Man Loves A Woman [1987, Hollywood 102]
2. Warm And Tender Love [1987, Hollywood 102]
3. It Tears Me Up [1987, Hollywood 102]
4. Cover Me [1987, Hollywood 102]
5. Dark End Of The Street [1987, Hollywood 102]
6. My Special Prayer [1987, Hollywood 102]
7. Kiss An Angel Good Morning [1987, Broadway]
8. I Still Miss Someone [1983, Monument 25369]
9. I'd Put Angels Around You [1983, Monument 25369]
10. She's Too Pretty To Cry [1983, Monument 3878 / 1983, Monument 25369]
11. Save Me For Last [?]
12. You Had To Be There [1983, Monument 3612 / 1983, Monument 25369]
13. Hard Loving Woman [1983, Monument 3612 / 1983, Monument 25369]
14. That Didn't Hurt Too Bad [?]
15. Personality [1983, Monument 25369]
16. If She Were Mine [?]
17. It's Good To Be Wanted Again [1987, Broadway]
Disc II:
1. Take Time To Know Her [1987, Hollywood 102]
2. Just Out Of Reach [1987, Hollywood 102]
3. My Girl [?]
4. You're Gonna Love Yourself In The Morning [?]
5. Out Of Left Field [1987, Hollywood 102]
6. You're All Around Me [1987, Hollywood 102]
7. Whiter Shade Of Pale [1987, Hollywood 102]
8. All Night Rain [1983, Monument 25369]
9. Dock Of The Bay [?]
10. He'll Have To Go [1987, Broadway]
11. Hey Good Looking [1987, Broadway]
12. Today I Started Loving You Again [1987, Broadway]
13. For The Good Times [1987, Broadway]
14. If You Got The Money [1987, Broadway]
15. Wabash Cannonball [1987, Broadway]
16. Why Me Lord [?]
17. I Can't Stop Now - Dobie Gray
Percy Sledge は,'70 年代半ばに Capricorn からアルバム1枚とシングル3枚(内1枚 [Capricorn 0273] は Not on LP で未 CD 化?) をリリースした後,
○ 'I'll Be Your Everything'/'Blue Water' [Capricorn 0209] -1974
○ 'Behind Closed Doors'/'If This Is The Last Time' [Capricorn 0220」 -1974
● "I'll Be Your Everything" [Capricorn 314 546 221-2] -1975
○ 'When She's Touching Me'/'When A Boy Becomes A Man' [Capricorn 0273] -1977
'80 年代に入ると,自分自身や他人のヒット曲のカバーを中心に録音するようになるが,そんな中でも,1983年には Monument からシングル2枚とアルバム1枚,1989年には David Johnson が Broadway Sound Studio で録音(1987) したカントリーの定番曲集をリリースしている。
○ 'Hard Lovin' Woman'/'You Had To Be There' [Monument 3612] -1983
○ 'She's Too Pretty To Cry'/'Home Type Thing' [Monument 3878] -1983
○ "Percy!" [Monument 38532] -1983
1. Bring Your Lovin To Me 2. You Had To Be There 3. All Night Rain 4. She's To Pretty To Cry 5. I Still Miss Someone 6. The Faithful Kind 7. Home Type Thing 8. Personality 9. I'd Put Angels Around You 10. Hard Lovin' Woman
● "Wanted Again!" [Demon FIEND140] -1989
1. Keep The Fire Burning 2. Wanted Again 3. Kiss An Angel Good Morning 4. Hey Good Lookin' 5. If You've Got The Money, Honey 6. He'll Have To Go 7. Today I Started Loving You Again 8. She Thinks I Still Care 9. Wabash Cannonball 10. For The Good Times
表題の CD は,何のクレジットも無い廉価盤ではあるけれども,どうやら Monument や Broadway の作品と,Hollywood というレーベルからリリースされた再録物の寄せ集めらしい。
《5月5日 追記》 Broadway の作品については,ボーカル・トラックはそのままで,リミックスやオーバーダブが施されていた。
AMG などで調べる限りでは出所不明の楽曲も類似のサウンドなので,同時期の録音と思われる。
一般に「再録物」というと,安っぽいサウンドで新鮮味や緊張感の無いボーカルの曲が多いのだが,この CD に収録されているセルフカバー曲は,なかなかしっかりとしたプロダクションで聴き応えがある。Percy Sledge の歌も,オリジナル・バージョンにあった朴訥とした趣には欠けるが技巧的な上達が感じられ,それが嫌味になっていないのは,Percy Sledge の人柄によるものだろう。
Monument や Broadway で録音された作品の水準も高く,最近気に入っているのは,カントリー・ソウルというよりは 100% カントリーと言っても過言ではない Broadway の楽曲。
特に Lefty Frizzell 'If You've Got The Money, Honey' のカバーのようなアップテンポの曲がお気に入り。ソウル・ナンバーではテンポが速くなるとノリが悪いように感じた Percy の歌もカントリーだとなかなか快調。
'Kiss An Angel Good Morning' を聴いていると,うまくプロモートできれば第2の Charley Pride になっていたのではないかという気もしてくる。
一方で,'For The Good Times' や 'Today I Started Loving You Again' などは,Al Green や Bobby Bland のバージョンに比べると分が悪く,曲によって多少の出来・不出来があることも,また事実。
それでも,Percy Sledge の哀愁を帯びた「声」が好きな人なら,この時代の作品もきっと楽しんでいただけるはず。
|
2011年3月2日 21時09分
| 記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2011 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/998/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年02月27日(日)
Percy Sledge "I'll Be Your Everything" [Capricorn 314 546 221-2]
1. Walkin' In The Sun (Jeff Barry)
2. Behind Closed Doors (Kenny O'Dell)
3. Make It Good And Make It Last (Court Pickett / Pete Carr)
4. The Good Love (Wendy Waldman)
5. I Believe In You (Phillip Mitchell)
6. I'll Be Your Everything (George Soule)
7. If This Is The Last Time (Dallas Frazier)
8. Hard To Be Friends (Larry Murray)
9. Blue Water (Mark James)
10. Love Among People (Phillip Mitchell / Ernie Shelby)
Percy Sledge が Atlantic を離れた後,Capricorn Records から1975年にリリースしたアルバム。
◎ "Percy Sledge - The Atlantic Recordings (4CDs)" [Rhino/Atlantic RHM2 526138]
↑ が届いたので,早速 iPod にこの CD や ↓ もいっしょに詰め込み,当分 Percy Sledge の世界にどっぷり・・・の予定・・・(^^♪
◎ "Blue Night" [POINTBLANK 7243 8 39871 2 2] -1994
◎ "Shining Through the Rain (Japanese Edition)" [argus GQCD-10004] -2005
Atlantic 時代の楽曲リスト → P_Sledge.xls
表題の CD をプロデュースしたのは,デビュー・ヒット "When A Man Loves A Woman" と同じ Quin Ivy。
By Special Arrangement with Phil Walden というクレジットがあり,Phil Walden が簡単なライナーを書いている。
録音は,Muscle Shoals Sound と Broadway Sound で行われ,演奏しているのは,Pete Carr がリード・ギターの Muscle Sholas Rhythm Section(Jimmy Johnson, David Hood, Barry Beckett, Roger Hawkins) に,Jeanie Greene などがコーラスを担当し,The Muscle Shoals Horns が加わるという,正に「鉄壁の布陣」。
Strings は,FAME 最初のハウス・バンドの一員だった David Briggs がアレンジして,Quadraphonic Sound, Nashville で録音されている。
Atlantic 時代の楽曲が素晴らしいのはもちろんだが,アルバム単位となると数合わせのための粗雑な造りの曲が含まれていたりするので,トータルなアルバムとしては,これがいちばん好きかもしれない。
タイトル曲の 'I'll Be Your Everything' には,作者自身が歌ったバージョンもある。
◎ George Soule "Take A Ride: The Southern Soul Sound" [Zane ZNCD 1024] -2006
'Behind Closed Doors' は,Little Milton のカバー・バージョンより,Charlie Rich のオリジナルに近い,カントリー調。その Charlie Rich をプロデュースしていた Billy Sherrill も,Muscle Shoals の出身だった。
|
2011年2月27日 09時59分
| 記事へ |
コメント(2) |
トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2011 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/997/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年02月23日(水)
Original Sound Track "Performance" [Warner Bros 9 26400-2]
1. Gone Dead Train (J.Nitzsche/Russ Titelman) - Vocal by Randy Newman
2. Performance (J.Nitzsche) - Vocal by Merry Clayton
3. Get Away (J.Nitzsche) - Bottleneck Guitar Solo by Ry Cooder
4. Powis Square (J.Nitzsche) - Bottleneck Guitar Solo by Ry Cooder
5. Rolls Royce And Acid (J.Nitzsche)
6. Dyed, Dead, Red (J.Nitzsche) - Mouth Bow Solo and Vocal by Buffy Sainte-Marie
7. Harry Flowers (J.Nitzsche)
8. Memo From Turner (Jagger/Richards) - Vocal by MIck Jagger
9. The Hashishin (J.Nitzsche) - Mouth Bow Solo by Buffy Sainte-Marie; Dulcimer Solo by Ry Cooder
10. Wake Up, Niggers (J.Nitzsche) - Vocal by Last Poets
11. Poor White Hound Dog (J.Nitzsche) - Vocal by Merry Clayton
12. Natural Magic (J.Nitzsche)
13. Turner's Murder (J.Nitzsche) - Vocal by the Merry Clayton Singers
ジャケ写はグロテスクだが,なかなかおもしろい内容のアルバム。Guitar Solo とクレジットされた曲以外にも Ry Cooder が活躍している曲がいくつかあり,Ry のファンにはマスト・アイテムのはず。1970年の作品なので,ちょうど Ry のソロ・デビュー作と同じ時期の録音ということになる。
◎ "Ry Cooder" [Reprise WPCP-3153] -1970
『青春の罠』という邦題で,Mick Jagger が主演した映画のサウンド・トラック。映画そのものを見たという記憶は無い。安価な DVD もあるようなので,そのうち・・・。
Arranged and Produced by Jack Nitzsche
Conducted by Randy Newman
というクレジットがあり,Randy Newman は1曲目 'Gone Dead Train' ではボーカルも担当している。"Guilty: 30 Years of Randy Newman (4 CDs)" にも収録されていて,そのライナーによると,演奏しているのは,Randy Newman: organ, Russ Titelman: guitar, Ry Cooder: slide guitar, Jerry Scheff: bass, Gene Parsons: drums 。
この曲には,Neil Young のバンド Crazy Horse によるバージョンもある。
◎ Crazy Horse "Crazy Horse" [Reprise 1657504] -1971
↑ Neil Young 抜きのグループとしてのデビュー・アルバムで,この時点でのメンバーには Jack Nitzche と Nils Lofgren が加わり,Ry Cooder もゲスト参加(Slide Guitar on 'I Don't Want To Talk About It' など) していた。
Mick Jagger が歌っている 'Memo From Turner' には Jagger/Richards のクレジットがあるけれども,キースは参加しておらず,演奏しているのは Ry Cooder; bottleneck guitar と, Steve Winwood: bass に Jim Capaldi: drums という Traffic のメンバー。曲作りも,ミックと Steve Winwood が中心になって行われたらしい。
Merry Clayton は昨年,この時代のアルバムが CD 化されたのだが,未入手。こちらも,そのうち・・・(^_^;)
◎ Merry Clayton "Gimme Shelter" [Repertoire REP 5176]
Buffy Sainte-Marie が Jack Nitzche と結婚するのは '80 年代に入ってかららしいので,この時点ではまだ恋人同士だった・・・?
Jack Nitzche はこの後,本格的に映画音楽に取り組むようになり,"The Exorcist"(1973),"One Flew Over the Cuckoo's Nest"(1975) を初めとして,'80 年代には年間2本のペースで担当していたそうだ。
|
2011年2月23日 20時46分
| 記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2011 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/996/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年02月20日(日)
Various Artists "T.A.M.I. Show: Teenage Awards Music International" [Shout!/Universal ]
1. Jan And Dean
SHOW OPEN: (Here They Come) / From All Over The World
2. Chuck Berry
Johnny B. Goode / Maybellene
3. Gerry And The Pacemakers
Maybellene / Don't Let The Sun Catch You Crying / It's Gonna Be Alright
4. Chuck Berry
Sweet Little Sixteen
5.* Gerry And The Pacemakers
How Do You Do It?
6.* Chuck Berry
Nadine (Is It You?)
7.* Gerry And The Pacemakers
I Like It
8. Smokey Robinson And The Miracles
That's What Love Is Made Of / You've Really Got A Hold On Me / Mickey's Monkey
9. Marvin Gaye
Stubborn Kind Of Fellow / Pride And Joy / Can I Get A Witness / Hitch Hike
10. Lesley Gore
Maybe I Know / You Don't Own Me / You Didn't Look Around* / Hey Now* / It's My Party / Judy's Turn To Cry
11. Jan And Dean
The Little Old Lady (From Pasadena) / Sidewalk Surfin'
12.* The Beach Boys
Surfin’U.S.A. / I Get Around / Surfer Girl / Dance, Dance, Dance
13.* Billy J.Kramer And The Dakotas
Little Children / Bad To Me / I'll Keep You Satisfied / From A Window
14. The Supremes
When The Lovelight Starts / Shining Through His Eyes / Run, Run, Run / Baby Love / Where Did Our Love Go
15.* The Barbarians
Hey Little Bird
16. James Brown And The Flames
Out Of Sight / Prisoner Of Love / Please, Please, Please* / Night Train*
17. The Rolling Stones
Around And Around / Off The Hook / Time Is On My Side / It's All Over Now / I'm All Right
18. ALL PERFORMERS SHOW CLOSE:
Let's Get Together
タワレコの店頭に平積みしてあり,もちろん問題なく再生できた。
* 印が,VHS "THAT WAS ROCK - The TAMI-TNT Show" には収録されていなかったパフォーマンス。
DVD の Bonus Features として Commentary が副音声で追加されているが英語字幕がなく,そこそこ読めてもお粗末なリスニング能力しかないため・・・(T_T)
ただし,20ページもあるブックレットの解説(Don Waller) を読むと,いろいろ面白いことがわかる。
ストーンズや The Flames など,自分で楽器を演奏しているグループ以外のシンガーを伴奏しているのは,"Wrecking Crew" と呼ばれていた凄腕のセッション・ミュージシャンたち。ステージ上のセットでピアノを弾いている短髪でスーツ姿の男性は Leon Russell らしいが・・・?
そのミュージシャンたちの演奏をアレンジし指揮していたのが Jack Nitzsche。The Supremes を紹介する場面で,ヘッドセットをつけカウントを出しているサングラスの人物が彼で,レコーディング・エンジニアの Dave Hassinger を連れて来たのも彼だったそうだ。Dave Hassinger は,当時 RCA のスタジオで Sam Cooke や Rolling Stones の録音を担当していたエンジニア。
このショー全体のハイライトは,やはり 'Please, Please, Please','Night Train' が追加収録された James Brown。歌唱力だけに限っていえば,レーベル・メイトの Little Willie John の足元にも及ばないけれども,ダンスやショーの構成・演出,バンド・リーダー,サウンド・クリエーター,パフォーマーとしての James Brown が,この "T.A.M.I. Show" 全体の出演者の中でも群を抜いていることは,認めざるを得ない。
躍動する生身の肉体を最大限に活用した,この JB のパフォーマンスに比べると,マイケル・ジャクソンあたりのステージは,タネも仕掛けもあるガキの遊び,オママゴト・・・(^_^;)
JB のバックで演奏している The Flames が生み出すビートも恐ろしいまでにタイト。ただし,あまりにもタイト過ぎて,個人的にはちょっと付いていけない。・・・次に登場するストーンズくらいのルーズさがちょうどよい・・・(^_^;)
一応弁解しておくと,ストーンズ自身はちゃんと身の程をわきまえていて JB より前の出演を希望したが,プロデューサの Bill Sargent がストーンズをどうしてもトリにしたかったのだそうだ。
JB の出演順に不満を感じるソウル・ファンは多いだろうが,Chuck Berry の扱いに比べればまだマシ・・・(^_^;)
全盛期を過ぎているとはいえ,DVD に追加収録された 'Nadine' が当時,Hot 100 で23位というそこそこのヒットを記録しているのに,完全に前座扱いなのは,ひどい・・・(T_T)
たしかに Gerry And The Pacemakers の 'Don't Let The Sun Catch You Crying'(Hot 100: 4),'How Do You Do It'(Hot 100: 9) の方がヒットしていたようだが・・・。
Motown 勢の中では The Miracles のみ自前のリズム・セクションで,Marvin Gaye や The Supremes のバックは,Wrecking Crew。もうこの頃には Motown はかなりの部分を Los Angeles で録音していたのだろうか?
Marvin Gaye のコーラスを担当しているのは The Blossoms で,中央が Darlene Love。
『マーヴィン・ゲイ物語 "引き裂かれたソウル"』デイヴィッド・リッツ著(P-Vine BOOKS 刊) によると,当時 Berry Gordy は Marvin Gaye に Sam Cooke を演じさせたかったそうだ。「彼(Berry Gordy) は,僕の主演でサム・クック・ストーリーをやりたがった。サムが死んだ1964年のことだった。僕はベリーにそのアイデアはぞっとすると言った。考えただけで身の毛もよだつ。そんな役をやるのはまっぴらごめんだ。ソウル・シンガーが撃たれて死ぬなんて考えただけで,震えがとまらなくなるよ。」(pp.188-9)
同書の中には,次のような記述もあるのだが・・・
「彼のデビュー作はゲイが正式に名前のスペルに『e』を付けた初めてのアルバムだ。父親との距離感を持とうとする彼は,このたった一文字がある種のクラス(品格) を醸しだすものと見ていた。『サム・クックがまったく同じことをやっていたことを知っていた。サムはうまくいったんだから,僕もうまくいくだろう?』」(p.77)
JB のために影が薄くなってしまったが,The Miracles のダンス・パフォーマンスもなかなかのもの。
Lesley Gore 'Judy's Turn To Cry' が前半の終了にあたり,それまでの出演者が全てステージに登場するのだが,Smokey Robinson は,Chuck Berry がふざけているのを横目で見て苦笑いしていたような・・・?
The Beach Boys では,そういう先入観で見るからかもしれないが,Brian Wilson の表情が不気味・・・。マイクなどのセッティングが,その他のロック・グループに比べ,こじんまりと一箇所にまとめられているのは,なぜ ?
Diana Ross のヘア・スタイルは,いったいどうなっているのか ?
まるで,火星人・・・(^_^;)
ストーンズでは,やはり Brian Jones が元気で,とんがっている姿を見ることが出来るのがうれしい。それに比べるとキースは,ちょっぴりがに股の立ち姿や垢抜けない表情が,田舎者丸出し・・・(^_^;)
James Brown And The Flames の圧倒的なパフォーマンスの後であるにもかかわらず,たいして緊張せずマイペースで演奏している姿はなかなか健気で,「しっかりやれ!」と声をかけたくなってくる。
|
2011年2月20日 19時46分
| 記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2011 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/995/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年02月19日(土)
Darlene Love "The Best Of Darlene Love" [Marginal MAR 074]
1. He's a Rebel (Pitney) - The Crystals [1962, Philles 106]
2. Zip-A-Dee-Doo-Dah (Gilbert, Wrubel) - Bob B. Soxx & the Blue Jeans [1962, Philles 107]
3. He's Sure the Boy I Love (Mann, Weil) - The Crystals [1962, Philles 109]
4. Johnny (Baby Please Come Home) (Barry, Greenwich, Spector) - Darlene Love [1962, ]
5. Why Do Lovers Break Each Other's Hearts? (Greenwich, Powers, Spector) - Bob B. Soxx and The Blue Jeans [1963, Philles 110]
6. (Today I Met) The Boy I'm Gonna Marry (Greenwich, Powers, Spector) - Darlene Love [1963, Philles 111]
7. Chapel of Love (Barry, Greenwich, Spector) - Darlene Love [1963, Philles 111]
8. Not Too Young to Get Married (Barry, Greenwich, Spector) - Bob B. Soxx and The Blue Jeans [1963, Philles 113]
9. Wait 'Til My Bobby Gets Home (Barry, Greenwich, Spector) - Darlene Love [1963, Philles 114]
10. Run Run Runaway (Barry, Greenwich, Spector) - Darlene Love [1963, ]
11. A Fine, Fine Boy (Barry, Greenwich, Spector) - Darlene Love [1963, Philles 117]
12. Stumble and Fall (Andreoli, Poncia, Spector) - Darlene Love [1964, Philles 123]
13. (He's A) Quiet Guy (Anders, Poncia, Spector) - Darlene Love [1964, Philles 123]
14. A Long Way to Be Happy (Goffin, King) - Darlene Love [1963, ]
15. Lord, if You're a Woman (Mann, Weil) - Darlene Love [1975, Warner/Spector 0410]
16. Strange Love (Anders, Poncia, Spector) - Darlene Love [1964, ]
17. My Heart Beat a Little Faster (Greenwich, Powers) - Darlene Love [1963, Philles 111]
18. Too Late to Say You're Sorry (Henderson) - Darlene Love [1966, Reprise 0534]
19. White Christmas (Berlin) - Darlene Love [1963, ]
20. Marshmallow World (DeRose, Sigman) - Darlene Love [1963, ]
21. Winter Wonderland (Bernard, Smith) - Darlene Love [1965, Philles 125x]
22. Christmas (Baby Please Come Home) (Barry, Greenwich, Spector) - Darlene Love [1963, Philles 119]
23. That's When the Tears Start (McCoy) - The Blossoms [1965, Reprise 0436]
24. Hard to Get (Burgess, Fuller) - The Blossoms [1961, Challenge 9122]
25. I Gotta Tell It (Otis, Peace) - Darlene Love [1962, Challenge ?]
26. Big Talkin' Jim (Burgess) - The Blossoms [1962, Challenge 9138]
27. Son in Law (Burgess, Fuller) - The Blossoms [1961, Challenge 9109]
28. Good Good Lovin' (Mann, Weil) - The Blossoms [1965, Reprise 0436]
29. What Makes Love (Burton) - The Blossoms [1962, Okeh 7162]
最近のちょっとした掘り出し物。ヨーロッパ(Brussels) 産のブートレッグなので大っぴらに紹介するのは気が引けるのだけれども,abkco が権利を持っていた楽曲なので,罪悪感はそれほど無い・・・(^_^;)
1.〜 15. が,abkco からリリースされていた "The Best Of Darlene Love" に収録されていた曲。以前は廃盤扱いでプレミアがついていたが,まもなく ↓ が発売されるためか,値下がりしている・・・?
◎ Darlene Love "The Sound of Love: The Very Best of Darlene Love" [Sony Legacy ]
表題の CD は,その "The Best Of Darlene Love" の収録曲に,Darlene Love や The Blossoms のシングル曲などを追加したもの。ソングライターのクレジットはあったけれども,いかにもブートらしく,その他の情報はまったく掲載されていない (^_^;),
手持ちの CD では,↓ との重複もあるようだ。
● Darlene Love "So Much In Love: A Darlene Love Anthology 1958-1998" [ace CDCHD 1169] - 2008
◎ "A Christmas Gift For You from Phil Spector" [Phil Spector/abkco D2 4005] -1963
Darlene Love が所属していた The Blossoms は,New York のセッションで Sweet Inpirations が果たしていた役割を,Los Angeles のセッションで務めていたコーラス・グループ。
Sam Cooke 'Everybody Loves To Cha Cha Cha' のコーラスも彼女たちの仕事。TV 番組 "Shindig!" にレギュラー出演していたほか,"The T.A.M.I. Show" (タワレコの店頭に積んであった!) で,Marvin Gaye のコーラスを担当していたのも彼女たち。
Bob B. Soxx and The Blue Jeans の男性シンガーは,1970年代初めに Muscle Shoals(Fame, Widget, Broadway Sound) で録音された楽曲が CD 化された Bobby Sheen と同一人物。
◎ Bobby Sheen "Too Many To Fight" [Soulscape SSCD 7025]
|
2011年2月19日 08時53分
| 記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2011 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/994/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年02月15日(火)
2011年2月15日 20時00分
| 記事へ |
コメント(4) |
トラックバック(0) |
| CHEAP TALK / Past MUSIC in 2011 / BEST 10 CDs in 2011 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/966/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年02月11日(金)
"The Last Soul Company" を自称している Malaco Records からリリースされていた Southern Soul の編集盤。第1集は2002年,第2集は2003年に発売された。
"Southern Soul" というタイトルが付いているが,'60 年代後半から '70 年代前半にかけてメジャーなレーベルからリリースされ,ヒット・チャートもにぎわしていた時代の "Southern Soul" よりは,アダルトでムーディーな曲が多い。
"Southern Soul" というジャンルが,シングル盤のベストセラーとして一時的な流行に終わるのではなく,Z.Z. Hill "Down Home" に代表されるように,アルバム単位でロングセラーとして息長く聴き続けられるような音楽になっている。
この時代はこういうコンピ盤でお手軽に済ませていたのだが,Bobby Bland の次は Z.Z. Hill をそろえる予定。途中で亡くなっているので枚数も少ないし・・・(^_^;)
CD 2枚組のセットにはプレミアがついているが,MP3 ダウンロードには手頃な値段のものがあった・・・あったけれども,わずかではあるが収録曲数が・・・(^_^;) それでも,アルバム単位での購入がかなりお買い得。
+ 印を付けたものが,MP3 ダウンロードには含まれていない曲。
◎ V.A. "Southern Soul Cellar (2 CDs)" [MALACO/dome CD 33X]
[Disc I]
1. Girl Overboard - Dorothy Moore
2. Let's Get Back On Track - Johnnie Taylor
3. Ain't Nothing Like The Lovin' We Got - Shirley Brown & Bobby Womack
4.+ Ain't No Sunshine - Bobby Bland
5. Sunshine Lady - Latimore
6. You've Got To Move - Lou Rawls
7. Your Husband Is Cheatin' On Us - Denise Lasalle
8.+ Cheatin' In The Next Room - Z.Z. Hill
9. Down Home Blues - Z.Z's Friends
10. Call Me - Mosley And Johnson
11. He'll Never Love You - Tyrone Davis
12. Too Late To Try To Do Right - Johnnie Taylor
13. Sticking By My Man - Shirley Brown
14. Your Sweetness Is My Weekness - Latimore
15. Mr And Mrs Untrue - Mighty Sam
16.+ If Loving You Is Wrong - Luther Ingram
17. Someone Else Is Steppin' In - Z.Z. Hill
18. I Believe You - Dorothy Moore
[Disc II]
1. You Ain't Woman Enough To Take My Man - Shirley Brown
2. You Can't Blame Love - Dorothy Moore
3. Night Like This In Georgia - G.C. Cameron
4. Memphis Monday Morning - Bobby Bland
5. Right Place, Right Time - Denise Lasalle & Latimore
6. Lay Another Log On The Fire - Latimore
7. Cheatin' Is A Risky Business - Little Milton
8. Joy And Pain - Shirley Brown
9. I'm Gonna Hate Myself - The Fiestas
10. I Just Tripped On A Piece Of Your Broken Heart - Bobby Bland
11.+ Call Tyrone - Tyrone Davis
12. I Found A Love - Johnnie Taylor
13. When We're Making Love - Denise Lasalle
14. Talkin' 'Bout Love - George Soule
15.+ Misty Blue - Dorothy Moore
16.+ Last Two Dollars - Johnnie Taylor
◎ V.A. "Southern Soul Cellar 2 (2 CDs)" [MALACO/dome CD 41X]
[Disc I]
1. Poor Boy Blue - Johnnie Taylor
2. When We Touch - Floyd Taylor
3. If I Were Your Woman - Shirley Brown
4. Givin' It Up For Love - Z.Z. Hill
5. Love And Happiness - Denise LaSalle
6. Amen - Lou Rawls
7. This Is Your Night - Johnnie Taylor
8. Cheatin' In The Next Room - Latimore
9. Get You Money Where You Spend Your Time - Bobby Bland
10. I Know It's Wrong But I Just Can't Do Right - Johnnie Taylor
11. Let Your Love Rain Down On Me - Jewell Bass
12. I'm So Glad - Mel Waters
13. You Hit The Nail On The Head - Mosley And Johnson
14.+ Down Home Blues - Z.Z. Hill
15. If You're Gonna Walk On My Heart, Take Off Your Shoes - Bobby Bland
16. Kiss And Tell - Stan Mosley
[Disc II]
1. The Only Way Is Up - Latimore
2. I Wish I Could Be Your Lover - Little Milton
3. Can I Love You - Johnnie Taylor
4. I'm In Love With The Girl Next Door - Floyd Taylor
5. You Can't Find Love - Bettye And Charles
6. We Should Really Be In Love - Dorothy Moore And Eddie Floyd
7. I Can't Go Wrong - Eddie Houston
8. Please Don't Let Our Good Thing End - Z.Z. Hill
9. Looking For My Pig - Haran Griffin
10. Here's Your Mop Mr. Johnson - Keri Leigh
11. It's Been So Long - Little Milton
12.+ I'm A Blues Man - Z.Z. Hill
13. Drown In My Own Tears - Johnnie Taylor
14. God Bless The Child (That's Got Its Own) - Bobby Bland
15. I Caught You With Your Pants Down - Shirley Brown
16. Come To Bed - Denise LaSalle
|
2011年2月11日 10時04分
| 記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2011 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/993/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年02月10日(木)
MALACO レーベルを代表するシンガー5人の,日本独自編集によるベスト盤 CD。1988年のリリース。
'80 年代半ばからレコードは買うよりも売るほうが多いという状態がかなり長い間続いていたので,これらの楽曲をリアルタイムで聴いた記憶はほとんど無い・・・(^_^;)
以下の CD は,ここ十年ほどの間に中古ショップでコツコツと発掘したものばかり。日本語解説と歌詞を聞き取ったものが付いていた。
ブックレット表紙のイラストに関するクレジットは見当たらないが,心斎橋にあった 吉村レコード で昔もらったカレンダーが同じイラストレーターによるものだったような・・・?
● "Best Of Z.Z.Hill On Malaco" [Malaco/Victor VDP-5161]
1. Please Don't Make Me (Do Something Bad To You) (B.Lexing)
2. Separate Ways (B.Marchan)
3. Bump And Grind (B.Lexing)
4. Bring It On Home To Me (S.Cooke)
5. Rolling Stone (J.Fisher/F.Butler)
6. Down Home Blues (G.Jackson)
7. Cheating In The Next Room (G.Jackson/R.A.Miller)
8. Right Arm For Your Love (J.Williams)
9. Love Me (E.Floyd)
10. Open House At My House (B.Patterson/J.Strickland)
11. Help Me, I'm In Need (G.Jackson)
12. Get A Little, Give A Little (J.Lewis)
13. Someone Else Is Steppin' In (D.LaSalle)
14. Cheatin' Love (D. LaSalle/B.Moore)
15. Please Don't Let Our Good Thing End (F.Johnson)
16. I Ain't Buying What You're Selling (G.Jackson/R.Miller/N.Coins/S.Madison)
17. Three Into Two Won't Go (J.Lewis/R.Cason)
18. Be Strong Enough To Hold On (P.Mitchell/R.Clements)
日本語解説:桜井ユタカ
◎ "Z.Z. Hill" [MALACO MCD 7402] 1.〜 5.
◎ "Down Home" [MALACO MCD 7406] 6.〜 9.
◎ "The Rhythm And The Blues" [Malaco 7411] 10. 11. 13.
◎ "I'm A Blues Man" [Malaco 7415] 12. 14.〜 17.
○ "BluesMasters" [Malaco 7420] 18.
◎ "Best Of Johnnie Taylor on MALACO" [Malaco/Victor VDP-5162]
1. This Is Your Night (G.Jackson/R.Miller/E.Forest)
2. Lady, My Whole World Is You (P.Kelly)
3. L.O.V.E. (E.Johnson/E.Davis)
4. A Love To Call Mine (P.Kelly)
5. Good With My Hips (G.Jackson)
6. She's Cheating On Me (G.Jackson)
7. Wall To Wall (G.Jackson/E.Forest/R.Miller)
8. I'm Changing (J.Lewis)
9. No Refund (G.Jackson/W.Washington)
10. After Hours Joint (G.Jackson/E.Forest)
11. Nothing A Beautiful As You (G.Jackson/R.Moore)
12. Ther's Nothing I Wouldn't Do (F.Johnson/W.Stephenson)
13. 383-Emergency (V.Jackson)
14. Lover Boy (C.Robinson)
15. You Can't Win (G.Jackson/S.Bilaey)
16. If I Lose Your Love (C.Whitsett/D.Tyler)
17. Nothing Like A Lady (L.Addison)
18. Happy Time (W.Clayton)
日本語解説:桜井ユタカ
○ "This Is Your Night" [Malaco 7421] 1.〜 6. 10.
○ "Wall To Wall" [Malaco 7431] 7.〜 9. 11.〜 13.
◎ "Lover Boy" [Malaco 7440] 14.〜 18.
◎ "Best Of Denise Lasalle On Malaco" [Malaco/Victor VDP-5163]
1. A Lady In The Street (D.LaSalle)
2. I Was Not The Best Woman (D.LaSalle)
3. This Bell Was Made For Ringing (F.Knight)
4. I Was Tellin' Him About You (D.LaSalle)
5. Keep Your Pants On (S.Dees)
6. Right Place, Right Time (D.LaSalle)
7. Nobody Loves Me Like You Do (J.Dunn/P.Phillips)
8. Too Many Lovers (G.Jackson/P.Twonsend/D.LaSalle)
9. Give Me Yo' Most Strongest Whiskey (G.Jackson/D.LaSalle)
10. Love Is A Five Letter Word (G.Barge)
11. Linger A Little Longer (C.Pearman/C.Jacobs)
12. Shame, Shame, Shame (S.Robinson)
13. What's Goin' On In My House (G.Jackson/D.LaSalle)
14. It's Lying Time Again (D.LaSalle)
15. Last Night Was The First Time (L.Addison)
16. Hold On (J.Tex)
17. Love Break (O.B. McClinton)
日本語解説:桜井ユタカ
○ "A Lady In The Street" [Malaco 7412] 1.〜 4.
○ "Right Place, Right Time" [Malaco 7417] 5. 6.
○ "Love Talkin'" [Malaco 7422] 7.〜 10.
○ "Rain & Fire" [Malaco 7434] 12. 13.
○ "It's Lying Time Again" [Malaco 7441] 14.〜 17.
◎ "Best Of Bobby Bland On Malaco" [MALACO/Victor VDP-5164]
1. Members Only (L Addison)
2. Can We Make Love Tonight (F Johnson)
3. Spending My Life With You (E Forest/G Jackson)
4. Second Hand Heart (G Jackson/J Ward/L Chambers)
5. Let's Part As Friends (S R Mosley/R A Johnson)
6. I Need Your Love So Bad (M John)
7. I Stand Accused (J Butler/W E Butler)
8. Get Your Money Where You Spend Your Time (T Tate)
9. In The Ghetto (S Davis)
10. Sunday Morning Love (S R Mosley/R A Johnson)
11. There Ain't No Turnin' Back (F Johnson)
12. Sweet Woman's Love (V Davis/R Bell)
13. Walkin' & Talkin' & Singin' The Blues (D Clark/T Anderson/T Tate)
14. I Hear You Thinkin' (G Jackson)
15. Our First Blues Song (L Addison)
16. 24 Hours A Day (T Jarrett)
日本語解説:鈴木啓志
● "Members Only" [Malaco/P-Vine PCD-3793] 1. 2. 6. 9. 12.
◎ "After All" [Malaco MCD 7439] 4. 7. 10. 11. 13. 14.
◎ "Blues You Can Use" [Malaco MCD 7444] 3. 5. 8. 15. 16.
◎ "Best of Little Milton On Malaco" [Malaco/Victor VDP-5165]
1. Comeback Kind Of Loving (F.Jpohnson/C.Fossett)
2. Misty Blue (B.Montgomery)
3. Don't You Know (M.Stewart/S.Williams)
4. We're Gonna Make It (D.Smith/M.Barge)
5. The Blues Is Alright (M.Campbell)
6. I Ain't Gonna Tell On Myself (F.Johnson)
7. It Just Goes To Show (T.Tate/P.Cushnie/J.Shamewll)
8. Annie Mae's Cafe (G.Jackson/L.Addison)
9. A Real Good Woman (G.Jackson/J.Edwards/G.Parnell)
10. Breakaway Clean (L.Addison)
11. Cheatin' Is A Risky Business (L.Addison)
12. You're My Strongest Weakness (G.Jackson)
13. Why Can't We Be Together (M.Campbell)
14. You Just Can't Take My Blues (S.Mosley/B.Johnson)
15. Room 244 (G.Jackson/E.Forrest/R.Miller/B.Johnson)
16. Lovin'on Borrowed Time (N.Gartfiel/C.O'Hara)
17. Have You Ever Loved A Woman (B.Myles)
日本語解説:鈴木啓志
○ "Playing For Keeps" [Malaco 7419] 1.〜 3. 5.
○ "I Will Survive" [Malaco 7427] 4. 6. 7.
○ "Annie Mel's Cafe" [Malaco 7435] 8.〜 13.
◎ "Movin' To The Country" [MALACO MAL-7445-CD] 14.〜 17.
|
2011年2月10日 23時09分
| 記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
| CHEAP TALK |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/992/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年02月07日(月)
Various Artists "THAT WAS ROCK - The TAMI-TNT Show" [TE-M543]
1. Jan and Dean
Here They Come - Little Old Lady From Pasadena - Sidewalk Surfin'
2. Chuck Berry
Johnny B. Goode - Maybellene
3. Gerry & The Pacemakers
Maybellene - Sun Catch You Crying - It's Gonna Be Alright
4. Berry & The Pacemakers
Sweet Little Sixteen
5. Bo Diddley
The Beat
6. Smoky Robinson & The Miracles
That's What Love Is Made Of - You've Really Got A Hold On Me - Mickey's Monkey
7. The Ronettes
Be My Baby
8. Marvin Gaye
Stubborn Kind Of Fellow - Pride & Joy - Can I Get A Witness - Hitch Hike
9. Leslie Gore
Maybe I Know - You Don't Own Me - It's My Party
10. Ike & Tina Turner
Shake - A Fool In Love - It's Gonna Work Out Fine - Please Please
11. The Supremes
Lovelight Shining Through His Eyes - Run, Run, Run - Baby Love - Where Did Our Love Go
12. James Brown & Flames
Out Of Sight - Prisoner Of Love
13. Ray Charles
The What'd I Say - Georgia On My Mind
14. The Rolling Stones
Around And Around - Off The Hook - Time Is On My Side - It's All Over Now - I'm All Right
15. Ensemble
It's Judy's Turn To Cry - Let's Get Together
邦題が『ザット・ウォズ・ロック ▼ザ・タミー・タント・ショウ '64・'65』(B/W 95分) という VHS ビデオ。東映ビデオ株式会社の発売で,定価は \16,800。ケースにリリース年の記載は無いが,おそらく 40 年くらい前のビデオだろうか?アメリカで VHS として発売されたのが1982年らしいので、日本版はそれ以降ということになる。
"The T.A.M.I.(Teenage Awards Music International) Show"(1964) と "The Big T.N.T. Show"(allmovie.com によると 1966?) という2つのテレビ番組を合体編集したもの。
ずいぶん長い間見ていないけれども,昨年 "The T.A.M.I Show" は DVD 化された。
● V.A. "T.A.M.I. Show" [Shout Factory Theatr ]
最近,HMV にはリージョンフリーの DVD が登録されたが,日アマゾンだとリージョン1のままなのはなぜ・・・?
The T.A.M.I. ShowのDVD登場!
http://www.hmv.co.jp/news/article/1101190032/
The T.A.M.I. Show: Collector's Edition - DVD Trailer @ Youtube
http://www.youtube.com/watch?v=HpYIWThQbYU
5. 7. 10. 13. が "T.N.T. Show" のみの出演で "T.A.M.I. Show" には登場していないが,それでも十分豪華なメンバーのパフォーマンスを楽しむことができる。
まだデビューしたばかりだというのに,Rolling Stones が大トリを務めているのは,音楽監督を Jack Nitzsche が担当していたからだろうか ?
ミックは,この番組で James Brown と共演したときのことを ↓ のライナーでコメントしていた。
● V.A. "Rolling Stones: Artist's Choice - Music That Matters To Them" [Virgin 72435-82470-2-2]
日本盤が発売されるのを待つべきかどうか,思案中・・・。
|
2011年2月7日 21時25分
| 記事へ |
コメント(2) |
トラックバック(0) |
| CHEAP TALK |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/991/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年02月05日(土)
Various Artists "Deep Soul Vol.1: From Chicago to Shreveport" [Fuel 2000 302 061 145 2]
1. Nothing Takes the Place of You - Toussaint McCall [1967, Ronn 3]
2. Messed Around and Fell in Love - Ricky Allen [1965, USA 808]
3. Everybody Knows About My Good Time Thing - Little Johnny Taylor [1971, Ronn 55]
4. Help Wanted - Jesse Anderson [1972, Jewel 835]
5. Do You Still Feel the Same Way? - Tommie Young [1973, Soul Power 114]
6. I Can't Stand to See You Go - Joe Valentine [1967, Ronn 14]
7. What Is Love (I Found Love) - Jimmy Dobbins [1966, Crash 426]
8. Cover Me - Ted Taylor [1970, Ronn LPS 7529]
9. There's Something in a Man - Bobby Powell [1970, Whit 6903]
10. Sweet Little Woman - McKinley Sandifer [1968, USA 907]
11. How Can a Broke Man Survive - Little Johnny Taylor [1970, Ronn 48]
12. I Need Someone - The Wallace Brothers [1968, Jewel 792]
13. We Got a Good Thing Going - Roscoe Robinson [1973, Paula 378]
14. Oh My Love (Come Back to Me) - The Objectives [1965, Jewel 751]
15. In the Same Old Way - Tommy Ridgley [1969, Ronn 36]
16. Something Strange Is Goin' on in My House - Ted Taylor [1970, Ronn 44]
17. She Don't Have to See You (To See Through You) - Bobby Patterson [1972, Paula 362]
18. C.C. Rider - Bobby Powell [1963, Whit 714]
19. I Want Everyone to Know - Fontella Bass [1972, Paula 367]
20. My Baby's Gone - The Wallace Brothers [1969, Jewel 800]
21. You've Got Me Tamed - Clay Hammond [1970, Ronn 45]
22. Loosen These Pains and Let Me Go - Albert Washingron [1971, Jewel 822]
The Wallace Brothers 'I Need Someone' が,Dan Penn /Spooner Oldham の曲。これ以外にも,Muscle Shoals で録音されたと思われるサウンドの曲がかなり含まれているアルバム。
"Deep Soul Vol.1" とあるが,Vol.2 はリリースされていない・・・?
CD でこういう編集盤を集めていると常について回る悩みだが,ダブりの嵐・・・(^_^;)
The Wallace Brothers の曲も,P-Vine 盤 ↓ の CD に収録されていた。
◎ V.A. "The Soul Clan: Patterson Twins, The Wallace Brothers, etc." [P-Vine PCD-2295] -1991
同じ時代の曲を含む単独アルバムがリリースされているシンガーも多い。
◎ Toussaint McCall "Nothing Takes the Place of You: The Ronn Recordings" [RONN/Westside WESA 870] -2000
◎ Little Johnny Taylor "Everybody Knows About My Good Thing/Open House At My House" [WestSide WESA 865] -2001
↑ は,Rolling Stone 誌の特集 "The Playlist Special" で,Mick Jagger が Classic Blues の一つとしてリストアップしていた Z.Z. Hill 'Everybody Knows About My Good Thing' のオリジナル。
http://rollingstoneextras.com/playlists/view/mick-jagger
◎ Tommie Young "Do You Still Feel The Same Way" [SOUL POWER/P-Vine PCD23082] -2001
◎ Ted Taylor "An Introduction to Ted Taylor" [FUEL 302 061 572 2] -2006
↑ 'Cover Me'(Marlin Greene/Eddie Hinton) は収録されていないが,'Long Ago'(Dan Penn/Buddy Killen) が聴ける。
◎ Bobby Powell "Into My Own Thing: Jewel & Whit Recording 1966-1971" [WESTSIDE WESA 891] -2001
◎ Roscoe Robinson "Heavenly Soul Music: The Jewel/Paula Recordings" [P-Vine PCD-24176] -2006
◎ Bobby Patterson "How Do You Spell Love? (The Paula Recordings 1971-1973)" [WestSide WESA 888] -2001
◎ Albert Washington "Blues & Soul Man with Lonnie Mack(guitar)" [Ace CDCHD 727] -1999
その他のシンガーでは,Tommy Ridgeley,Fontella Bass,Clay Hammond あたりは,他の時代・レーベルに有名な作品を残しているし,Joe Valentine,The Objectives は ↓ に同じ曲が収録されていた。
● V.A. "The Jewel Deep Soul Story (3CDs)" [P-Vine PCD 5624/5/6] -2001
ライナー(Bill Dahl) によると,Nashville 生まれの Ricky Allen は,Chicago の Mel London というプロデューサの下で 'Cut You A-Loose'(1963) という Top 20 R&B hit を持つ,Blues'n'Soul のシンガー。
Jesse Anderson の 'Help Wanted' という曲は,Gene Barge との共作で,アレンジ,プロデュース,サックスも Gene Barge が担当し,ピアノは Donny Hathaway,ギターは Phil Upchurch,ドラムは Morris Jennings というミュージシャンだったそうだ。
Jimmy Dobbins は,↓ に収録されていたシンガーと同一人物らしい。
◎ "Malaco Soul Brothers Volume 2: C.P. Love / Jimmy Dobbins" [Soulscape SSCD 7023] -2010
McKinley Sandifer 'Sweet Little Woman' は,Memphis で Winston Stewart(The Bar-Kays) がキーボードに加わっている以外は,本人の兄弟姉妹による録音。Martin Luther King が射殺された直後に歌うのをやめ,このライナーが書かれた時点では North Carolina の Charlotte という町で Street Preacher をしていたそうだ。
|
2011年2月5日 08時02分
| 記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2011 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/990/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
|
|