ニックネーム:Mr.Pitiful
タイトルの "R 'n' S & B" は "ROCK 'n' SOUL & BLUES"。 "+ c" は, 最近聴き始めた Country Music 。
2007年11月27日(火)
A Change Is Gonna Come
Solomon Burke "A Change Is Gonna Come" [ROUNDER CD 2053]

1. Love Buys Love 2. Got To Get Myself Some Money 3. Let It Be You And Me 4. Love Is All That Matters 5. Don't Tell Me What A Man Won't Do For A Woman
6. A Change Is Gonna Come
7. Here We Go Again 8. It Don't Get No Better Than This
9. When A Man Loves A Woman

1986年に Rounder からリリースされたアルバム。プロデュースは Scott Billington と Solomon Burke 自身。バックのバンドは全曲共通で,Dr.John や Neville Bros. などのアルバムにも参加している New Orleans の腕利きのスタジオ・ミュージシャン。

"A Change Is Gonna Come" は7分33秒もの長尺バージョン。シンプルで単調なリズムをバックにボソボソとつぶやくような歌い方が延々と続くアレンジで,いささか盛り上がりに欠ける。アルバム・タイトルになっているが,全体の構成からすると,中休みにしか聴こえない・・・(^_^;)

● Solomon Burke "Proud Mary-The Bell Sessions" [SUNDAZED SC 11079]
↑ で CD 化された,1970年の Muscle Shoals 録音がゴリゴリのサザン・ソウル仕立てだったのに比べると,個人的には,全く物足りない。

ただし,もう一つのソウル・クラシックである "When A Man Loves A Woman" では,初めからシャウトしまくっていて,聴き応え十分。
その他の収録曲も,Paul Kelly(1. 3.),Dan Penn / Spooner Oldham(4. 8.),Jimmy Lewis(5.) という定評のあるソング・ライターが新作を提供していて,こちらも十分楽しめる。1曲目の 1. Love Buys Love などは,全盛期の '70 年代 Hi Sound を髣髴とさせて,お気に入り。

おもしろいのは,Solomon Burke の自作というクレジットのある2曲(2. 7.)。収録されている曲の中では,この2曲が最も若々しく聴こえる。特に 7. Here We Go Again は,よく出来たゴキゲンな New Orleans Funk の傑作。バンドの連中に好きなように演奏させておいて適当に歌詞を付け,クレジットだけはきっちり自分のものにした・・・のかも・・・(^_^;)

それほど素晴らしいバック・バンドのメンバーは,以下の通り。
Renard Poche - guitars
Craig Wroten - keyboards
David Barard - bass
Herman V. Ernest III - drums and percussion

The Windfall Horns:
Bill "Foots" Samuel - alt, tenor and baritone saxophones
Terry Tullos - trumpet and flugelhorn
Ernie Gautreau - valve trombone

2007年11月27日 22時46分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2007 / COVERs of Sam Cooke |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/555/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2007年11月26日(月)
The Voice Of Black America
Various Artists "Change Is Gonna Come: The Voice Of Black America 1963-1973" [KENT CDKEND 270]

1. A Change Is Gonna Come - Otis Redding
2. We're A Winner - The Impressions
3. When Will We Be Paid - The Staple Singers
4. Blues For Mr Charlie Pt 2 - Lou Gossett, Paul Sindab, Joe Lee Wilson & Little Butter
5. Only In America - The Drifters
6. Stay With Your Own Kind - Patrice Holloway
7. The Ghetto - Homer Banks
8. And Black Is Beautiful - Nickie Lee
9. I Don't Want Nobody To Give Me Nothing (Open The Door I'll Get It Myself) Pt 1 - James Brown
10. Message From A Black Man - The Spinners
11. Forty Acres And A Mule - Oscar Brown Jr.
12. Have You Ever Seen The Blues - Yaphet Kotto
13. Oh Lord, Why Lord - Parliament
14. We Are Neighbours - The Chi-Lites
15. I Was Born Blue - Swamp Dogg
16. The Prayer - Ray Scott
17. Cryin' In The Streets Pts 1 & 2 - George Perkins and The Silver Stars
18. Free At Last - Jackie Day
19. George Jackson - J.P. Robinson
20. Run Charlie Run - The Temptations
21. Someday We'll All Be Free - Donny Hathaway
22. The Revolution Will Not Be Televised - Gil Scott-Heron
23. To Be Young, Gifted And Black - Nina Simone

今年,英 KENT/Ace からリリースされたコンピレーション。そのテーマは "The Voice of Black America" 。
アルバムの冒頭を飾り,全体のタイトルにもなっている "A Change Is Gonna Come" は Otis Redding のバージョン。このアルバムを編集しライナーを書いている Tony Rounce は Sam Cooke のオリジナルを使いたかったようだが,We were contractually unable to use Cooke's original recording in this compilation, .... ということなので,例によって Allen Klein が許可しなかったらしい。もちろん,Otis のカバーも Sam のバージョンに勝るとも劣らない出来映えであることは言うまでも無いが・・・。

こういうコンピ盤の楽しみは,耳慣れている曲が前後の曲との関係でいつもとは違った味わいで楽しめることと,新しい出会い・発見があること。
今回は,ラップの元祖のような 11. Forty Acres And A Mule - Oscar Brown Jr. と 12. Have You Ever Seen The Blues - Yaphet Kotto がおもしろかった。しゃぺっている内容がほとんど聞き取れないのは情けないが・・・(^_^;)

掘り出し物として大きな収穫だったのは,7. The Ghetto 。
Homer Banks / Bonnie Bramlett / Bettye Crutcher というクレジットのある曲だが,作者の一人である Homer Banks がギターの弾き語りで歌うデモ・バージョン。収録曲の中で,この CD で初めて公表されたのは,この曲だけ。
Delaney & Bonnie や Staple Singers のバージョンで耳にしていたが,同じタイトルで Donny Hathaway の大名曲があるため,こちらは影が薄いように感じていたのだけれども,この Homer Banks の弾き語りバージョンで,かなりイメージがアップされた。
◎ Delaney & Bonnie "Accept No Substitute" [ELEKTRA/Collector's Choice CCM-283-2]
◎ The Staple Singers "Soul Folk in Action" [STAX/Fantasy SCD-8561-2]

Ace Records の公式サイト で,この CD の Related Releases として紹介されているアルバム(未入手のものがかなりある) はどれも素晴らしいのだが,なぜか ↓ の2枚が抜けている。
◎ V.A. "Vietnam Through The Eyes Of Black America 1966-73: A Soldier's Sad Story" [KENT CDKEND 226] -2003
◎ V.A. "Vietnam Through The Eyes Of Black America 1962-72: Does Anybody Know I'm Here?" [KENT CDKEND 245] -2005


CD のブックレットには掲載されているし,その趣旨からすると,この2枚のほうがはるかに関連が深いように思うのだが・・・。

2007年11月26日 20時43分 | 記事へ | コメント(4) | トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2007 / COVERs of Sam Cooke |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/554/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2007年11月25日(日)
The Modern Gospel Jewelry
Various Artists. "The Modern Gospel Jewelry: A Change Is Gonna Come" [P-Vine PCD-2125]

The Violinaires
1. Crucifixion 2. Today 3. All The Way  4. Tomorrow May Be Too Late
Bill Moss & The Celestials
5. Can You Use Me (Just As I Am) 6. I Don't Want To Do Wrong
Brooklyn Allstars
7. We Need God 8. Glory To His Name 9. Serving The Lord 10. Trying To Get Home
Albertina Walker & The Caravans
11. Nobody Like Jeses
Earnest Franklin
12. I'm Your Child
The Soul Stirrers
13. Strength, Power And Love 14. The Year King Uzziah Died 15. I'm Thankful 16. Lead Me To Calvary
The Hopson Family
17. Jesus Gave Me Water
Roscoe Robinson
18. I'm A Soldier For The Lord 19. Life Is Like A Mountain Railroad 20. Do It Right Now
Clarence Fountain
21. Save A Seat For Me
The Meditation Singers
22. Good Old Gospel Music 23. A Change Is Gonna Come

1980年に2枚組 LP としてリリースされたものを,1989年に CD 化したアルバム。日本語解説(佐藤修) と歌詞付き。
このアルバムを編集し解説を書いておられる佐藤氏は,SAM's record shop のマスター。「 70 年代サザン・ゴスペル界でのメジャー・レーベルであったジュウェルのリッチなソースを使ってのモダン・ゴスペルのアンソロジー」
CD 化の際に1曲削除されたが,その Soul Stirrers の曲は ↓ に収録されている。
◎ The Soul Stirrers "The Heritage" [JEWEL/P-Vine PCD-2525]

アルバム・タイトルになっている "A Change Is Gonna Come" を歌っているのは,The Meditation Singers 。
'70 年代の録音だが,Laura Lee が参加していることになっていて,ちょっと低めのハスキーな声が Laura だと思われる。
佐藤さんの解説によると,この録音は Andre Williams がプロデュースし,デトロイトの United Sound Studio で行われたそうだ。
その Andre Williams の ↓ は,入手済み。
◎ Andre Williams "Movin' On With... Greasy & Explicit Soul Movers 1956-1970" [Vampi CD 073]

"Rolling Stones: Artist's Choice" に収録されているシンガーで,↑ のアルバムにもストーンズがアイデアを借用させていただいたと思われるような曲がいくつか収録されている。
中古ショップで,この人の CD を何度か発見したこともあるのだが,そのアルバムのジャケットには,ぼくのように純情な人間がレジに持っていくのはちょっとためらわれるようなエロい爺さんが写っていたので,手が出ない・・・(^_^;)

この CD は廃盤になっているが,『ブルース&ソウル・レコーズ 68号』 の付録 CD にもこの Meditation Singers の "A Change Is Gonna Come" は収録されている。
● V.A. "SAM-thing You Got: Blues & Soul Records (No.68)" [P-Vine PCD-9997]


その他の収録曲では,Bill Moss & The Celestials の 5. Can You Use Me (Just As I Am) が大好きで,当時 LP も買った記憶がある。
そのタイトルからはソウルの名曲のいくつかをすぐに連想することができるし,サウンド自体もゴスペルというよりはディープ・ソウルそのもの・・・???


1990年には,この "The Modern Gospel Jewelry" の Vol.2 もリリースされている。日本語解説(佐藤修) 付き。
ジャケ写は,The Original Five Blind Boys Of Mississippi だが,もちろんもう Archie Bownlee 師はいない。

◎ Various Artists "The Modern Gospel Jewelry Vol.2: Stand Up For Jesus" [P-Vine PCD-2175]

The Original Five Blind Boys Of Alabama
1. Morning Train 2. Everybody's Going Somewhere
Bronner Brothers
3. Hold On To God's Unchanging Hand 4. The Same Man Of Galilee
The Original Five Blind Boys Of Mississippi
5. You Ought To Been There 6. I'm Going With Jesus 7. I'm Just Another Soldier 8. Do It Right Now
The Harmonizing Four
9. Yes, God Is Real
The Meadowlark Singers
10. Run To Jesus
The Might Stars Of Harmony
11. Jesus Prays 12. He Watches Over Me
Otis Clay
13. When The Gates Swing Open
The Relatives
14. Speak To Me
Silver Gate Quartet Featuring Alexander Taylor
15. I'm Going Down In Jesus Name Travelling Echoes 16. Stand Up For Jesus 17. Walk In Gethsemane 18. When Jesus Came 19. Looking And Seeking
Willie Moganfield
20. Serving The Lord 21. I Can't See Why
2007年11月25日 21時27分 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2007 / COVERs of Sam Cooke |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/553/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2007年11月17日(土)
The Best of King Curtis
King Curtis "The Best of King Curtis" [Capitol CDP 7243 8 36504 2 2]

1. Night Train 2. One Mint Julip 3. Soul Twist 4. Soul Serenade 5. Honky Tonk 6. Slow Drag 7. Hide Away 8. Strollin' Home 9. Sister Sadie 10. Tanya 11. Summer Dream 12. Hung Over 13. Bil Bailey 14. More Soul
15. Shake
16. A Change Is Gonna Come

"A Change Is Gonna Come" のインスト・カバーとして真打ち登場とも言えるのが,この King Curtis のバージョン。
Atlantic と契約する直前の Capitol 時代の作品。

この CD はベスト盤で,2曲しか Sam Cooke の曲が収録されていないけれども,Sam Cooke の死後 Sam Cooke の曲ばかりを集めたアルバム ↓ がある。1965年3月の New York 録音。
○ King Curtis "Hits Made Famous By Sam Cooke" [Capitol ST 2341]
Side A
1. Ain't That Good News 2. Bring It on Home to Me 3. Having a Party 4. Good Times 5. You Send Me 6. Shake
Side B
1. Tennessee Waltz 2. Chain Gang 3. A Change Is Gonna Come 4. Cupid 5. Send Me Some Lovin' 6. Twistin' the Night Away

その LP のジャケット裏に使用された写真をおそらく人工着色したものが,新装リマスター盤の "Live At The Harlem Square Club" のジャケットとして流用された。

Sam Cooke の曲ばかりを集めたアルバムとしては,コレ以外には,The Supremes と Lou Rawls のアルバムがあるくらいか・・・?
● The Supremes "We Remember Sam Cooke" [MOTOWN MOTD-5495]
● Lou Rawls "Bring It on Home" [Capitol ST-479]

残念ながら,この "Hits Made Famous By Sam Cooke" は単独では CD 化されていないが,↓ の編集盤に全曲が収録されている。
○ King Curtis "Blow Man, Blow! (3 CDs)"
http://music.barnesandnoble.com/search/product.asp?z=y&EAN=790051156701&itm=14

↑ は,ず〜っとウィッシュ・リストに入れてあるのだけれども,未入手。以前,中古ショップで手頃な値段のものを見つけたという知り合いから音だけはいただいたが・・・(^_^;)


表題の CD に Personnel としてクレジットされているメンバーは,以下の通り。
King Curtis - tenor saxophone, saxello
Billy Butler and Cornell Dupree - guitars
George Stubbs or Paul Griffin - piano
Ernie Hayes or Paul Griffin - organ
Jimmy Lewis, Jimmy Tyrell or Chuck Rainey - electric bass
Ray Lucas - drums
2007年11月17日 11時55分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2007 / COVERs of Sam Cooke |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/552/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2007年11月16日(金)
Bigger & Better
David Newman "Bigger & Better / The Many Facets of David Newman" [Atlantic/Rhino R2 71453]

1. Yesterday 2. And I Love Her 3. The Thirteenth Floor
4. Ain't That Good News
5. A Change Is Gonna Come
6. For Sylvia

7. Shiloh 8. We're A Winner 9. Children Of Abraham 10. Headstart 11. Chained No More 12. The Funky Way To Treat Somebody 13. Sylvia 14. That's All

1954年から12年間に渡って Ray Charles のバンドに所属し,リーダーとして録音に参加した David Newman が,Atlantic で1968年と69年にリリースしたアルバムを2on1にした CD 。どちらも New York 録音。

1.〜 6. の "Bigger & Better" というアルバムで Sam Cooke の曲を2曲(4. 5.) 採り上げている。
Bernard Purdie に Chuck Rainey(el. bass),Richard Davis(bass) というリズム・セクションはアルバム全体で共通しているが,1. 2. のギターは Billy Butler で,3.〜 6. は Eric Gale 。ホーン・セクションには A.F.O. の Melvin Lastie の名前も見える。
4. 以外にはストリングスが加えられていて,1. 2. のビートルズ・ナンバーは甘ったる過ぎて,ちょっと・・・(^_^;)
サックスからフルートに持ち替えた 3. からジャズ色が強くなり,4. のように Jazzy 過ぎるビートも正直,ちょっと・・・(^_^;)
5. A Change Is Gonna Come は,それらに比べればオーソドックスなカバーで,十分楽しめた。こういうスローな曲でも Bernard Purdie のドラミングは,聴いていてため息が出るほど素晴らしい。

7.〜 14. の "The Many Facets of David Newman" というタイトルのアルバムでも,8. 10. 12. 13. で Bernard Purdie と Chuck Rainey のコンビが演奏している。
Curtis Mayfield(8.) や Stevie Wonder(13.) の曲を採り上げているが,こちらでは一部の曲しかストリングスが使われておらず,ポップ色が薄れたジャズっぽいアルバムになっている。
2007年11月16日 21時08分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2007 / COVERs of Sam Cooke |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/551/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2007年11月14日(水)
A Change Is Gonna Come
Jack McDuff "A Change Is Gonna Come / Double Barreled Soul" [Atlantic/Collectables COL-CD-6246]

1. Down in the Valley
2. A Change Is Gonna Come
3. Hot Cha
4. What'd I Say
5. No Tears
6. Gonna Hang Me up a Sign
7. Minha Saudade
8. Same Old Same Old
9. Can't Find the Keyhole Blues
10. But It's Alright 11. Sunny 12. Esperanto 13. Duffin' Round 14. More Head

基本的に,人間の肉声を中心に聴いているので,こういうインスト物にはあまり興味は無いのだが,"A Change Is Gonna Come" をカバーし,それをアルバムのタイトルにまでしているということで,取り寄せてみた。

この Jack McDuff という人物は,ソウル・ジャズの分野ではオルガン(Hammond B-3) の名手として有名で,George Benson を発掘(?) したことでもよく知られているらしい。

その George Benson を含むバンドのリーダーとして録音していた Prestige から Atlantic に移籍した第1作(1966) と第4作(1968) を2on1にしたのが,この CD 。
Cornel Dupree がギターを弾いている曲もあるが George Benson はおらず,Bernard Purdie など New York のセッション・マンたちをバックに録音されている。

1.〜 9. が,"A Change Is Gonna Come" と名付けられたアルバム。
全体的な印象としては,Booker T. & The MG's をアダルトでムーディーにした感じで,ゴージャスではあるが十分ソウルフルでファンキーな演奏が楽しめる。
特に,Bernard Purdie のドラム(1. 2. 4. 6.) が聴いていてホレボレするほど素晴らしい。


10.〜 14. は,"Double Barreled Soul" というタイトルで,1968年にリリースされた David "Fathead" Newman との共演作。
その David Newman にも,"A Change Is Gonna Come" をカバーしたアルバムがあった。
● David Newman "Bigger & Better / The Many Facets of David Newman" [Atlantic/Rhino R2 71453]
2007年11月14日 22時06分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2007 / COVERs of Sam Cooke |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/550/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2007年11月04日(日)
Make It Funky!
V.A. "Make It Funky! (メイク・イット・ファンキー!)" [Sony Pictures TSDD-37306]

2004年4月27日に New Orleans で行われたコンサートの模様を中心に,N.O. の音楽や文化について簡潔に分かりやすく説明してくれるインタビューや過去の映像なども収録してある素晴らしい DVD 。

ちょうど,ブルースへのトリビュート・コンサートを DVD 化した "Lightning in a Bottle" の New Orleans 版にあたるが,アチラが劇場で公開され DVD 化も早かったのに比べると,コチラの扱いはちょっと軽すぎるように思う。内容的には全く遜色はないと思うのだが・・・。

コンサートの出演者は,以下の通り。
Irvin Mayfield,Kermit Ruffins,Troy Andrews,Dirty Dozen Brass Band,Big Sam's Funky Nation,Monk Boudreaux,Allen Toussaint,Jon Cleary,Irma Thomas,Lloyd Price,Ivan Neville,Earl Palmer,Bonnie Raitt,The Neville Brothers,Walter Washington,Snooks Eaglin,George Porter,Jr.,Keith Richards ...

コンサート以外にインタビューのみで登場するのは Ahmet Ertegun や Cosimo Matassa など,こちらも充実している。

Allen Toussaint は John Cleary との連弾を皮切りに,Irma Thomas,Lloyd Price,Bonnie Raitt などのバックでピアノを弾いているし,"Fortune Teller" や "Working in the Coalmine" などを歌って大活躍している。

Keith Richards が歌っているのは,Fats Domino の "I'm Ready" 。Snooks Eaglin の直後の出演というのはちょっと荷が重いような気もする (^_^;) が,ボーカルもギターもなかなか快調で,出来としては上の中くらい・・・(甘い?)。
KEITH RICHARDS - I'm Ready
http://www.youtube.com/watch?v=Sdt8IFiKjO0

後ろでギターを弾いているのは,Johnny Adams のバッキングでおなじみの Walter "Wolfman" Washington で,もう一本のギターは Danny "Kootch" Kortchmar 。Walter Washington はソロで Robert Parker の "Barefootin'" を歌い,ジミヘンばりに歯弾きを披露している。ベースは,Willie Weeks 。
Steve Jordan といっしょにドラムを叩いているのは,なんと Earl Palmer 。鼻に酸素吸入のチューブを付けているのが痛々しいが,スティックさばきは衰えていないようだ。
その Steve Jordan や ピアノの Ivan Neville など,バンド仲間がバックアップしてくれていることも,キースがリラックスできている原因か?
コンサートでは "The Things That I Used To Do" も歌ったらしい。それも聴いてみたいが・・・。


アメリカでは2005年に DVD 化されていたのだけれどもリージョン1固定で,日本盤がなかなか発売されず,やきもきしていたところ,やっと見ることができただけに感激もひとしお。
New Orleans の音楽への入門用としても最適だと思うのに,最近発売されたガイド・ブック ↓ に掲載されていないのは何故・・・?

■ 『ニューオーリンズ・ミュージック・ガイド・ブック』 (P-Vine BOOks)
http://www.amazon.co.jp/dp/4860202163/

せっかくコメントをいただいたのに申し訳ないが,『フォーク・ミュージック U.S.A.』(鈴木 カツ監修) とこの本が並んでいると,どうしてもコチラを手にとってしまう・・・(^_^;)
『フォーク・ミュージック』 の方はほとんど未踏の世界なので,これ以上,手を広げるのはさすがにツライ。

DVD "Make It Funky!" が紹介されていないのは玉に瑕だが,それを除けば,この 『ニューオーリンズ・ミュージック・ガイド・ブック』 は,素晴らしい内容の本です。

「主要スタジオ・ミュージシャン人名録」(pp. 268-271) には,Sam Cooke のバックで演奏したことのあるミュージシャンがかなり含まれていて,Sam Cooke と New Orleans Music の深いつながりを改めて認識させられた。

Earl Palmer: Drums,John Boudreaux: Drums,June Gardner: Drums,Chuck Badie: Bass,Frank Fields: Bass,Edgar Blanchard: Guitar,Red Tyler: Saxophone,Melvin Lastie: Trumpet 。

そして,この「人名録」にはリスト・アップされていないけれども,忘れてはならないのが Harold Battiste, Jr. で,彼はピアニストとしてだけでなくソング・ライターとして,曲も Sam Cooke に提供していた。
2007年11月4日 10時17分 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2007 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/549/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません