2008年12月30日(火)
2008年12月30日 19時31分
| 記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
| CHEAP TALK / Past MUSIC in 2008 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/709/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年12月29日(月)
George Jones "Burning Your Playhouse Down: The Unreleased Duets" [Bandit 79842-2]
1. You and Me and Time with Georgette Jones
2. The Window Up Above with Leon Russell
3. She Once Lived Here with Ricky Skaggs
4. Rockin' Years with Dolly Parton
5. Burn Your Playhouse Down with Keith Richards
6. Selfishness in Man with Vince Gill
7. Tavern Choir with Jim Lauderdale
8. I Always Get It Right with You with Shelby Lynne
9. When the Grass Grows Over Me with Mark Chestnutt
10. I Always Get Lucky with You with Mark Knopfler
11. You're Still on My Mind with Marty Stuart
12. Lovin' You, Lovin' Me with Tammy Wynette
カントリーのベテラン・シンガーである George Jones の新作。と言っても,最新録音ではなく過去に録音された未発表のデュエット曲を集めたもの。
タイトル曲の "Burning Your Playhouse Down" は Keith Richrads とのデュエット。いかにもキースらしいギターも少しだが聴くことができる。それも含めて,2. 3. 5. 6. 9. 10. 11. は,↓ のアルバムと同じセッションで録音された曲。
◎ George Jones "The Bradley Barn Sessions" [Geffen UICY-3478] -1994
5. Say It's Not You - Keith Richards
新作のバック・ミュージシャンは曲ごとではなく一括表示だったが,↑ にクレジットされているのは,James Burton - Electric Guitar, Emmylou Harris - Acoustic Guitar, Leon Russell - Piano など。
2曲ともキースのボーカルやギターは快調で,ゲスト参加している作品の中では,かなりお気に入り。
この George Jones は,カントリーを聴き始めてから Ronnie Milsap の次くらいに声が気に入っていて,スローなバラードが得意なシンガー。
◎ George Jones "The Essential George Jones (2 CDs)" [EPIC/Legacy 82796925652] -2006
↑ には,Gram Parsons が歌っている "You're Still On My Mind" や Aaron Neville のアルバム・タイトルにもなっている "The Grand Tour" が収録されている。
|
2008年12月29日 10時10分
| 記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2008 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/708/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年12月28日(日)
The Ovations "Hooked On A Feeling" [POLYDOR/P-Vine PCD-1310]
1. Hooked On A Feeling
2. I Can't Be Satisfied
3. One In A Million
4. Take It From One Who Knows (A Loser)
5. Medley: Were You There / Touch The Hem Of His Garment
6. So Nice To Be Loved By You
7. Touching Me
8. Don't Break Your Promise
9. Mr.River
10. You'll Never Know
本日の掘り出し物・・・と言っても,日本盤の LP は買い戻してあったし,"Having A Party" との2on1の CD がまもなくリリースされるのだが・・・。
● "Hooked on a Feeling / Having a Party" [KENT CDKEND 311]
もちろん高ければ買わなかったけれども,\1,400 (^_^)v
◎ "One In A Million - featuring Louis Williams" [KENT CDKEND 294] -2008
今年リリースされた ↑ に収録済みの曲もあるし,2on1の CD がリリースされ値崩れすることを見通しての価格か?
中古 CD の場合,アナログ盤のような骨董的な価値も音質上の優位性もほとんどないので,リイシューされれば値段が下がるのは当然とは言え,一時は \5,000 以上万近い値段で取り引きされていたことを考えると,ありがたかった。
5. Medley: Were You There / Touch The Hem Of His Garment が,"One In A Million" には収録されていなかった The Soul Stirrers 時代の Sam Cooke のカバー。
◎ "GOLDWAX Recordings - featuring Louis Williams" [KENT CDKEND 246] -2005
↑ Goldwax 時代の作品も既に CD で手軽に聴けるようになっているし,あと残っているのは ↓ 収録のいくつかの作品だけ。
● "Sweet Thing" [XL/Vivid VSCD-016] -??
もっとも,その中には二度と聞きたくないような曲も含まれてはいるが・・・(^_^;)
|
2008年12月28日 10時05分
| 記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2008 / COVERs of Sam Cooke |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/707/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年12月27日(土)
Little Willie John "Nineteen Sixty Six: The David Axelrod & HB Barnum Session" [Kent CDKEND 305]
1. Country Girl (Aka Home at Last)
2. Suffering with the Blues
3. I Had a Dream (Aka Just a Dream)
4. Never Let Me Go
5. If I Loved You
6. (I Need) Someone
7. Welcome to the Club
8. Early in the Morning
9. In the Dark
10. Crying Over You
11. You Are My Sunshine
12. Country Girl (Aka Home at Last) 13. Suffering with the Blues 14. I Had a Dream (Aka Just a Dream) 15. Endless Sleep 16. Never Let Me Go 17. Welcome to the Club 18. Early in the Morning 19. In the Dark 20. Crying Over You
名曲 "Let Them Talk" を最初に歌った Little Willie John の幻とされていたアルバムがリリースされた。
"All Around The World"(1955, Black Singles: 5),"Fever"(1956, Black Singles: 1, Pop Singles: 24),"Home At Last"(Black Singles: 6),"Need Your Love So Bad"(Black Singles: 5),"Talk To Me, Talk To Me"(1958, Black Singles: 5, Pop Singles: 20),"Let Them Talk"(1960, Black Singles: 11, Pop Singles: 100),"Sleep"(Black Singles: 10, Pop Singles: 13),"Take My Love (I Want To Give It All To You)"(1961, Black Singles: 5, Pop Singles: 87) などカバーされることも多いヒット曲を持つ Little Willie John だが,短気な性格が災いして殺人を犯してしまい,1964年に刑務所に入り,入所中の1968年に31歳という若さで肺炎のため亡くなってしまう。歳に似合わぬ色っぽい声の抜群に歌の上手いシンガー。
このアルバムは,その Little Willie John が1966年に一時的に出所したときに録音された楽曲。1.〜 11. は LP としてリリースされる予定でアセテート盤も作成され,モノラルでミックスされている。12.〜 20. は,15. 以外は別テイクのステレオ・ミックス。
3回のセッションで録音されており,それぞれホーンやストリングス,コーラスなどが加えられているが,Jimmy Bond(bass),Carol Kaye(electric bass) と Earl Palmer のリズム・セクションは全セッションに共通。
まだ29歳だったとはとても思えない老けた声だが,歌の上手さに衰えは全く感じられない。殺人罪の囚人が録音したアルバムがリリースされるなどということは日本ではとても考えられないが,このアルバムが世に出なかったのは,King records の Syd Nathan が過去の契約をたてに Capitol からのリリースを認めなかったから。これが発売され,そこそこ売れていたらそれが励みになり,Little Willie John も肺炎などで命を落とすことはなかったかも・・・。
その King 時代の作品のうち1960年までに録音されたものは,まとめて CD 化されている。
◎ "The Early KING Sessions" [ace/KING CDCHD 846] -2002
◎ "The King Sessions 1958-1960" [ace/KING CDCHD 1061] -2005
この後,収監されるまでの録音もそのうち Ace がリリースしてくれるはず・・・。
○ "All 15 of His Chart Hits 1953-1962" [King ]
ベスト盤もいくつかあるが,Johnny Adams がカバーした "Now You Know" の収録されている ↑ が安くなっていたので,注文済み。
このセッションのプロデューサであった David Axelrod によると,
It was one of the best things that I ever did. The only person who didn't like it was Lou Rawls -- I told him "don't worry, I can [produce] both of you ...."
その結果生まれた Lou Rawls の作品も編集盤が CD でリリースされている。
● "I Can't Make It Alone : The Axelrod Years" [Stateside/EMI 7243 8 64080 2 0] -2004
|
2008年12月27日 08時02分
| 記事へ |
コメント(2) |
トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2008 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/706/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年12月24日(水)
Johnny Adams "Christmas In New Orleans" [Mardi Gras MG 5010]
1. Silent Night
2. O Little Town Of Bethlehem
3. The Lord's Prayer
4. Silver Bells
5. The Christmas Song
6. The Little Boy That Santa Forgot
7. This Christmas
8. Lonesome Christmas
9. The Bells Of St.Mary
10. White Christmas
11. Please Come Home For Christmas
Johnny Adams のクリスマス・アルバム。
来年こそは,まだいくつか残っている Johnny Adams のシングルのみの曲が CD 化されることを祈りながら,Merry Xmas!
ぼくのような不信心者に祝福されたところで,キリストは却って迷惑がるような気もするが・・・(^_^;)
特に,今年 Mitty Collier のバージョンが CD 化された "Let Them Talk" は,ぜひとも CD でリリースしていただきたいが・・・m(_ _)m
◎ Mitty Collier "Shades Of Mitty Collier: The Chess Singles 1961-1968" [Chess/Kent CDKEND 301]
その後,Gwen McCrae と James Brown のバージョンについては入手済み。Gwen McCrae のカバーは,ちょっと意外なアレンジが施されていて,おもしろかった。
◎ Gwen McCrae "Rockin' Chair / Something So Right" [Stateside/EMI 3 11164 2]
◎ James Brown "Say It Loud - I'm Black and I'm Proud" [POLYDOR POCP-1855]
表題の CD の収録曲では,
"The Bells Of St.Mary" には Sam Cooke のバージョンがあり,
● Sam Cooke "Around The World" [SAGA 531 007-5]
"White Christmas" には Otis Redding のバージョンがある。
◎ V.A. "Soul Christmas" [Atlantic/Rhino 7 82316-2]
|
2008年12月24日 19時21分
| 記事へ |
コメント(4) |
トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2008 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/704/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年12月22日(月)
Joe Simon "The Chokin' Kind / Better Than Ever" [See For Miles SEECD 682]
1. Baby, Don't Be Looking In My Mind 2. (Sittin' On The) Dock Of The Bay 3. Little Green Apples 4. Lonely Man 5. The Chokin' Kind 6. Yours Love 7. Help Yourself (To All My Lovin') 8. Wichita Lineman 9. Don't Let Me Lose The Feeling 10. I'm Too Far Gone To Turn Around 11. In The Still Of The Night (I'll Remember) 12. Silver Spoons And Coffee Cups
13. It's Hard To Get Along 14. In The Ghetto 15. I Got A Whole Lot Of Lovin' 16. Wounded Man 17. Time And Space 18. Straight Down To Heaven 19. When 20. After The Lights Go Down 21. San Francisco Is A Lonely Town 22. Rainbow Road
Ella Washington の LP [SSS-1507] の前後にリリースされていたのが,Joe Simon の2枚のアルバム。この CD は ↓ を2on1にしたもの。
○ "The Chokin' Kind" [SSS-1506] -1969
1.〜 12.
○ "Better Than Ever" [SSS-1508] -1969
13.〜 22.
"The Chokin' Kind" は Black albums: 18,Pop albums: 81 を記録し,タイトル曲は Joe Simon の最初の No.1 ヒット(Black singles: 1,Pop singles: 13)。作者は Ella Washington "He Called Me Baby" と同じ Harlan Howard というカントリーのソングライター。
どちらのアルバムも John Richbourg がプロデュースした Nashville 録音。Horns & Strings のアレンジは Bergen White,Rhythm としてクレジットされているメンバーは,Bergen White, Bob Wilson, Mac Gayden, Tim Drummond, Charlie McCoy, Kenneth Buttrey など。
カントリー・ソウル のパイオニアらしく,Penn/Fritts の名曲 "Rainbow Road" は,バンジョーがフィーチャーされたカントリー・バージョン。Otis Redding "Dock Of The Bay" もカントリーっぽい軽いアレンジになっている。
ブラック・ミュージックのファンの中には,いまだに「カントリー」に対する偏見が消えない人も中にはいるようだが,最近 CD 化された Jimmy Hughes "Steal Away" も,サザン・ソウルであると同時にカントリー・ソウルの名曲でもあるわけだから,あの CD が気に入った人には十分楽しんでいただけるはず。
かく言うぼくも,Joe Simon を本当に楽しんで聴けるようになったのは,つい最近のこと・・・(^_^;)
彼の長いキャリアをまとめたベスト盤としては ↓ の CD がある。
◎ "Music In My Bones: The Best Of Joe Simon" [Rhino R2 72865] -1997
'70 年代初めの Gamble-Huff によるフィリー・ソウル時代の作品はともかく,'70 年代半ばに教会に戻る直前のディスコ時代のヒット曲は,未だにちょっと馴染めない・・・(^_^;)
|
2008年12月22日 09時55分
| 記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2008 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/703/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年12月18日(木)
Earl Gaines, Roscoe Shelton, Clifford Curry "The Excello Legends: Tennessee R&B" [Blue Moon CDBM 100]
1. Things Gotta Get Better - Clifford Curry
2. You Don't Know But I Do - Earl Gaines
3. Blues At Midnight - Roscoe Shelton
4. Baby Kiss Me Again - Clifford Curry
5. Heat Up The Oven - Roscoe Shelton
6. Further On Up The Road - Earl Gaines
7. Just What Is Wrong - Clifford Curry
8. The Best Day Of My Life - Roscle Shelton
9. Just A Lonely Boy - Clifford Curry
10. I Believe In Your Love - Earl Gaines
11. All That Meat And No Potatoes - Earl Gaines, Roscoe Shelton, Clifford Curry
新作が気持ちのよい傑作に仕上がっていたので,Earl Gaines の初期の作品から再デビュー後の作品まで通して聴いていると,この CD がアマゾンに登録されている同じタイトルの CD と異なる内容であることに気がついた。
アマゾンに登録されている CD は Ripete というレーベルからリリースされていて17曲も収録されている。この11曲入りのアルバムは,Blue Moon というレーベルからの1994年のリリース。AMG のデータ によると,同じ内容のようになっているのだが・・・?
この11曲入りの CD に関する情報は,ネット上には見当たらない・・・?
10. I Believe In Your Love は,再デビュー後の Earl Gaines が,これを含めて3回も録音している定番曲で,よくできたソウル・バラード。
Ripete の CD は,送料込みでも,米アマゾンなら日アマゾンの3分の1程度の価格で購入できるので,注文済み。
|
2008年12月18日 23時18分
| 記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2008 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/702/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年12月15日(月)
Earl Gaines "Nothin' But The Blues" [Ecko ECD1106]
1. 24 Hours a Day 2. Let's Call a Truce 3. Meat and Potatoes Man 4. Let the Past Be the Past 5. If I Could Do It All Over 6. You Better Know Your Hole from Mine 7. Everything Sweet Reminds Me of You 8. Good Old Country Boy 9. Nothing But Party Blues 10. Cheat on Schedule
1935年生まれでデビューが1955年という超ベテランである Earl Gaines の新作。マルチバイ特価にするための埋め草としてついでに注文したのだが,想定外の大当たり・・・(^_^)v
Earl Gaines は,'70 年代半ばから十数年間音楽業界を離れてトラックの運転手をしていたが,再デビューしてからはレーベルを転々とするもののコンスタントにアルバムを発表している。
◎ "I Believe In Your Love" [Appaloosa AP 119-2] -1995
◎ "Everything's Gonna Be Alright" [Black Top BT-1150] -1998
◎ "Earl Gaines Is Back: The Different feelings of Blues & Soul" [Blue-Fye BFY-3735] -2005
◎ "Crankshaft Blues" [SPV 95782 CD] -2007
これらのアルバムは,どちらかというと Blues 色の強い作品が多く,Blues'n'Soul が持ち味であるはずの Earl Gaines の本領が上手く発揮できていないような気がしていたのだが,今回の新作に収録されている曲のうち,2. 5. 7. 9. は,コテコテのソウル・バラード。Harrison Calloway がアレンジした Horn も涙を誘う。
9. のタイトルには Blues が含まれているが,その曲中に歌い込まれているのは,Johnnie Taylor と Tyron Davis の名前。
もちろん,デビュー曲 "24 Hours a Day" のセルフカバーなども含めてベタなブルース・ナンバーも快調で,ちょうど Malaco 初期の Bobby Bland とよく似た雰囲気の傑作になっている。Ecko records 公式サイト の New Release で試聴できる。
もともと Bobby Bland のフォロワーとして語られることの多い Earl Gaines ではあるが,若いころの滑らかで艶のある声が年をとってざらつきを増し,より一層 Bobby Bland に近づいたようだ。痰のからみ具合もちょうどよい・・・(^_^;)
今年の新作としては,個人的には,同じベテランの Howard Tate や Garnet Mimms より,この Earl Gaines に軍配を上げたい。
|
2008年12月15日 21時06分
| 記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2008 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/701/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年12月13日(土)
Ella Washington "Starving For Love" [Park South 75766 70568 2 5]
1. Stop Giving Your Man Away 2. Sweeter and Sweeter 3. Starving For Love 4. Fragile (Handle With Care) 5. He Called Me Baby 6. I Want To Walk Through This Life With You 7. Doing The Best I Can 8. The Affair 9. All The Time 10. This Bitter Earth
11. Sweet Talking Candy Man [Sound Stage 7 2659]
12. He'll Be Back 13. Nobody But Me 14. Mission (That's Possible)
15. Trying To Make You Love Me [Sound Stage 7 2665]
16. I'm Losing The Feeling
最近 Soulscape から目出度く単独アルバムがリリースされた Ella Washington の,2001年にリリースされたCD。ジャケットに写っている女性は全くの別人だが,中身は本物。ご覧の通り何とも形容の仕様の無いジャケットなので,Soulscape の CD を入手すれば処分できると思っていたのだが・・・。
新しい CD には,当時シングルとして発売された曲のうち,"Sweet Talking Candy Man" と "Trying To Make You Love Me" (この CD の 11. と 15.)が含まれていなかった。LP の収録曲(1.〜 10. なぜか "Sit Down And Cry" のみ未収録) は Soulscape 盤 ではモノ・ミックスで収録されているので,結局,この CD も手放せそうにない。
現在は廃盤になって米アマゾンでもプレミア価格になっているが,発売当初は値段も安くジャケットもひどかったため,どうせ再録物だろうと思って買ってみたら本物だったので驚いた記憶がある。Memphis の American Studios や Muscle Shoals のほか,Nashville で録音された曲も数多く含まれたサザン・ソウル。
ヒットした "He Called Me Baby"(Black Singles: 38,Pop Singles: 77) は,↓ のコンピ盤にも収録されている Country Soul。Candi Staton が歌っていることでも有名な曲。
● V.A. "Dirty Laundry: The Soul Of Black Country" [TRIKONT US-0333]
◎ Ella Washington "He Called Me Baby" [Soulscape SSCD 7014] -2008
このジャケ写が本物の Ella Washington。かなり子供っぽい顔付きをしているように感じるのだが,当時,彼女は何歳くらいだったのだろう?
日アマゾンでは来年にならないと入荷しないらしいが,タワレコなどではもう店頭に並んでいる。
どうせならシングル曲を全部入れてもらいたかったけれども,表題の CD には収録されていなかった Bobby Womack 作の "I Can't Afford To Lose Him" なども収録された,全28曲の素晴らしいソウル・アルバム。
今年も,英 KENT や この Soulscape などのおかげで貴重な音源が数多く CD 化されたが,女性シンガーの中では,この Ella Washington がいちばん好きかも・・・。
◎ Doris Allen "A Shell Of A Woman: The Legendary Playground Session featuring Big John Hamilton" [Soulscape SSCD 7012]
● Barbara Lynn "The Jamie Singles Collection 1962-1965 (2 CDs)" [Jamie/Guyden JAMIE 3906]
◎ Judy Clay & Veda Brown "The Stax Solo Recordings" [KENT CDKEND 302]
◎ Mitty Collier "Shades Of Mitty Collier: The Chess Singles 1961-1968" [Chess/Kent CDKEND 301]
● Mary Gresham "Voice From The Shadow: The Story Of A Muscle Shoals Soul Sister" [Soulscape SSCD 7008]
|
2008年12月13日 09時08分
| 記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2008 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/700/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年12月11日(木)
Johnny Copeland "The Crazy Cajun Recordings" [Edsel EDCD 581]
1. Gonna Make My Home Where I Hang My Hat 2. Stealing 3. Workin' Man's Blues 4. Ain't Nobody's Business 5. I've Gotta Go Home 6. Hurt Hurt Hurt 7. Somethin' You Got 8. Slow Walk You Down 9. Johnny Ace Medley
10. Tribute To Sam Cooke
11. Little Coquette 12. Don't Tell Me 13. Four Dried Beans 14. Wake Up Little Susie 15. The Hip Hop
16. Stealing (Alternate Take) 17. Hurt Hurt Hurt (Alternate Take) 18. Johnny Ace Medley (Alternate Take) 19. Tribute To Sam Cooke (Alternate Take) 20. Four Dried Beans (Alternate Take) 21. Ain't Nobody's Business (Alternate Take)
Huey P.Meaux のプロデュースによる "The Crazy Cajun Recordings" シリーズの1枚。
スタンダードの "Ain't Nobody's Business" を自作とクレジットしてしまうような Huey P.Meaux らしく,録音年・場所などのデータが全く無い作品集・・・(^_^;)
Johnny Copeland 公式サイト の Biography などの情報から推察すると,Wand などのレーベルと契約していた '60 年代半ばに録音された楽曲のようだ。
1981年に Rounder に所属してからコンスタントにアルバムを発表するようになる Johnny Copeland だけれども,それ以前はレーベルを転々としている。'50 年代末に Duke/Peacock と契約した際には,Otis Rush 同様,Bobby Bland のライバル潰しのため飼い殺しにされたりもしている。"Further On Up The Road" は,Johnny Copeland と友人の Joe Medwick の共作曲だったらしいが,Joe Medwick が Johnny Copeland に無断で Don Robey に権利を売り渡してしまったというような話もある。
Rounder 以降は,主に Bluesman として活躍するようになるが,それ以前はこの CD に収録されているように,Johnny Ace のバラードから,"Something You Got" のような New Orleans R&B まで,ソウルっぽい曲も含めて,さまざまなスタイルの曲を歌っている。Otis Redding や Eddie Floyd などとのツアーを経験したこともあるらしい。Dylan の "Blowin' In The Wind" も歌っていたそうだ。
10. Tribute To Sam Cooke は,"Dedicated To The Greatest" として Wand からリリースされた曲と同じものらしい。Johnny Ace の曲を下敷きに,Sam Cooke のヒット曲のタイトルが歌いこまれていて,「天国に着いたら Jesse Belvin と握手してもらいたい」などという歌詞も含まれた,泣かせるバラード。Alternate Take として収録されているのは,モノラル・バージョン。
● V.A. "Songs of The Rolling Stones: Paint It, Blue" [House Of Blues 51416 13152]
この Johnny Copeland は,ストーンズのカバー集 ↑ では "Tumbling Dice" を歌っていて,それが結果的には遺作となってしまった。
|
2008年12月11日 00時30分
| 記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2008 / COVERs of Sam Cooke |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/699/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年12月08日(月)
Various Artists "The Best Of Loma Records: The Rise And Fall Of A 1960's Soul Label (2 CDs)" [Waner Archives 9 45711-2]
Disc II - 6. A Change Is Gonna Come - Roy Redmond
Jerry Ragovoy がプロデュースした,もう一つの "A Change Is Gonna Come"。Lorraine Ellison のとき のようにアレンジや指揮を人任せにしておらず,Arranged, Conducted and Produced by Jerry Ragovoy というクレジットがある。Lorraine のバージョン(1966) より後(1967) の録音なので,失敗を反省したのか,イントロなしでボーカルから始まることを除けば,比較的オーソドックスで正攻法のアレンジ。この Roy Redmond は,そういうアレンジにひるまず真正面から堂々と歌いこんで,しかも,この曲が本来持っている重厚さに決して負けていない実力派のシンガー。
Roy Redmond - A Change Is Gonna Come @Youtube
できれば,このアレンジでこの曲を歌う Lorraine Ellison を聴いてみたかったが・・・(^_^;)
同じシングル[Loma 2071] 片面の "Ain't That Terrible" もよくできたジャンプ・ナンバー。この数ヵ月後にリリースされたシングル[Loma 2075] は,どちらも Jerry Ragovoy のプロデュースなのだが,"Good Day Sunshine"(Lennon/McCartney) と "That Old Time Feeling"(Donnie Fritts) のカップリング。
Loma Records からリリースされた作品については,詳細なサイトがある。
Discography of Loma Records (1964-69)
映画業界で成功した Warner Bros. が音楽業界に乗り出し,当時流行していた Motown と Stax を参考にして作り上げたレーベルが Loma Records だったわけだが,商業的には4年余りで閉鎖されてしまうという失敗に終わるものの,優れた作品が数多く残されていたことは,このアルバムを聴くとよく分かる。要するに,制作サイドよりも営業面でのプロモート能力に問題があったようだ。
この2枚組 CD については, 『楽 SOUL』 (p. 326) に詳細な解説があるし,ezee さんの 『音系戯言』 でも取り上げられているので,そちらを参照していただきたい・・・m(_ _)m
蛇足になるけれども,Ike and Tina Turner の Disc I - 1. Finger Poppin' は,Bryan Ferry がカバーしていたので,個人的にはおなじみだった曲。
● Bryan Ferry "Another Time Another Place" [EG/Virgin VJCP-23190]
Disc I - 2. I'm The Lover Man を歌っている Little Jerry Williams は,Swamp Dogg。以前はカエルを踏み潰したようにしか聴こえなかった彼の声も,最近はだんだん病み付きになってきた・・・(^_^;)
Disc II - 1. But It's Alright の J.J. Jackson については,この時代の曲を集めた CD がある。
● J.J. Jackson "But It's Alright" [Collectables/Rhino COL-CD-6562]
|
2008年12月8日 07時20分
| 記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2008 / COVERs of Sam Cooke |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/697/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年12月06日(土)
Lorraine Ellison "Sister Love: The Warner Bros. Recordings (3 CDs)" [Warner/Rhino RHM2 7717]
Disc I:
1. I Got My Baby Back (Bell/Ellison) [1966, Warner Bros. 5850]
2. Stay With Me [Mono] (Ragovoy/Weiss) [1966, Warner Bros. 5850]
3. Heart & Soul (Loesser/Carmichael) [1967, Warner Bros. 5895]
4. Games That People Play (Eine Ganze Nacht) (Kusik/Snyder/Loose/Last)
5. He's My Guy (Schatz) [1967, Warner Bros. 7042]
6. What A Difference A Day Makes (Adams/Grever)
7. A Change Is Gonna Come (Cooke)
8. If I Had A Hammer (The Hammer Song) (Hays/Seeger) [1967, Warner Bros. 5895]
9. When Loves Flies Away (Ragovoy/Bell) [1967, Loma 2083]
10. Cry Me A River (Arthur/Hamilton) [1967, Loma 2074]
11. What Is A Woman? (Jones/Schmidt) [1967, Warner Bros. 7302]
12. That's For Me (Hammerstein II/Rodgers)
13. My Man's Gone Now (Heyward/Gershwin)
2.〜 13. ● "Introduction Miss Lorraine Ellison/Heart & Soul" [1966, Warner Bros. 1674]
14. Ain't That Peculiar (Robinson/Moore/Tarpin/Rogers) [Previously Unissued]
15. I'm Over You (Kooper/Levin/Brass) [1966, Warner Bros. 5879]
16. Only Your Love (Shuman/Ragovoy) [1969, Warner Bros. 7302]
17. Try (Just A Little Bit Harder) (Ragovoy/Taylor) [1968, Loma 2094]
18. I'm Gonna Cry Till My Tears Run Dry (Shuman/Fagan/Pomus)
19. I Want To Be Loved (Bell) [1967, Loma 2083]
20. The Hurt Came Back Again (Ellison)
21. Stay With Me (Ragovoy/Weiss)
22. You Don't Know Nothing About Love (Ragovoy) [1970, Warner Bros. 7394]
23. You're Easy On My Mind (Ellison/Ragovoy)
24. No Matter How It All Turns Out (Ragovoy) [1967, Warner Bros. 7042]
25. A Good Love (Ragovoy/Weiss) [1966, Warner Bros. 5879]
26. Heart Be Still (Ragovoy/Berns) [1967, Loma 2074]
16.〜 26. ◎ "Stay With Me" [1969, Warner Bros. 1821]
Disc II:
1. Haven't I Been Good To You (Ragovoy) [Previously Unissued]
2. In My Tomorrow (Ellison) [1968, Loma 20094]
3. You've Really Got A Hold On Me (Robinson) [1970, Warner Bros. 7394]
4. Time Is On My Side (Meade/Norman) [1995, Ichiban/Soul Classic 2106]
5. Woman, Loose My Man (Ellison) [Previously Unissued]
6. Let Me Love You (Kooper) [Previously Unissued]
7. Doin' Me Dirty (Kooper) [1995, Ichiban/Soul Classic 2106]
8. He Ain't Heavy, He's My Brother (Russell/Scott) [1976, Warner Bros.(UK) 56230]
9. Caravan (Morrison) [1995, Ichiban/Soul Classic 2106]
10. I'll Be Home (Newman) [1995, Ichiban/Soul Classic 2106]
11. Dear John (Unknown) [Previously Unissued]
12. You've Got A Friend (King) [Previously Unissued]
13. Walk Around Heaven (George)
14. Country Woman's Prayer (Ellison)
15. Do Better Than You're Doin' (Ellison)
16. If Only I Could See Him (Ellison/King)
17. No Relief (Jordan/Stock)
18. I'll Fly Away (Ellison)
19. Road I Took To You (Keith)
20. Stormy Weather (Arlen/Koehler) [1973, Warner Bros. 7700]
21. Many Rivers To Cross (Cliff) [1973, Warner Bros. 7700]
13.〜 21. ○ "Lorraine Ellison" [1974, Warner Bros. 2780]
22. When You Count The Ones You Love (Ellison) [Previously Unissued]
23. Sister Love (Ellison) [Previously Unissued]
24. Sweet Years (Ellison) [Previously Unissued]
Disc III: Demos (Ellison) [Previously Unissued]
1. True Love 2. I Need Your Love 3. Goodbye My Love 4. How Do You Think I Feel 5. You Can't Slow Me Down 6. Why Should We Say Goodbye 7. Anything You Need 8. Your Love Will Be Sweeter Someday 9. I Love You More Today 10. I Can't Get Along Without You 11. I Can't Stand To Wait Much Longer 12. Fools Are The Only Ones Who Have To Cry 13. Without Your Love 14. Same Old Thing Called Love 15. God Can Stop The Rain From Falling
16. [Hidden track] Radio Spot (Album promo)
● V.A. "The Best Of Loma Records [2 CDs]" [Waner Archives 9 45711-2]
Lorraine Ellison の歌う "Stay With Me" や "Try (Just A Little Bit Harder)" などは,↑ で聴いていたが,同じ CD に Linda Jones というこれまた熱唱型の素晴らしいシンガーが収録されていたこともあってどうしても印象が薄く感じられ,"A Change Is Gonna Come" のカバーが収録されているこの3枚組セットが限定盤で少々割高だったこともあってなかなかカートに移動する順番が回ってこなかったのだが,・・・
● V.A. "The Jerry Ragovoy Story: Time Is On My Side 1953-2003" [ace CDCHD 1183]
↑ では "Stay With Me" が1曲目に収録されていて,耳がリセットされた状態で聴くと強烈な感動があり,Randy Newman の作品集 ↓ に彼女が歌う "I'll Be Home"(Muscle Shoals 録音) が入っていたこともあって,とうとうこの3枚組セットを注文してしまった。
● V.A. "On Vine Street: The Early Songs Of Randy Newman" [ace CDCHD 1186]
○ "Introducing Miss Lorraine Ellison / Heart & Soul" [Warner Bros. 1674] - 1966
Disc I - 2.〜 13.
○ "Stay With Me" [Warner Bros. 1821] - 1969
Disc I - 16.〜 26.
○ "Lorraine Ellison" [Warner Bros. 2780] - 1974
Disc II - 13.〜 21.
3枚の CD のうち最初の2枚には,Lorraine Ellison が Warner Bros. 時代にリリースした3枚の LP ↑ とすべてのシングル盤に,当時の未発表曲が収録されている。残る1枚は,1972年に自身のピアノ弾き語りで自作曲を歌ったデモ録音集。
歌の上手さでは Aretha Franklin と比べても遜色は無いが Aretha より更にヒステリックな歌い方をするので,好みは分かれるかもしれないが,Aretha と Laura Nyro がどちらも好きという人なら,必ず気に入ってもらえるはず。
ただし,この "A Change Is Gonna Come" は,Oliver Nelson というジャズ・ミュージシャンによるポップ・ジャズ風のアレンジが施されていて,ディープなソウルを期待して聴くと,がっかりするかも・・・(^_^;)
"Stay With Me" がヒット(Black Singles: 11,Pop Singles: 64) した後,アルバムの録音に取りかかった Jerry Ragovoy は,I wanted to see if I could upgrade an artist out of R&B idiom, class it up, and if I could, cross them over, and I knew Lorraine might be able to do some serious phrasing with pop and jazz tunes. と考えていたらしい。
1960年代半ばは,R&B から Jazz へというのは一般的な流れであり,この CD のライナー(David Nathan) にはそういう傾向にあったシンガーとして,Patti Labelle,Esther Phillips,Mary Wells,Barbara Lewis などの名前が挙げられている。
Lorraine Ellison の最初のアルバム "Heart & Soul" は,完全にそういう流れの中でリリースされたものだった。そのアルバムについて,Lorraine は,It was frankly a tragedy ... I just call it a big flop! It was taking me in the wrong direction -- I don't know what they called it -- jazz-gospel or something, but it just didn't capture what I was all about. と言っている。
そういう流れに歯止めをかけたのが,Columbia から Jazz シンガーとしてデビューし,Atlantic に移籍して Soul シンガーとして活躍を始めた Aretha Franklin だったわけだが,Jerry Ragovoy は,I wondered what might have happened if she'd gotten to Atlantic before Aretha in 1967 ... と語っている。
2枚目のアルバム "Stay With Me"(1969) には,Janis Joplin がカバーした "Try (Just A Little Bit Harder)",The Soul Children も歌っている "I Want To Be Loved"(オリジナルは,作者の Sam Bell が所属していた The Enchanters),Carl Hall がオリジナルの "You Don't Know Nothing About Love" などが収録されており,おそらく Howard Tate "Get It While You Can" と同じようなミュージシャンの演奏によるディープなソウル・アルバムになっているが,シングルカットされた "Heart Be Still" が中ヒット(Black Singles: 43,Pop Singles: 89) する程度の結果しか残せなかった。
当時の Warner Bros. は,Loma Records の商業的な失敗でも明らかなように,こういうタイプの音楽をプロモートする能力に欠けていたらしい。
その後,Al Kooper のプロデュースで録音したり,Muscle Shoals で録音(1970) したりもするが,どちらも当時は発表されていない。Muscle Shoals 録音のプロデューサは Stephan Paley という写真家。Laura Nyro や Sly Stone との camera work で知られているらしいが,AMG で調べると,↓ のジャケット写真も彼の作品だった。
◎ Cher "3614 Jackson Highway" [RHINO RHM2 7733]
Randy Newman "I'll Be Home" や Van Morrison "Caravan" などが録音された Muscle Shoals でのレコーディングについて Lorraine Ellison は,次のように言っている。
I found working with the musicians an incredible experience -- it was so loose because they use 'head' arrangements ...
3枚目のアルバム "Lorraine Ellison"(1974) は,Ted Templeman のプロデュースでカリフォルニア録音。アレンジャーには Mark Jordan や Nick DeCaro,エンジニアには Donn Landee の名前がある。
このセッションについて Lorraine 自身は,I must say I've been happier, more relaxed working with Ted on this album than ever before. In many ways, he's given me the kind of freedom I've needed by discussing the songs with me and so on. と語っているが,やはりセールス的にはレーベル・サイドが満足するものではなく,その後,彼女はゴスペルの世界にもどってしまう。
2枚目と3枚目のアルバムの間の時期に録音されたという,Disc III に収録されたデモ録音集を聴いていると,Lorraine Ellison というミュージシャンは素晴らしい才能の持ち主だったことがよく分かる。
|
2008年12月6日 09時44分
| 記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2008 / COVERs of Sam Cooke |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/696/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年12月05日(金)
Harry Connick, Jr. "Harry on Broadway, Act 1 (2 CDs)" [Sony SICP 1096〜7]
本日の掘り出し物。
Harry Connick, Jr. の新品未開封の日本盤が \1,050 (^_^)v
米アマゾンの Used 商品なら送料込みでも $10 以下で購入できるので,そのうちに・・・と考えていたが,歌詞の対訳や日本語解説(中川ヨウ) の付いた日本盤が入手できたのはありがたかった。
1枚目 "The Pajama Game: The New Broadway Cast Recording" は,Harry Connick, Jr. が主役を務め,第60回トニー賞,最優秀リバイバル・ミュージカル作品賞を獲得したミュージカルをオリジナル・キャストで収録したもの,2枚目 "Songs from Thou Shalt Not featuring Kelli O'Hara" は,出演はしていなかったが Harri Connick, Jr. が全面的に音楽を手がけ2001年に上演されたミュージカルを,自分自身が歌いピアノを弾いて収録したもの。どちらの CD でもフィーチャーされている Kelli O'Hara は,「今ブロードウェイで最も注目されているミュージカル女優」。
本格的なミュージカル仕立てのアルバムを購入するのは,今回が初めて。一通り聞いてはみたものの,当分,お蔵入りしてしまいそう・・・(^_^;)
高級クラブ Copa でのショーを成功させた Sam Cooke は,そのライブ盤のライナー・ノートに掲載されたインタビュー中で,What plans do you have for the future, Sam? という問いに対して,I want to go to Las Vegas. I feel I'm ready now. I plan to appear along the club circuit and in concerts. Some day I'd like to do a Broadway play -- but that's way into the future. と答えている。
Sam Cooke が目標として掲げていた a Broadway play は,この Harry Connick, Jr. のミュージカルのようなものだったのだろうか? Two sides を持つ Sam Cooke は,Broadway に出演しながら,同時に Memphis や Muscle Shoals に出かけて南部のミュージシャンたちと録音していただろうと思う・・・思いたいが・・・。
さて,ぼくのような人間がこういうミュージカルを楽しんで聞けるような日がやってくるだろうか? 少なくともこういうタイプの音楽を聞くときの飲み物としては,安物の日本酒や焼酎よりも高級なブランデーやワインのほうがふさわしいような気がするが・・・(^_^;)
|
2008年12月5日 21時50分
| 記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2008 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/695/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年12月04日(木)
Darlene Love "So Much Love: A Darlene Love Anthology 1958-1998" [ace CDCHD 1169]
24. A Change Is Gonna Come
New York のスタジオ・セッションにおける The Sweet Inspirations と同じような役割を,Los Angeles で果たしていたのが,この Darlene Love を含む The Blossoms というグループ。"Everybody Loves To Cha Cha Cha" のコーラスも彼女たちで,Sam Cooke が出演したこともある TV 番組 Shindig の resident singers でもあった。
後に女優として活躍する(映画 Lethal Weapon シリーズのレギュラーで,主人公の一人である黒人刑事の妻役など) くらいだからルックスに問題はなかったと思われるのだが,影武者として The Crystals "He's A Rebel"(Pop Singles: 1,Black Singles: 2) のリード・シンガーを務め,それがきっかけで,Phil Spector の Phillies レーベルに所属している。
Phil Spector の元で本人名義の作品もいくつかリリースするが,たいしたヒットは出せず,勝ち気な性格のため Phil Spector に逆らって干されてしまうようなこともあったらしい。当時のことを根に持つ Darlene Love は,ギャラの支払いをめぐって Phil Spector を訴えたりもしている。
この CD に収録されている "All Alone On Christmas"(映画 Home Alone 2 のサウンドトラック) は,ライナーによると,当初 Phil Spector の作品である "Christmas (Baby, Please Come Home)" を歌うように依頼されたが,I was sick of making money for Phil Spector. と言って断り,そのために Steven Van Zandt が作曲を依頼されたのだそうだ。
"A Change Is Gonna Come" は,1997年12月30日のコンサートをライブ録音したもので,promotional picture CD としてリリースされたアルバムに収録されていたバージョン。
○ Darlene Love "Age Of Miracles" [LoveLink LSI9810]
1938年生まれだから当時60歳近かったということになるが,年齢を感じさせない迫力ある歌唱で,バックのバンドの演奏もツボを押さえていて,なかなかのもの。
この CD には Phil Spector がプロデュースした作品は含まれておらず,"He's A Rebel" もオリジナルではない再録バージョン。ただし,Goffin/King の作品で Bill Medley(Righteous Bros.の顔の長いほう) がプロデュースしたアルバム・タイトルの "So Much Love" や,Jack Nitzche と Jackie DeShannon の共作曲で Jack Nitzche がプロデュースとアレンジを担当した "Let Him Walk Away" など,貴重な未発表曲も3曲収録されている。
Phil Spector の作品を集めたベスト盤 CD もあるが,廃盤になっているらしく,未入手。
○ Darlene Love "The Best Of Darlene Love" [Abkco 7213]
|
2008年12月4日 06時47分
| 記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2008 / COVERs of Sam Cooke |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/694/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年12月02日(火)
2008年12月2日 20時32分
| 記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2008 / COVERs of Sam Cooke |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/693/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年11月29日(土)
J.J. Jackson "J.J. Jackson singing But It's Alright and I Dig Girls along with the cooking sound of The Greatest Little Soul Band In The Land" [Collectables/Rhino COL-CD-6562]
1. But It's Alright 2. Try Me 3. That Ain't Right 4. You've Got Me Dizzy
5. A Change Is Gonna Come
6. I Dig Girls 7. Come See Me (I'm Your Man) 8. The Stones That I Throw 9. Give Me Back The Love 10. Ain't Too Proud Too Beg 11. Love Is A Hurting Thing 12. Boogaloo Baby 13. Let It Out
この "A Change Is Gonna Come" は,明らかに Otis Redding のバージョンを参考にしていて,バックのサウンドも,ちょっぴりルーズだが,よりラフでダーティな Stax 風。
「NY の中堅シンガー」(『楽 SOUL』p.326) ということらしいのだが,体型のよく似た Rodge Martin あたりと同じように熱いシャウトが持ち味のシンガーでお気に入り。
アルバム・タイトルの "But It's Alright" は,1967年に Black Singles: 4,Pop Singles: 22 というヒット曲。もう1つの "I Dig Girls" は1967年,Pop Singles: 83。この CD の元になっている LP も Black Albums: 24 を記録している。
The Temptations "Ain't Too Proud To Beg" のカバーはインスト・バージョンで,J.J. Jackson はオルガンを弾いている。アレンジャーとして Jack McDuff や Jimmy Witherspoon を担当していたこともあるらしい。
7. Come See Me (I'm Your Man) をイギリスのロック・グループである The Pretty Things(最初期のストーンズに参加していた Dick Taylor のバンド) が取り上げていて,その関係でイギリスに渡っていたときに "But It's Alright" を British session musicians を使って録音したのだそうだ。そうすると,この印象的なリズム・ギターは Dick Taylor ・・・? '60 年代中ごろのイギリスで有名なセッション・ギタリストと言えば Jimmy Page だが・・・?
BUT IT'S ALRIGHT - J.J.JACKSON 1966. @Youtube
http://youtu.be/9AouUSyel7M
このアルバム以外でも,J.J. Jackoson の曲にはいくつか CD 化されているものがある。
● V.A. "The Best Of Loma Records [2 CDs]" [Waner Archives 9 45711-2]
Disc II: 1. But It's Alright 18. Down, But Not Out 23. Too Late
◎ V.A. "KENT's Cellar Of Soul Vol. 2" [KENT CDKEND 255]
2. Sho' Nuff (Got A Good Thing Goin')
|
2008年11月29日 09時36分
| 記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2008 / COVERs of Sam Cooke |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/691/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年11月28日(金)
Brenton Wood "Baby You Got It - The 1960's Anthology (2 CDs) [Original Sound OSCD 9356]
Disc I - 12. A Change Is Gonna Come
1967年に "The Oogum Boogum Song"(Black Singles: 19,Pop Singles: 34) と "Gimme Little Sign"(Black Singles: 19,Pop Singles: 9) というヒット曲を持つ Brenton Wood が '60 年代に所属していた Double Shot や Whiz というレーベルからリリースされた作品集。アルバム・タイトルの "Baby You Got It" は,1967〜8年に Pop Singles: 34,Black Singles: 30 を記録している。
AMG によると Brown-Eyed Soul というジャンルになるらしいが,チープでポップな Motown,あるいはメッセージ性の強くない Curtis Mayfield 風というのが,個人的な印象。
生まれは Shreveport, LA だが,子供のころに San Pedro, CA に移り,そこで育っている。影響を受けたシンガーとして Sam Cooke と Jesse Belvin の名前が挙げられているけれども,移り住んだ San Pedro がチカーノ(Chicano,メキシコ系米国人) の町ということで,そういう環境にも影響されたらしく,単なるポップ・ソウルとは一味違ったサウンドになっている。
1969年にリリースされた "A Change Is Gonna Come" のアレンジもかなり大胆で,女性コーラスの使い方がおもしろい。曲そのものが持つ重厚なイメージとかけ離れてはいるのだが,不思議で奇妙な,独特の味わいがある。
Brenton Wood A Change Is Gonna Come @Youtube
ヒットしたものも含め,ほとんどの曲にライターとしてクレジットされている Alfred Smith という名前は Brenton Wood の本名で,ソングライターとしての才能もあったようだが,"The Oogum Boogum Song" と "Gimme Little Sign" 以上のヒットを生み出すことはできなかった。
1977年に "Come Softly To Me" という曲が Black Singles: 92 という小ヒットを記録するが,その曲も CD 化されている。
◎ Brenton Wood "Better Believe It" [Demon/Westside WESA 840]
↑ のアルバム中の "Rainin' Love" という曲が,Hi の編集盤 CD ↓ に収録されていた。
● V.A. "Country Meets Soul" [Hi/Cream HILOCD 14]
|
2008年11月28日 00時05分
| 記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2008 / COVERs of Sam Cooke |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/690/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年11月24日(月)
Lucinda Williams "Little Honey" [Lost Highway B0011434-02]
1. Real Love 2. Circles and X's 3. Tears of Joy 4. Little Rock Star 5. Honey Bee 6. Well Well Well 7. If Wishes Were Horses 8. Jailhouse Tears 9. Knowing 10. Heaven Blues 11. Rarity 12. Plan to Marry
13. It's a Long Way to the Top
前作の "West" はボーナス・トラック付きの日本盤が発売されたので,この新作もそのうち日本盤で買おうと思っていたのだがいつまでたっても出ないので,とうとう待ちきれずに輸入盤を購入。
1曲目 "Real Love" や AC/DC のカバー "It's a Long Way to the Top" にはさすがに少々面食らったが,このアルバム全体の印象をまとめると,Rock 'n' Soul & Blues + Country そのもの。
彼女に出会うためにこのブログを始め,彼女の音楽との共感を深めるためにカントリーを聞きかじり始めたのではないかと思えるほど・・・。
Buick 6 というツアー・バンドの演奏で録音しているため,前作よりは,前々作 の "Live @ The Fillmore" に近いサウンドになっている。
8. Jailhouse Tears での Elvis Costello とのデュエットには,Donnie Fritts や Little Milton のときとは違って,嫉妬の炎が燃え上がった・・・(^_^;)
プロデューサとしてクレジットされている Tom Overby という人物は,現在のマネージャーで Lucinda Williams の婚約者でもあるらしい。
I found the love I've been looking for. It's a real love.... とか Oh, my little honey bee, I'm so glad you stung me.... などという歌詞は,実生活を反映しているわけか・・・。
|
2008年11月24日 11時19分
| 記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2008 / BEST 10 CDs in 2008 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/687/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年11月22日(土)
Otis Redding "Remember Me" [Stax/Victor VICP-5159]
Otis Redding "It's Not Just Sentimental" [STAX/ace CDSXD 041]
1. Trick Or Treat 2. Loving By The Pound (Take 1) 3. There Goes My Baby 4. Remember Me 5. Send Me Some Lovin' 6. She's All Right
7. Cupid
8. The Boston Monkey 9. Don't Be Afraid Of Love 10. Little Ol Me 11. Pounds And Hundreds (LBs + 100s) 12. You Got Good Lovin' 13. Gone Again 14. I'm Coming Home 15. (Sittin' On The) Dock Of The Bay (Take 1) 16. (Sittin' On The) Dock Of The Bay (Take 2) 17. Respect (Alternate) 18. Open The Door (Alternate) 19. I've Got Dreams To Remember (II) 20. Come To Me (Alternate)
21. Try A Little Tenderness (Take 1) 22. Stay In School
"A Southern Soul Story" 収録の "Try A Little Tenderness (Take 1)" は,Previously Unissued ではなかった・・・(^_^;)
1992年にリリースされた Otis Redding の未発表曲を集めたアルバムに収録済みだった。
当時全く同じ内容の CD が,US では "Remember Me",UK では "It's Not Just Sentimental" という異なるタイトルで発売されており,ライナーノートの中心は Rob Bowman (『スタックス・レコード物語』) なのだけれども,なぜか,収録曲のタイトル表示などが一部異なっている。Bill Belmont という人が 'A Note on the Recordings' として Stax/Volt と Atlantic の契約などについて書いた小文も,"It's Not Just Sentimental" には掲載されていない。
"Try A Little Tenderness" については,"Remember Me" には Take 1 とあるが,"It's Not Just Sentimental" には何も書かれていなかった。きちんと聴き比べずに,"A Southern Soul Story" のライナーに Previously Unissued とクレジットされているのを信じてしまったのが,間違いの元・・・(^_^;)
まあ,何事も鵜呑みにするのは良くない・・・ということで・・・m(_ _)m
ブログなら,すぐに訂正できるし・・・(^_^;)
表題の CD は,Otis Redding の未発表曲が多数収録されているということで,発売当時はかなり話題になった。
Sam Cooke "Cupid" のカバーが初めて公表されたのは,このアルバム。Little Richard "Send Me Some Lovin'" も Sam Cooke と共通するレパートリ。
"(Sittin' On The) Dock Of The Bay (Take 1)" のイントロのカモメの鳴きまねもおもしろかった。
"Respect" の高速バージョンは,今年リリースされた ↓ にも収録されている。
◎ "Otis Blue: Otis Redding Sings Soul [Collector's Edition] (2 CDs)" [ATCO/Rhino WPCR-12887〜8]
"Remember Me" には,3曲(16. 18. 20.) 削除され,代わりに multimedia-track with video, biography and pictures が追加された,Made in Germany で デジパック仕様の CD もある。
◎ "Remember Me" [STAX/FANTASY SCD24 8572-2] -1992
|
2008年11月22日 11時44分
| 記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2008 / COVERs of Sam Cooke |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/686/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2008年11月16日(日)
Albert King "The Best of Albert King" [Stax FCD-60-005]
1. I'll Play the Blues for You, Pts. 1 & 2
2. Killing Floor 3. Honky Tonk Women 4. Sky Is Crying 5. Breaking up Somebody's Home 6. Hound Dog 7. That's What the Blues Is All About 8. Angel of Mercy 9. Everybody Wants to Go to Heaven 10. Can't You See What You're Doing to Me 11. Answer to the Laundromat Blues 12. I Wanna Get Funky 13. Blues Power
Geater Davis のデモ録音を採用した "I'll Play The Blues For You" が収録された Albert King の編集盤 CD。いろいろなベスト盤があるけれども,Rolling Stones "Honky Tonk Women" のカバーが収録されているのはコレだけ。
◎ "I'll Play The Blues For You" [Stax SCD-8513-2]
↑ は1972年のリリースで,The Bar-Kays や The Isaac Hayes Movement に Memphis Horns が加わって録音されている。Stax 時代のアルバムの中では Black Albums: 11 と最大のヒットを記録し,Pop Albums でも 140 位。
5. Breaking up Somebody's Home も,このアルバムの収録曲。"A Southern Soul Story(3 CDs)" には Denise LaSalle のバージョンで収録されていたが,Ann Peebles のヒット曲(Black Singles: 13) のカバー。
◎ "Lovejoy" [Stax SCD-8517-2]
↑ "Honky Tonk Women" が収録されたアルバムは1971年のリリースで,Black Albums: 29,Pop Albums: 188。
Don Nix がプロデュースしていて,Hollywood(Skyhill Studios) と Muscle Shoals で録音されている。
"Honky Tonk Women" は Hollywood 録音で,バンドは Jim Keltner,"Duck" Dunn,Jesse Ed Davis に,Keyboards は John Gallie という人物。このバンドのメンバーは,Jesse Ed Davis を除けば,同時期に Don Nix がプロデュースした Freddie King の Shelter 録音にも参加しているようだ。
表題のベスト盤 CD には収録されていないが,この "Lovejoy" の最後の曲は,"Like A Road Leading Home" という Don Nix と Dan Penn が共作した Muscle Shoals 録音の泣かせるバラードで,ソウル・ファンにもオススメ。
|
2008年11月16日 19時51分
| 記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2008 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/685/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
|
|