2011年05月29日(日)
『ライフ (キース・リチャーズ自伝)』 キース・リチャーズ 著,棚橋志行 訳,楓書店 発行
発売以来チラチラと立ち読みしていたが,「ポイント3倍クーポン」を活用して購入。
翻訳の質はともかく,「索引」が省略されているのはなんとも不便なので,ペーパーバック版を注文済み。
□ "Life: Keith Richards" [Phoenix ]
読書中の BGM は ↓ で,飲んでいるのはもちろん,安物のワイン・・・。
◎ "Vintage Vinos" [Mindless 59704 53719] -2010
アマゾンの「カスタマーレビュー」ではボロクソだが,「内容最高、編集最悪」は,表題の訳本と同じということで・・・,MP3 ダウンロードなら \900 だし,'Hurricane' だけなら \100 ・・・(^_^;)
↓ のような CD もあったが,例によってダブりが多いので,そのうち・・・。
○ V.A. "Keith Richards' Jukebox: The Songs That Inspired The Man" [Chrome Dreams ]
「索引」どころか「目次」まで省略されていて,まだパラパラと流し読みしただけだけれども,やはりなかなか面白そう。
'64〜'68 年にかけての RCA Hollywood Studios でのセッションに関係して Sam Cooke の名前が登場するのを期待したが,見当たらなかったのは残念だった。原書の「索引」に期待しているのだが・・・。
RCA Hollywood で録音された 'Play With Fire' の bass は Phil Spector で,harpsichord を弾いたのは Jack Nitzsche だったそうだ。(pp.194-196)
オルタモントの数日前に行われた Muscle Shoals でのセッションについては詳細な記述があった。(pp.306-314)
'Wild Horses' でピアノを弾いている Jim Dickinson の証言が非常に面白い。
Allen Klein については,もっと過激な発言を期待していたが・・・,キース自身は貴重な「教訓」だったと考えているらしい。(pp.324-325)
「クラインはできそこない弁護士だった。法律の条文を愛し,正義と法律にはお互い何の関係もないという事実を愛していた。あいつにとってはゲームだったんだ。最終的に俺たちの全作品の著作権とマスターテープを所有することになった。デッカと契約中に書かれたものや録音されたものをすべて。」
現在,abkco からリリースされている Rolling Stones のアルバムは,彼らが Allen Klein と手を切るために支払った代償。英 Decca と契約する前に録音されたデモ・テープがいまだに公式にリリースされないのも,abkco が権利を主張しているためではないかと思っているのだが・・・?
驚いたのは,Billy Preston が,「大っぴらにゲイと言えない時代からゲイだった」ということ。(p.402)
知らなかった・・・(^_^;)
何しろ分厚い本なので,じっくり読むと,まだまだいろいろな発見がありそうだ・・・(^^♪
|
2011年5月29日 22時22分
| 記事へ |
コメント(4) |
トラックバック(0) |
| CHEAP TALK |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/1012/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年05月22日(日)
Dobie Gray "Drift Away / Loving Arms (+3)" [Raven RVCD-337]
1. Drift Away (Mentor Williams)
2. The Time I Love You The Most (Mentor Williams)
3. L.A. Lady (D.Goodman/W.Jennings/T.Seals)
4. We Had It All (Troy Seals/Donnie Fritts)
5. Now That I'm Without You (Mentor Williams)
6. RockIn' Chair (Donald Dunn)
7. Lay Back (Will Jennings/Troy Seals)
8. City Stars (Dobie Gray/Charles Higgins Jr.)
9. Sweet Lovin' Woma (T.Seals/M.Williams/W.Jennings)
10. Caddo Queen (T.Seals/M.Williams/W.Jennings)
11. Eddie's Song (Will Jennings/Troy Seals)
12. Good Old Song (Mentor Williams/Ronny Davies)
13. You And Me (Will Jennings/Troy Seals)
14. I Never Had It So Good (Roger Nichols/Paul Williams)
15. Lovin' The Easy Way (T.Seals/M.Williams/W.Jennings)
16. Loving Arms (Thomas Jans)
17. Reachin' For The Feeloing (D.Gray/B.Dillon/C.Higgins Jr.)
18. There's A Honky Tonk Angel (Who'll Take Me Back In) (Denzil Rice/Troy Seals)
19. Mississippi Rolling Stone (Troy Seals/Don Goodman)
20. Love Is On The Line (D.Goodman/W.Jennings/T.Seals)
21. Rose (Paul Williams/W.Jennings/T.Seals)
22. Hey Dixie (Lonnie Mack/Troy Seals)
23. So High (Rock Me Baby and Roll Me Away) (Jack Conrad/Mentor Williams)
24. The Music's Real (Mentor's Song) (Dobie Gray)
Dobie Gray が '70 年代前半にリリースした2枚の LP 全曲に,もう1枚の LP から3曲をボーナス・トラックとして追加した CD 。
1.〜 11. ○ "Drift Away" [Decca DL7-5397] -1972
12.〜 21. ○ "Loving Arms" [MCA MCA-371] -1973
22.〜 24. ○ "Hey Dixie" [MCA MCA-449] -1974
"Drift Away"[Bilboard 200: 64] や "Loving Arms"[Bilboard 200: 188] は以前から CD 化されるのを心待ちにしていたので,この3月に発売された直後に入手し愛聴していたのだけれども,もうすぐ "Hey Dixie" も全曲収録された CD 2枚組のセットがリリースされる。値段も大差ない・・・(T_T)
○ "Drift Away/Loving Arms/Hey Dixie (2 CDs)" [Beat Goes On ]
表題の CD には収録されていない "Hey Dixie" の残りの曲の一部は ↓ にも入っているのだが・・・。
● "The Soulful Sound of Dobie Gray" [SPECTRUM HMNCD 022] -1997
● "Drift Away: His Very Best" [Razor & Tie RE 2112-2] -1996
どうせ買い換えるなら,この際,この後 Capricorn からリリースされた2枚のアルバム(Rick Hall プロデュースの FAME 録音もある) も含まれた ↓ にする手もあるが・・・(^_^;)
● "The Complete Dobie Gray (1969-1979)" [Hip-O Select B0003621-02]
↑ の収録曲は ↓ Hip-O のサイトにリストがある。
http://hip-oselect.com/scr.public.product.asp?product_id=75976b1c-1c91-774c-2bff-9d9ec3f4d365
Dobie Gray の最大のヒット曲である 'Drift Away'[Hot 100: 5, R&B Singles: 42] を最初に聴いたのは,Rod Stewart のカバーがきっかけ。
● Rod Stewart "Atlantic Crossing [Collector's Edition] (2 CDs)" [Warner Bros. 8122 79868-4]
さまざまなアーティストにカバーされている曲で,オフィシャルな録音ではないがミックも歌っている。
The Rolling Stones-Drift Away @ Youtube
http://www.youtube.com/watch?v=sVhLe8sqGj0
同じアルバムに収録されていた 'We Had It All' をキースが歌っているのは,紹介済み。
つまり,ミックもキースも "Drift Away" の LP を気に入っていたらしい。
その LP に Musicians としてクレジットされているのは,
Guitar: Reggie Young, Troy Seals, Mentor Williams
Keyboards: David Briggs,Bass: Mike Leech,Drums: Kenny Malone
Pedal Steel: Weldon Myrick,Fiddle: Buddy Spicher
録音は,Quadrafonic Sound Studio, Nashville で行われ,プロデュースしたのは Mentor Williams(Paul Williams の弟)。
次の LP のタイトルになっている 'Loving Arms' [Adult Comtemporary: 7, Hot 100: 61, R&B Singles: 81] は Tom Jans が書いた,いろいろなカバー・バージョンのある名曲の一つ。
その次の "Hey Dixie" では,Lonnie Mack がギターだけでなく曲作りにも加わって製作されたが,大して売れず,MCA から出て契約したのが Capricorn 。
○ "New Ray Of Sunshine" [Capricorn 0163] -1975
○ "Let Go" [Capricorn 0188] -1976
前者は MCA 時代の延長で Nashville 録音だが,後者は Rick Hall プロデュースの FAME 録音。Pete Carr がギターを弾いている。
さらにその後の Infinity 時代の2枚の LP も Rick Hall のプロデュースだった。
○ "Midnight Diamond" [Infinity 9001] -1978
○ "Dobie Gray" [Infinity 9016] -1979
|
2011年5月22日 08時57分
| 記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2011 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/1011/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年05月16日(月)
Teresa Brewer "The Best Of Teresa Brewer" [MCA MCAD-1545]
1. Music! Music! Music! (Weiss/Baum) [1950, Hot 100: 1]
2. You Send Me (Cooke) [1957, Hot 100: 8]
3. Jilted (Colby/Manning) [1954, Hot 100: 6]
4. Empty Arms (Hunter) [1957, Hot 100: 13]
5. I Gotta Go Get My Baby (Rainwater/Adelman) [1955, Hot 100: 19]
6. Ricochet (Coleman/Darion/Gimble) [1953, Hot 100: 2]
7. Pledging My Love (Washington/Robey) [1955, Hot 100: 17]
8. Bo Weevil (Domino/Bartholomew) [1956, Hot 100: 17]
9. Till I Waltz Again With You (Prosen) [1952, Hot 100: 1]
10. A Tear Fell (Burton/Randolph) [1956, Hot 100: 5]
Sam Cooke が 'You Send Me' をヒットさせた頃は,黒人が R&B のチャートでヒットさせている曲を白人がカバーして Pop チャートでヒットさせるというパターンが一般的だった。
Sam と同じ1931年に生まれた Teresa Brewer は,5歳のころから Major Bowes' Amateur Hour というラジオ番組に出演していて,1950年の 'Music! Music! Music!' を皮切りにかなりのヒット曲を持つシンガー。
Teresa Brewer - Music Music Music @ Youtube
http://www.youtube.com/watch?v=NY-L-NurhX8
'50 年代半ばからは R&B もカバーするようになり,Pop チャートではオリジナルと同等あるいはそれ以上にヒットさせているが,そんな彼女も 'You Send Me' を Sam Cooke 以上にヒットさせることはできなかった。
7. Johnny Ace [1955, Hot 100: 17, R&B Singles: 1]
10. Ivory Joe Hunter [1956, R&B Singles: 15]
8. Fats Domino [1956, Hot 100: 35, R&B Singles: 5]
4. Ivory Joe Hunter [1957, Hot 100: 43, R&B Singles: 2]
2. Sam Cooke [1957, Hot 100: 1, R&B Singles: 1]
Teresa Brewer - You Send Me @ Youtube
http://www.youtube.com/watch?v=HcBXZvaVpg0
Youtube には彼女の動画がいろいろアップされていて,なかでもおもしろかったのが,↓
Teresa Brewer: Cotton Fields. NEW IMPROVED audio & video! @ Youtube
http://www.youtube.com/watch?v=UuWwEILIZlM
↑ の曲の CCR のライブ動画が見当たらなかったのは残念だったが,↓ のバージョンがあった。
The Beach Boys - Cotton Fields (Single Version) @ Youtube
http://www.youtube.com/watch?v=K8NkQQ6oMtc
なぜ今頃,この Teresa Brewer を引っ張り出してきたかというと,Cornel Dupree が亡くなったのを知り,彼がクレジットされているアルバムを AllMusic で調べていると,↓ のアルバムがあったから。
○ Teresa Brewer "16 Most Requested Songs" [Sony ]
'70〜'80 年代には,年相応にポップ・ジャズ風の曲を歌っていたそうだから,その時代の作品集だろうか?
AllMusic の Credits を見ると非常に豪華なメンバーが演奏している。今すぐ聴いてみたいとは思わないが,米アマゾンのマーケット・プレイスなら送料込みでも10ドル以下で入手できそうなので,そのうち・・・・(^_^;)
|
2011年5月16日 19時47分
| 記事へ |
コメント(2) |
トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2011 / COVERs of Sam Cooke |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/1010/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年05月07日(土)
Leon Haywood "Come And Get Yourself Some" [Get On Down GET 54040]
1. Come And Get Yourself Some (Charles Richard Cason) [3:26]
2. This Feeling's Rated Extra (Leon Haywood) [3:44]
3. I Want'a Do Something Freaky To You (Leon Haywood) [5:52]
4. Who You Been Giving It Up To You (Leon Haywood) [2:48]
5. You Need A Friend Like Mine (Frederick Knight) [3:00]
6. Consider The Source (Leon Haywood) [3:57]
7. Just Your Fool (Leon Haywood / M.Tynes) [3:27]
8. I Know What Love Is (M.McQueen / E.McQueen) [3:12]
9. Believe Half Of What You See (And None Of What You Hear) (Leon Haywood) [2:42]
Leon Haywood のアルバム(1975) をストレート・リイシューした CD 。
この前作(1974) と前々作(1973) も,先日リイシューされたばかり。こうやって立て続けに CD 化されるということは,最近 Leon Haywood の再評価が進んでいるのだろうか?
↓ には,表題の CD の内,1. 3. 4. 6. 7. 8. 9. のシングル・バージョンが収録されていた。'I Want'a Do Something Freaky To You' がシングルと LP で長さが違っているほか,アルバムとしての統一感を出すためか 'Come And Get Yourself Some' では左右の定位が逆になっていた。音質については,シングル・バージョンと大差なく,"The Best Of Leon Haywood" よりも迫力が増している。
● Leon Haywood "Back To Stay / Keep It In The Family" [Shout! SHOUT D71] -2011
Disc I:
1. I Want'a Do Something Freaky To You (3:22)
2. I Know What Love Is (3:14)
3. Believe Half Of What You See (2:43))
4. Come And Get Yourself Some (3:13)
Disc II:
2. Who You Been Giving It Up To (2:49)
3. Just Your Fool (3:27)
4. Consider The Source (3:55)
Strings のほか,Horn や 一部の Rhythm のアレンジャーとしてクレジットされている Gene Page が最初に脚光を浴びたのは,The Righteous Brothers "You've Lost That Lovin' Feeling" (1964, Hot 100: 1, R&B Singles: 3) のアレンジ。
◎ V.A. "Wall Of Sound: The Very Best of Phil Spector 1961-1966" [Phil Spector Records/Legacy 88697 61294 2] -2011
16. You've Lost That Lovin' Feeling - The Righteous Brothers
↑ の収録曲の内,この曲だけ Jack Nitzche ではなく Gene Page がアレンジを担当しているのは,当時 Jack Nitzche が "T.A.M.I. Show" の音楽監督の仕事で多忙だったため。
翌 '65 年に Gene Page は,↓ のような曲のアレンジを担当し,ヒットさせている。
○ Dobie Gray 'The "In" Crowd' (Hot 100: 13, R&B Singles: 11)
○ Solomon Burke 'Got to Get You off My Mind' (Hot 100: 22, R&B Singles: 1)
|
2011年5月7日 01時20分
| 記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2011 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/1009/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年05月05日(木)
Percy Sledge "Wanted Again" [Demon FIEND CD 140]
1. Keep the Fire Burning (Hutche / Lewis)
2. Wanted Again (J.Aslinger)
3. Kiss an Angel Good Morning (B.Peters)
4. Hey Good Lookin' (Hank Williams)
5. If You Got the Money Honey (Unknown)
6. He'll Have To Go (J.Allison / A.Allison)
7. Today I Started Loving You Again (Haggard / Owens)
8. She Thinks I Still Care (D.L.Lipscomb/ S.Duffy)
9. Wabash Cannonball (arr. byBoxcar Willy)
10. For the Good Times (K.Kristofferson)
1986〜7年の間に Broadway Sound Studio, Sheffield, Alabama で,Percy Sledge が David Johnson のプロデュースで録音したアルバム。演奏しているミュージシャンは,↓
Clayton Ivey: keyboards, Travis Wammack: guitar, John Willis: guitar, Cal Freeman: steel guitar, David Hood: bass, Owen Hale: drums, Ava Aldridge, Cindy Walker, Lenny LeBlanc: background vocals
● "When A Man Loves A Woman: 34 HITS (2 CDs)" [king BX2-3523-2] -2001
↑ に収録されていたバージョン(1. 8. 以外) は,表題の CD 収録のオリジナルをリミックス,オーバーダブしたものだった。ボーカル・トラックについては,そのまま流用されているようだ。
当然,"34 HITS" に収録されているほうが完成度は高くなっているが,コーラスが豪華になりすぎて Percy Sledge の声が埋もれてしまっているものもあり,一長一短・・・(^_^;)
未 CD 化の Percy Sledge のアルバムは,もう1枚 ↓ がある。
○ "Percy!" [Monument 38532] -1983
Pete Carr/Muscle Shoals マニアの dennys さんによると内容はかなり良さそうなので,オリジナルのままの CD 化を心待ちにしているのだが・・・m(_ _)m
http://whink.seesaa.net/article/29715649.html
このアルバムの曲も,"34 HITS" 収録のバージョンには,リミックスやオーバーダブが施されていたのだろうか?
|
2011年5月5日 10時07分
| 記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2011 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/1008/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年05月02日(月)
Sam Cooke "The Best of Sam Cooke (2 CDs)" [Not Now NOT2CD0386]
Disc I:
1. Wonderful World (Cooke/Alpert/Adler) Rec.1960
2. Only Sixteen (Cooke) Rec.1959
3. Chain Gang (Cooke) Rec.1960
4. You Send Me (Cooke) Rec.1957
5. Sad Mood (Cooke) Rec.1960
6. Everybody Loves To Cha Cha Cha (Cooke) Rec.1959
7. Summertime (Gershwin/Gershbin/Heyward/Heyward) Rec.1958
8. For Sentimental Reasons (Best/Watson) Rec.1957
9. Steal Away (Trad./Arr.Cooke) Rec.1960
10. Venus (Marhsall) Rec.1960
11. Ol' man River (Hammerstein/Kern) Rec.1958
12. Win Your Love For Me (Cooke) Rec.1958
13. You Were Made For Me (Cooke) Rec.1957
14. The Little Things You Do (Alexander) Rec.1959
15. Unchained Melody (North/Zaret) Rec.1960
16. They Can't Take That Away From Me (Gershwin/Gershwin) Rec.1959
17. There, I've Said It Again (Eveas/Mann) Rec.1959
18. She's Funny That Way (Whiting/Moret) Rec.1959
19. The Great Pretender (Ram) Rec.1960
20. Blue Moon (Cooke) Rec.1958
21. Cry (Kohlman) Rec.1960
22. I Gotta Right To Sing The Blues (Arlen/Koehler) Rec.1959
23. Hey There! (Adler/Ross) Rec.1960
24. Desire Me (Culver) Rec.1957
25. Let's Go Steady Again (Alexander) Rec.1959
26. I'll Come Running Back To You (Cooke) Rec.1957
Disc II:
1. Swing Low, Sweet Chariot (Traditional) Rec.1960
2. I'm Just A Country Boy (Brooks/Barer) Rec.1960
3. They Call The Wind Mariah (Learner/Loewe) Rec.1960
4. Twilight On The Trail (Mitchell/Alter) Rec.1960
5. If I Had You (Alexander/Cooke) Rec.1960
6. Chain Gang (Cooke) Rec.1960
7. Grandfather's Clock (Work) Rec.1960
8. I Dream Of Jeanie With The Light (Foster) Rec.1960
9. Pray (Taylor) Rec.1960
10. Long, Long Ago (Bayly) Rec.1960
11. You Belong To Me (Cooke) Rec.1960
12. Goin' Home (Dvorak) Rec.1960
13. Far Away Places (Whitney/Kramer) Rec.1960
14. Under Paris Skies (Giraud/Ganon/Drejac) Rec.1960
15. South Of The Border (Kennedy/Carr) Rec.1960
16. Bali Ha'i (Roders/Hammerstein) Rec.1960
17. The Coffee Song (Hilliard/Miles) Rec.1960
18. Arrivederci, Roma (Sigman/Rascel) Rec.1960
19. London By Night (Coates) Rec.1960
20. Jamaica Farewell (Burgess) Rec.1960
21. Galway Bay (Colahan) Rec.1960
22. Sweet Leilani (Owens) Rec.1960
23. Japanese Farewell Song (Yoshida/Morgan) Rec.1960
24. The House I Live In (Allen/Robinson) Rec.1960
2008年の "You Send Me (3 CDs)" 以来,Sam Cooke の初期の音源を CD 化してくれている,リイシュー専門の Not Now Music から最近リリースされたアルバム。
1枚目は Keen 時代と RCA 初期の作品からの選曲。2枚目には RCA からの1st LP と3rd LP が全曲収録されている。"Swing Low" と呼ばれることが多い3rd LP がオリジナルのまま CD 化されたのは初めて。
格安の MP3 アルバム ↓ には収録されていない曲が含まれていて,重複する曲も Digitally Remastered と表示されているだけあって音質が良くなっている。
● Sam Cooke "100 Greatest Hits (Amazon Edition)" [AudioSonic Music ]
現時点では,日アマゾンだと「通常2〜3週間以内に発送」,HMV だと「通常ご注文後 14-20 日以内に入荷予定」ということだが,おそらく,もうしばらくすると "The Keen Records Story (3 CDs)" と同じように,タワレコの店頭に並べられるのではないかと思われる。
「音楽」については,著作権(作詞家,作曲家に与えられる) とは別に著作隣接権(歌手,演奏者,レコード製作者等に与えられる) というものがあり,著作隣接権の保護期間については,アメリカ以外ではレコード発行後50年ということになっているのが,この Not Now など,英欧のリイシュー専門レーベルの法的な根拠らしい。アメリカだけは発行後95年。
表題の CD についても,トラック・リストにはわざわざ録音年が表示されている。
ただ,著作権については,英欧でも死後70年という保護期間(日本は死後50年) は同じなので,そちらの方がクリアされているかどうかは疑問。トラック・リストには Songwriters のクレジットがあり,その中には当然 Sam Cooke の名前もある。Sam の死後まだ70年経っていないということは,その楽曲について Sam の著作権継承者の許諾が必要なはずなのだが・・・?
|
2011年5月2日 10時30分
| 記事へ |
コメント(7) |
トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2011 / CDs of Sam Cooke |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/1007/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年05月01日(日)
Phoebe Snow "The Very Best of Phoebe Snow" [COLUMBIA/legacy 504483 2]
1. Poetry Man (P.Snow)
2. All Over (P.Snow)
3. Teach Me Tonight (S.Kahn/G.de Paul)
4. Don't Let Me Down (J.Lennon/P.McCartney)
5. Shakey Ground (J.Bowen/E.Hazel/A.Boyd)
6. Love Makes A Woman (E.Record/G.Simms/C.Davis/W.Sanders)
7. Never Letting Go (S.Bishop)
8. Every Night (P.McCartney)
9. Do Right Woman, Do Right Man (D.Penn/C.Moman)
10. Going Down For The Third Time (E.Holland/L.Dozier/E.Holland,Jr.)
11. Two Fisted Love (P.Snow)
12. Something Real (P.Snow)
13. Something So Right (P.Simon)
14. Harpo's Blues (live) (P.Snow)
15. Good Times (live) (S.Cooke)
16. In My Girlish Days (E.Lawier)
17. San Francisco Bay Blues (J.Fuller)
1. ◎ "Phoebe Snow" [Shelter 2109] -1974
2. 10. 11. ○ "Second Childhood" [Columbia 33952] -1975
3. 4. 5. 16. ○ "It Looks Like Snow" [Columbia 34387] -1976
6. 7. 13. ○ "Never Letting Go" [Columbia 34875] -1977
8. 9. ○ "Against the Grain" [Columbia 35456] -1978
12. ○ "Something Real" [Elektra 60852] -1989
14. 15. 17. (Previously Unreleased) Recorded at Carnegie Hall, NewYork, 1977
Phoebe Snow dies at 60; singer of 1974 hit 'Poetry Man'
http://www.latimes.com/news/obituaries/la-me-phoebe-snow-20110427,0,5216521.story
Phoebe Snow が亡くなったと言う話を聞いて,久しぶりにこの CD を引っ張り出して聴いてみた。
2001年リリースのベスト盤で,これに収録されている 'Good Times' は,1st アルバムの冒頭を飾っていたスタジオ録音(2:46) ではなく,未発表だったライブ・バージョン(6:19)。イントロにゴスペル風のコーラスが付け加えられている。
軽くスイングするソウル・ジャズ風のスタジオ録音や,Youtube にアップされているバージョンより泥臭くて,お気に入り。
Phoebe Snow - Let The Good Times Roll @ Youtube
http://www.youtube.com/watch?v=c7QhKmi_fBc
Youtube には 'You Send Me' のカバーもあった。
Phoebe Snow - You Send Me @ Youtube
http://www.youtube.com/watch?v=3h0KW6DaXgk
↑ で,彼女を Blues, Jazz, R&B, Gospel を結びつけたユニークなシンガーとして紹介しているサックス奏者は,David Sanborn ?
|
2011年5月1日 13時48分
| 記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2011 / COVERs of Sam Cooke |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/1006/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
|
|