2009年08月29日(土)
2009年8月29日 20時22分
| 記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2009 / CDs of Sam Cooke |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/814/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年08月28日(金)
Sam Cooke "16 Top Tracks" [BMG Ariola CD 90219]
1. Ain't That Good News (Sam Cooke)
2. Good Times (Sam Cooke)
3. Another Saturday Night (Sam Cooke)
4. A Change Is Gonna Come (Sam Cooke)
5. Falling In Love (Harold Battiste)
6. Smoke Rings (Ned Washington / H.E. Gifford)
7. For Sentimental Reasons (Watson / Best)
8. These Foolish Things (H. Marvell / J. Strachey / H. Link)
9. Cry Me A River (Arthur Hamilton)
10. Little Girl (M. Hyde / F. Henry)
11. Try A Little Love (S. Cooke / J.W. Alexander)
12. Bridge Of Tears (J.W. Alexander)
13. When A Boy Falls In Love (S. Cooke / C. Levert)
14. Shake (Sam Cooke)
15. Yeah Man (Sam Cooke)
16. Win Your Love For Me (L.C. Cooke)
● "Classic Album & Singles Collection (3 CDs)" [Golden Stars GSS 5641]
最近リイシューされた Sam Cooke の Keen 時代を中心とした作品の CD ↑ がヨーロッパでリリースされたように,アメリカでは権利関係が複雑な Sam Cooke の楽曲も,ヨーロッパでは以前からかなりおもしろい編集盤が発売されていた。
表題のアルバムもそんな CD の一つで,1988年にドイツで発売されたもの。
ふつう,'80 年代の CD と言えば,音圧が低くモコモコと輪郭のはっきりしない低音質のものが多いのだけれども,この CD はアナログ・マニアも認めるほどの高音質。
◎ "The Man Who Invented Soul (4 CDs)" [RCA/BMG 07863 67911-2]
● "Keep Movin' On" [ABKCO 18771-3563-2]
↑ のような CD がリリースされたことで,その価値は半減してしまったが,LP "Mr. Soul" に収録されていた "Bridge Of Tears" は CD としてはレアだし,"For Sentimental Reasons" も同じ LP に収録されていた Keen 時代とは別の バージョン。
最近,特にお気に入りなのが,4.〜 5. の流れ。LP "Ain't That Good News" の B 面最初の2曲。むか〜しは1曲目だけ聴いて,後は A 面を繰り返すというパターンが多かったのだが・・・(^_^;)
P.P. Arnold や Chris Farlowe の記事を書いていて,IMMEDIATE というレーベルについて調べていたら,そのレーベルからリリースされた LP の2枚目が ↓ だったということに,恥ずかしながら初めて気が付き,驚いている今日この頃であります。
○ Sam Cooke "The Wonderful World Of Sam Cooke" [IMLP 002]
|
2009年8月28日 21時15分
| 記事へ |
コメント(2) |
トラックバック(0) |
| CDs of Sam Cooke / Past MUSIC in 2009 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/813/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年08月23日(日)
Chris Farlowe "Out Of Time: The IMMEDIATE Anthology (2 CDs)" [Immediate/Sequel NEECD 310]
Disc I:
1. The Fool (Naomi Ford/Lee Hazelwood) - Sanford Clark
2. Treat Her Good (Deighton) - Roy Head
3. In the Midnight Hour (Cropper/Pickett) - Wilson Pickett
4. Mr. Pitiful (Redding/Cropper) - Otis Redding
5. (I Can't Get No) Satisfaction (Jagger/Richards)
6. Who Can I Turn To? (Anthony Newley/Leslie Briscusse) - Dusty Springfield
7. Think (Jagger/Richards)
8. Don't Just Look at Me (Oldham/Russell)
9. My Colouring Book (John Kander/Fred Ebb) - Dusty Springfield
10. Lipstick Traces (Naomi Neville) - Benny Spellman
11. Summertime (Gershwin/Gershwin/Heyward/Heyward)
12. That's No Big Thing (Dixon/Emerson)
13. Don't Play That Song (Ahmet Ertegun/Betty Nelson) - Ben E.King
14. Looking for You (Jerry Ragavoy) - Garnet Mimms
15. It's All over Now, Baby Blue (Dylan) - Bob Dylan
16. I Just Don't Know What to Do with Myself (Burt Bacharach/Hal David) - Dusty Springfield
17. Rockin' Pneumonia and the Boogie Woogie Flu (Huey "Piano" Smith/John Vincent) - Huey "Piano" Smith
18. Why Don't You Change Your Ways (Lutcher)
19. My Girl Josephine (Domino/Bartholomew) - Fats Domino
20. Yesterday (Lennon/McCartney) - The Beatles
21. Out of Time (Jagger/Richards)
22. Baby Make It Soon (Oldham/Eric Woolfson)
23. Ride on Baby (Jagger/Richards)
24. Headlines (Oldham/Greenslade)
25. What Becomes of the Broken Hearted (Paul Riser/James Dean/William Weatherspoon) - Jimmy Ruffin
Disc II:
1. We're Doing Fine (Horace Ott) - Dee Dee Warwick
2. Life Is But Nothing (Skinner/Rose) - Del Shannon
3. Paint It Black (Jagger/Richards)
4. Cuttin' In (Johnny "Guitar" Watson) - Johnnie "Guitar" Watson
5. Open the Door to Your Heart (Darrell Banks) - Darrell Banks
6. North South East West (Farlowe/Lee)
7. You're So Good for Me (Oldham/Bell/Skinner/Rose)
8. It Was Easier to Hurt Her (Jerry Ragavoy/Bert Russell) - Garnet Mimms
9. I'm Free (Jagger/Richards)
10. I've Been Loving You Too Long (Redding/Butler) - Otis Redding
11. Reach Out I'll Be There (Holland/Dozier/Holland) - The Four Tops
12. My Way of Giving (Steve Marriott/Ronnie Lane) - Small Faces
13. Yesterday's Papers (Jagger/Richards)
14. Moanin' (Jon Hendricks/Bobby Timmons) - Art Blakey
15. What Have I Been Doing (Alcock/Crane)
16. Handbags and Gladrags (Michael D'Abo)
17. Everyone Makes a Mistake (Alcock/Crane)
18. The Last Goodbye (D'Abo)
19. Paperman Fly in the Sky [as Chris Farlowe & The Thunderbirds] (Alcock/Crane)
20. I Just Need Your Lovin' (Alcock/Crane)
21. Dawn (Steve Hammond/Waddell)
22. April Was the Month (Alcock/Crane)
23. Moanin' [without Sitar] (Timmons/Hendricks)
24. Paint It Black [Slower Mono Single Version] (Jagger/Richards)
"Mr. Pitiful" を歌っているシンガーの一人。
I-4. chris farlowe - mr pitiful @ Youtube
Mick Jagger より3つ年上だが友人関係があり,Andrew Oldham に紹介してもらって Immediate レーベルに所属するようになったそうだ。
"Out Of Time" など,Jagger/Richards に曲を提供してもらってヒットさせているけれども,"Satisfaction" のアレンジはホーンも含めた Otis バージョン。
かなり Otis Redding に影響を受けているようで,実際に共演したビデオも残っている。
Ready, Steady, Go! Otis Redding Special Pt. 1
Ready, Steady, Go! Otis Redding Special Pt. 2
Ready, Steady, Go! Otis Redding Special Pt. 3
Ready, Steady, Go! Otis Redding Special Pt. 4
Otis が歌っているのは,"(I Can't Get No) Satisfaction","My Girl","Respect","Pain In My Heart","I Can't Turn You Loose",Chris Farlowe は "It's A Man's World",もう一人のゲスト Eric Burdon は "Hold On, I'm Coming" を歌い,ラストの "Shake" は3人の共演。
表題の CD は,Chris Farlowe の Immediate 時代のアンソロジー。カバー曲が多く,その選曲のセンスの良さには驚かされる。なじみの無い曲もあったので,AMG などでそのオリジナルを調べてみた。おそらく Chris Farlowe 本人や Andrew Oldham たちが選んだのだろうが,彼らが American Black Music について非常によく勉強していたことが想像できる。同時代同世代のアメリカの白人ミュージシャンよりも深い愛情と知識を,Black Music に対して持っていたのではないか?
ただ,Chris Farlowe 自身のシンガーとしての実力は後輩の Rod Stewart などに比べるともう一つで,線が細く弱々しい印象を受けてしまう。
Manfred Mann の Michael D'Abo が Chris Farlowe のために書いたという "Handbags and Gladrags" や Small Faces の "My Way of Giving" などは,のちに Rod Stewart もカバーしていて,そちらの方がはるかに聴き応えがある。
● "Reason To Believe: The Complete Mercury Studio Recordings (3 CDs)" [Mercury UICY-1216]
The Thunderbirds というバックバンドは,Nicky Hopkins や Albert Lee がいたことで知られているけれども,"Moanin'" のシタールは Jimmy Page らしい。
ロッドのようにアメリカには進出できずイギリスだけのローカルなシンガーだけれども,Youtube で検索すると,意外にも多くの曲がアップされていた。↓
|
2009年8月23日 10時05分
| 記事へ |
コメント(2) |
トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2009 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/812/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年08月22日(土)
Sam Cooke "Classic Album & Singles Collection (3 CDs)" [Golden Stars GSS 5641]
Disc I: Classic Album: Sam Cooke [Keen A-2001]
1. You Send Me
2. The Lonesome Road 3. Tammy 4. Ol' Man River 5. Moonlight In Vermont 6. Canadian Sunset 7. Summertime 8. Around The World 9. Ain't Misbehavin' 10. The Bells Of St.Mary's 11. So Long 12. Danny Boy 13. That Lucky Old Sun
Disc II: Classic Album: Encore [Keen A-2003]
1. Oh, Look At Me Now 2. Someday 3. Along The Navajo Trail 4. Running Wild 5. Accentuate The Positive 6. Mary, Mary Lou 7. When I Fall In Love 8. I Cover The Waterfront 9. My Foolish Heart 10. Today I Sing The Blues 11. The Gypsy 12. It's The Talk Of The Town
Disc III: Early Singles
1. Forever 2. Lovable
3. I'll Come Running Back To You
4. That's All I Need To Know 5 I Don't Want To Cry
6. Stealing Kisses 7. All Of My Life 8. Win Your Love For Me 9. Love Song From "Houseboat" (Almost In Your Arms) 10. Love You Most Of All 11 Blue Moon
12. You Were Made For Me
13. Lonely Island 14. Desire Me 15. (I Love You) For Sentimental Reasons
最近リリースされた Sam Cooke の Keen 時代の編集盤 CD 。
Disc I は1st Album の,Disc II は2nd Album のストレート・リイシュー。
CD だから,2on1にしてもまだ収録時間に余裕があるはずだし,わざわざ1枚ずつに分けるのなら,ジャケ写などの体裁はオリジナルのものにしてもらいたかったが・・・(^_^;)
Disc III の 1.〜 5. は Specialty 後期のポップ録音で,3. 以外は without overdubs のバージョンを ↓ などで聴くことができる。
● Sam Cooke with The Soul Stirrers "The Two Sides Of Sam Cooke" [Specialty/P-Vine PCD-1908]
6.〜 15. が Keen の初期にシングルとしてリリースされたもの。CD としての収録時間から考えると,まだ10曲程度は入れることができたと思うが・・・(^_^;)
贅沢を言えばキリが無いけれども,こうやって Sam Cooke がゴスペルからポップに転向した直後の作品を手軽に聴けるようになったことについては,素直に喜びたい。
去年が1st Album で,今年が2nd Album ということは,来年は3rd Album がリイシューされるかも・・・?
● Sam Cooke "Tribute to the Lady (Hybrid) [SACD]" [ABKCO UIGY 7041]
↑ 以前 CD 化されたことがあったのに廃盤になってしまっているのは,やはり Allen Klein が原因だろうか? もしそうなら,その「諸悪の根源」はいなくなってしまったわけだから・・・(^_^;)
来年あたり RCA 初期の音源の怒涛の CD 化ラッシュなどということになればうれしいのだが・・・。
|
2009年8月22日 09時12分
| 記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
| CDs of Sam Cooke / Past MUSIC in 2009 / BEST 10 CDs in 2009 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/811/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年08月17日(月)
2009年8月17日 19時44分
| 記事へ |
コメント(4) |
トラックバック(0) |
| CHEAP TALK |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/810/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
Bobby "Blue" Bland "His California Album" [MCA MCAD-10349]
1. This Time I'm Gone For Good (D.Malone/O.Perry)
2. Up And Down World (V.Morrison/D.Malone)
3. It's Not The Spotlight (G.Goffin/B.Goldberg)
4. (If Loving You Is Wrong) I Don't Want To Be Right (H.Banks/C.Hampton/R.Jackson)
5. Goin' Down Slow (J.B.Odom)
6. The Right Place At The Right Time (D.Malone)
7. Help Me Through The Day (L.Russell)
8. Where My Baby Went (D.Malone)
9. Friday The 13th Child (D.C.Thomas)
10. I've Got To Use My Imagination (G.Goffin/B.Goldberg)
オーナーだった Don Robey が Duke/Peacock を ABC に売り渡してしまったために,Bobby Bland もレーベルを移ることになり,その移籍後に初めてリリース(1973) したのが,このアルバム。
タイトル通りカリフォルニア録音で,バックのミュージシャンも Duke 時代の Joe Scott のバンドなどとは一変している。主なミュージシャンは Ed Green, Wilton Felder, Larry Carlton, Dean Parks, Michael Omartian など。プロデュースは Steve Barri。テンプターズかカバーした『今日を生きよう』"Let's Live For Today" The Grass Roots を P.F. Sloan と共同でプロデュースしていた人物。
ただし,バックのサウンドがいくら新しくなったところで Bobby Bland の声や歌い方に変化があるわけではなく,チャート上でも R&B Albums で3位という好成績を残しており,同じ路線で続編のようなアルバム(1973, R&B Albums: 5) もすぐに制作されている。
◎ "Dreamer" [MCA/BGO BGOCD63]
さらに,California の次に Bobby Bland が向かったのは,Nashville だった。
● "Get On Down - Reflections In Blue" [MCA/BGO BGOCD 449]
表題の CD の収録曲のうち,1. 2. 6. 8. にライターとしてクレジットされている Deadric Malone は Don Robey のペンネーム。そのうち,シングルカットされヒット(R&B Singles: 5) もしている "This Time I'm Gone For Good" は,Mighty Sam が来日時に歌っているほか,
● Mighty Sam McClain "Live In Japan featuring Wayne Bennett" [Orleans 9888]
Johnny Adams が,次の "Up And Down World" といっしょにカバーしている。
● Johnyy Adams "Man of My Word" [ROUNDER 2155]
Luther Ingram の大ヒット曲(4.) や,ブルースのスタンダード(5.) あたりの選曲は順当なように思えるが,Leon Russell が書いた Freddie King の Shelter 録音(7.) や,Blood, Sweat & Tears のボーカルだった David Clayton-Thomas のソロ作(9.) は,いったい誰が選曲したのだろう?
さらに不思議なのが,3. と 10. の,Gerry Goffin / Barry Goldberg の共作曲。
◎ Barry Goldberg "Barry Goldberg" [Micro Werks/Rhino MW 032/OPCD-8390]
最近初めて CD 化された Barry Goldberg のアルバム ↑ には2曲とも収録されている。AMG だと1972年の録音・リリースということになっているが,CD のライナーには,The Barry Goldberg sessions spanned five days and nights in August of 1973. と書かれているのだが?
◎ Gerry Goffin "It Ain't Exactly Entertainment (2 CDs)" [Air Mail Recordings AIRAC-1009]
Gerry Goffin のソロ第1作(1973) ↑ に収録されているのは "It's Not The Spotlight" だけだが,第2作 "Back Room Blood"(1996) の "I've Got To Use My Imagination" は1作目用に録音されたものの没テイクらしい。
"It's Not The Spotlight" は,Rod Stewart "Atlantic Crossing" に収録されているほか,カバーの多い名曲として知られているが,チャート上でヒットしたというようなデータは無い。
"I've Got To Use My Imagination" は,Gladys Knight & the Pips でヒット(1974, The Billboard Hot 100: 4) しており,Joe Cocker や Tom Jones, Cicero Blake が歌っているほか,最近では ↓ の1曲目に収録されているようだ。
○ Joan Osborne "Breakfast in Bed" [Time Life 19433] -2007
↑ カバー曲と自作曲が混在しているアルバムで,"Heart of Stone" が Jagger/Richards の曲だったら・・・(^_^;)
|
2009年8月17日 09時39分
| 記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2009 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/809/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年08月15日(土)
Les Paul "Les Paul & Friends American Made, World Played" [Capitol/EMI 34064-2]
1. Intro 2. Love Sneakin' Up On You 3. Rock and Roll Hoochie Koo
4. Somebody Ease My Troublin' Mind [Sam Cooke, Eric Clapton]
5. So Into You 6. How High The Moon 7. Bad Case Of Lovin' You 8. I Wanna Know You
9. (Ain't That) Good News [Sam Cooke, Jeff Beck]
10. Let Me Roll It 11. Caravan
12. Good Morning Little Schoolgirl [Buddy Guy, Keith Richards, Rick Derringer]
13. All I Want Is You 14. 69 Freedom Special 15. Fly Like An Eagle 16. I Love You More Than You'll Ever Know
Les Paul が亡くなったそうだ・・・R.I.P.
レス・ポール氏、死去--エレキギター開発に貢献
http://japan.cnet.com/clip/global/story/0,3800097347,20398302,00.htm
表題の CD は Les Paul が90歳のときのアルバムで,Eric Clapton や Jeff Beck が Sam Cooke と共演しているのを楽しむことができる。もちろん,ボーカル・トラック以外はすべて録音し直されていて,Horn のアレンジなども担当している Ken Cummings というシンガーの Background Vocals が少々耳障りだが,それぞれのギターはなかなか快調で,結構おもしろい。
Buddy Guy が歌も歌っている "Good Morning Little Schoolgirl" の最初のギター・ソロは,Keith Richards。
Les Paul 本人も 6. 11. 14. では Lead Guitar を担当して,とても90歳とは思えない若々しいギターを弾いている。
その他のゲストは,Sting & Joss Stone (2.),Kenny Wayne Shepherd & Edgar Winter (3.),Peter Frampton (5.),Billy Gibbons (7.),Neal Schon & Beth Hart (8.),Richie Sambora (10.),Johnny Rzeznik (13.),Steve Miller (15.),Joe Perry & Mick Hucknall (16.)。
|
2009年8月15日 08時25分
| 記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2009 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/808/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年08月13日(木)
Jimmy Hughes "Steal Away: The Early Fame Recordings" [KENT CDKEND 324]
1. Lovely Ladies 2. There Is Something On Your Mind 3. A Shot Of Rhythm And Blues 4. Neighbour, Neighbour (Version 1) 5. Everybody Let's Dance 6. Steal Away 7. Try Me 8. I'm Gonna Rise Again 9. I Tried To Tell You 10. I'm Getting Better 11. Stormy Monday Blues 12. I Want Justice
13. I'm Qualified [Guyden 2075 / Jamie 1280]
14. My Loving Time [Guyden 2075 / Jamie 1280]
15. Lollipops, Lace And Lipstick [Fame 6401]
16. You Might As Well Forget Him [Fame 1002]
17. Goodbye My Lover Goodbye [Fame 6407]
18. You Really Know How To Hurt A Guy [Fame 6410]
19. Have You Done Got Over Me? [unissued]
20. Girl You Belong Here With Me [unissued]
21. My Adorable One [unissued]
22. Steal Away Part Two [unissued]
● Jimmy Hughes "The Best Of Jimmy Hughes" [Fame 103] -2008
↑ がリリースされた後,全く音沙汰のなかった Fame 関連のリイシューだが,どうやら英 KENT が権利を取得して CD 化してくれるようだ。
まず手始めに発売されるのが,Jimmy Hughes の Fame 時代(1962-67) の音源を2枚の CD にまとめたもので,9月末に最初の1枚がリリースされるらしいた。
● Jimmy Hughes "Steal Away: The Early Fame Recordings" [KENT CDKEND 324]
1.〜 12. は LP "Steal Away" の収録曲で,13.〜 18. はシングルのみだった曲,19.〜 22. が未発表曲。→ J_Hughes.xls
これは,ひょっとすると,何年先になるかはわからないが,"The Complete FAME Singles" などという CD のリリースが「夢」ではなくなったかも・・・?
|
2009年8月13日 13時08分
| 記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
| CHEAP TALK |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/807/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
P.P. Arnold "The First Cut: The Immediate Anthology" [Immediate/castle CMRCD 233]
1. Everything Is Gonna Be Alright (Oldham, David Skinner)
2. Life Is But Nothing (Skinner, Rose)
3. The First Cut Is The Deepest (Stevens)
4. Speak To Me (Oldham, Mike Hurst, Art Greenslade)
5. The Time Has Come (Korda)
6. If You See What I Mean (Mike Hurst)
7. (If You Think You're) Groovy (Marriott, Lane)
8. Though It Hurts Me Badly (Arnold)
9. Something Beautiful Happened (Korda)
10. Born To Be Together (Spector, Mann, Weill)
11. Am I Still Dreaming? (Arnold)
12. Treat Me Like A Lady (Arnold)
13. Would You Believe (John Paul)
14. Angel Of The Morning (Chip Tylor)
15. Letter To Bill (Mark)
16. Kafunta One (unidentified)
17. God Only Knows (Brian Wilson, Tony Asher)
18. Eleanor Rigby (Lennon, McCartney)
19. Yesterday (Lennon, McCartney)
20. It'll Never Happen Again (Hardin)
21. Kafunta Two (unidentified)
22. As Tears Go By (Jagger, Richard, Oldham)
23. Kafunta Three (unidentified)
24. To Love Somebody (Gibb, Gibb)
25. Dreamin' (Arnold)
26. Kafunta Four (unidentified)
27. Welcome Home (Taylor)
28. Is This What I Get For Loving You (Spector, Goffin, King)
P.P. Arnold は Los Angels の出身で,Ike & Tina Turner のコーラス・グループ The Ikettes の一員としてイギリスのツアーでストーンズの前座を務めていたとき,Andrew Loog Oldham や Mick Jagger にスカウトされ,Immediate からソロ・デビューしたシンガー。この CD は,Immediate 時代のアンソロジー。
Immediate は,Phil Spector にあこがれていた Andrew Loog Oldham が Philles にならって作ったレーベル。最初のヒットとなった "The First Cut Is The Deepest" などは,ミニ・スペクター・サウンドといった印象がある。Cat Stevens の曲で,この10年後に Rod Stewart もカバーしてヒットさせている。
P. P. Arnold - First cut is the deepest 1967 @ Youtube
ロニーの自伝本(『俺と仲間 ロン・ウッド自伝』p.84-) によると,Jimi Hendrix が「イギリスに初めてやってきてからの半年の間,断続的に家を共有していた。実のところ,そこは P.P. アーノルドの家だった。彼女は地下をジミに,1階を俺に貸して,自分は上階の広いフラットに住んでいた。」1966年から67年にかけての話ということになるが,Jimi Hendrix の伝記本(『ジミ・ヘンドリクス 鏡ばりの部屋』) には,そのような記述は無い・・・?
キースによると,ロニーの「話の半分はうそ」らしいが・・・(^_^;)
表題の CD には収録されていないが,"Come Home Baby" という Rod Stewart とのデュエット曲(1965) があり,ロニーはミックに呼ばれて,そのセッションに参加した(p.52) そうだが,「ジェリー・ゴフィンとキャロル・キングの曲」ではなく,Barry Mann, Cynthia Weil の曲だった。そのセッションではギターにキースがいたので自分はベースを弾き,ほかに「オルガンにキース・エマーソン」がいたと書かれている。
○ P.P. Arnold "First Lady of Immediate (+3)" [JVC Victor 63559]
P.P. Arnold の1st album の紙ジャケ ↑ にボーナス・トラックとして収録されているほか,ロッドの初期作品集 ↓ にも収録されている。
◎ Rod Stewart "A Little Misunderstood: The Sixties Sessions" [FUEL 2000 302 061 121 2] -2001
Come Home Baby, Rod Stewart & P.P. Arnold @ Youtube
"Come Home Baby" には,Wilson Pickett のバージョンがあり,デュエットしているのは Tami Lynn。1964年11月の New York 録音。
● Wilson Pickett "A Man And A Half (2 CDs)" [ATLANTIC/RHINO R2 70287] -1992
Disc I: 6. Come Home Baby
|
2009年8月13日 10時24分
| 記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2009 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/806/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年08月12日(水)
『俺と仲間 ロン・ウッド自伝』 ロン・ウッド 著, 五十嵐 正 翻訳 [シンコーミュージック・エンタテイメント 発行]
読んでいると,最近の某アイドルの事件など全くたいしたことがないように思えてくるから,こわい・・・(^_^;)
索引に Johnny "Guitar" Watson の名前があったりするが,彼が登場するのは,↓
「ある晩ボビー(・ウォマック) は,ドラッグを手に入れるためにジョニー"ギター"ワトソンの家に行って,・・・」(p.186)
その当時,Sly Stone もロニーの家にドラッグ目当てにやってきていたそうだ。
ロニーと Rod Stewart が1965年に初めて酒を酌み交わす場面(↓) とか,いくつか感動的(?) なところはあったし,
「俺たちは飲みながら話し始めたが,まるでずっと以前からお互いを知っていたみたいだった。バンドについて話し,影響を受けた人たちについて語り合った――サム・クック,オーティス・レディング,アーサー・コンリー,ジョー・テックスといった歌手たち,ギターについては,バディ・ガイ,ロバート・ジョンソン,ブルーンジーなどだ。」(p.51)
P.P. Arnold の家に Jimi Hedrix といっしょに居候していたころの話(p.84-) など,初めて聞くようなエピソードもいくつかあった。当時,P.P. Arnold は Jim Morrison と付き合っていたらしい。
最後の章には,「しらふになって,俺は音楽とアートで自分のきまぐれな気質を抑えることを学んだ。」(p.330) とあるが,訳者あとがきによると,若いロシア娘にのぼせ上がったため,奥さんに離婚訴訟を起こされ,また酒びたりの生活にもどってしまったそうだ・・・(^_^;)
「どんな将来が俺を待っているかは言えないが,これだけは言える。俺はまだ終わっていない。」とも書いているが,大丈夫か・・・?
Chuck Leavell の自伝本と同じように,最近のストーンズの内幕についても,たいへんおもしろく書かれている本でした。
● 『ロック・アンド・ホーム・プレイス』チャック・リーヴェル,J・マーシャル・クレイグ 共著 [発行:レインボウブリッジ 発売:星雲社]
|
2009年8月12日 12時27分
| 記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
| CHEAP TALK |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/805/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年08月10日(月)
Oscar Toney, Jr. "For Your Precious Love (+9)" [SUNDAZED SC 11093]
1. He Don't Love You (And He'll Break Your Heart) [Bell 672]
2. Dark End of the Street
3. Down in Texas [Bell 776]
4. Moon River
5. Ain't That True Love [Bell 672/776]
6. Do Right Woman, Do Right Man
7. For Your Precious Love
8. Turn on Your Love Light [Bell 681]
9. Any Day Now [Bell 681]
10. That's All I Want from You
11. No Sad Songs
12. Unlucky Guy [Bell 688]
13. You Can Lead Your Woman to the Altar [Bell 688]
14. A Love That Never Grows Cold [Bell 699/714]
15. Without Love (There Is Nothing) [Bell 699]
16. Never Get Enough of Your Love [Bell 714]
17. Just for You [Bell 744]
18. Until We Meet Again [Bell 744]
19. Gettin' Ready for the Heartbreak [previously unreleased demo]
20. You Can Lead Your Woman to the Altar [Alternate Take]
今年の Poretta Soul Festival の出演者の一人。
トップの画像中央でマイクを握っているのが,Oscar Toney Jr. ?
以前は英語版のページもあったがいつのまにかなくなっている。英語でも不自由しているというのにイタリア語などサッパリ・・・(^_^;)
ボッタクリとサービス精神の欠如は別物だとは思うが,最近イタリアの評判が良くないのは,こんなところにも表れている・・・?
表題の CD は,1967年リリースの LP "For Your Precious Love" [Bell LP 6006] に,シングルのみだった曲(12.〜 18.) と未発表だったデモ(19.),13. の別テイク(20.) を追加したもの。
プロデュースしたのは,Mighty Sam や James & Bobby Purify と同じ Papa Don Schroeder 。Pensacola, Florida で DJ として活躍していた人物。
◎ Mighty Sam "Papa True Love : The Amy Sessions" [AMY/Sundazed SC 11083]
◎ James & Bobby Purify "The Best of James & Bobby Purify" [sundazed/BELL SC 11096]
3人の中では,この Oscar Toney, Jr. が最も後発で,先の2人に比べるとストリングスを多用した軽めでポップなサウンドになっており,収録曲も他人のヒット曲のカバーがほとんどだけれども,Oscar Toney, Jr. の歌声は,いかにもゴスペル出身らしく,ディープそのもの。この Sundazed 盤は廃盤になってプレミアが付いているが,19. 20. 抜きの Rev-Ola 盤がある。
ボーナス・トラックとして追加されているシングル曲の中には Fame で録音された曲(12. 13. 20.)もあり,やはりそちらの方が聴き応えがある。13. 20. には Arranged by Moses Dillard というクレジットがある。
ただしチャート上では,"For Your Precious Love" のヒット(Black Singles: 4, Pop Singles: 23) のあとリリースされたシングルは尻すぼみ状態で Papa Don Schroeder との関係も途切れてしまう。
その後,1970年に Phil Walden と契約して Capricorn から4枚のシングルをリリースしており,シングル・コレクターの間での評価は高い{楽・p.122} が,残念ながらそれらの作品は CD どころか LP にもなっていない。Swamp Dogg のプロデュース作もあり,Pete Carr がセッションに参加している可能性は高いのだが・・・。
例によって,英 KENT あたりに Arthur Conley の Capricorn 時代のシングルといっしょに CD 化をお願いしたい m(_ _)m
さらにその後,イギリスに渡って録音(1973-5) したアルバムや,1曲だけだが Wilson Meadows をゲストに迎えて録音(2000) したアルバムなどは,CD 化済み。
◎ Oscar Toney, Jr. "The CONTEMPO Sessions: Loving You Too Long" [Shout SHOUT 40]
◎ Oscar Toney, Jr. "Guilty of Loving You" [BGR BCR-9518]
↑ は,↓ と同じ内容。
○ Oscar Toney, Jr. "Guilty" [Shout SHOUT 5030]
|
2009年8月10日 20時29分
| 記事へ |
コメント(2) |
トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2009 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/804/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年08月09日(日)
Doris Duke "I'm A Loser" [Canyon/P-Vine PCD-902]
1. He's Gone (Jerry Williams,Jr. / Larry Harrison)
2. I Can't Do Without You (George Jackson / Ronald Townsend)
3. Feet Start Walking (Jerry Williams, Jr. / Gary Bonds)
4. Ghost Of Myself (Jerry Williams, Jr.)
5. Your Best Friend (Jerry Williams,Jr. / Larry Harrison)
6. The Feeling Is Right (Mickey Buckins / George Jackson)
7. I Don't Care Anymore (Jerry Williams,Jr. / Gary Bonds / Maurice Gimbel)
8. Congratulations Baby (Jerry Williams,Jr. / Gary Bonds / Maurice Gimbel)
9. We're More Than Strangers (Jerry Williams,Jr. / Gary Bonds)
10. Divorce Decree (Jerry Williams,Jr. / Maurice Gimbel)
11. How Was I To Know You Cared (Jerry Williams,Jr. / Gary Bonds)
12. To The Other Woman (I'm The Other Woman) (Jerry Williams,Jr. / Gary Bonds)
[Canyon 7704] としてリリースされた Doris Duke の1st album (1969) を1988年に CD 化したもの。日本語解説(鈴木啓志) 付き。
シングルカットされた "To The Other Woman" がヒット(1970, Black Singles: 7, Pop Singles: 50) し,このアルバムも Black Albums で39位(1970) を記録している。
おそらくオリジナル・アルバムのままだと思われる,この CD に記載されている主なクレジットは,
Piano: Paul (Berry) Hornsby & Jerry Williams, Jr.
Organ: Paul (Berry) Hornsby
Guitar: Jesse (Beaver) Carr
Bass: Robert (Pop) Popwell
Drums: Johnny (Duck) Sandlin
Engineer Extraordinaire: Jim Hawkins
Recorded and Mixed at Capricorn Studios, Macon, GA.
String Over-Dub at 919 Sound Studio, Philadelphia, PA.
Arranged and Produced by Jerry Williams, Jr.
String Arrangement: Richard Rome
Special Thanks to Ray Hagerty, Maurice Gimbel, Phil Walden, Lenny Meitus, Duane Allman, Jose Wilson, Troy Davis, Dave Prater, Robert Moss & Cotton.
JERRY WILLIAMS, JR. / SWAMP DOGG DISCOGRAPHY
Swamp Dogg の Discography(↑) によると,何度かリイシューされるうちに,Jesse (Beaver) Carr が Pete (Beaver) Carr となり,Special Thanks の一人だった Duane Allman がギターにクレジットされるようになっている。Swamp Dogg 本人は "Duane came in the studio one morning immediately after arriving from a tour and said he wanted to sit in. As a result he played on several of the tracks in conjunction with Pete." と言っているらしいのだが・・・?
たしかに,いくつかの曲で Duane Allman らしいギターが聞こえるけれども,それ以上に気になるのは,やはりいくつかの曲が,Capricorn ではなく Muscle Shoals で録音されたように聞こえること。
Mickey Buckins や George Jackson など,Muscle Shoals と関係の深いライターの曲を歌っていることからも,その可能性は高いように思うのだが・・・?
この日本盤 CD は,もちろんとっくに廃盤になっているが,2作目の "A Legend In Her Own Time"(1971, Pete Carr の活躍度はこのアルバムのほうが高い) との2on1にボーナストラックが付いて CD 化されている。
● Doris Duke "I'm A Loser: The Swamp Dogg Sessions... and more" [KENT CDKEND 242]
↑ のボーナス・トラック(3曲) は,Doris Duke が1967年に Doris Willingham 名義で録音した曲。
○ Doris Duke "Swamp Dogg Presents Doris Duke and Patti LaBelle and the Bluebells" [S.D.E.G. 1956]
↑ のボーナス・トラック(3曲)は,Patti LaBelle and the Bluebells の New York 録音(1969)。"He's Gone" のオリジナル・バージョンが含まれている。その "He's Gone" と "Prides's No Match For Love" は ↓ に収録されていたので,1曲だけを聴くためにこの CD を購入するのは・・・(^_^;)
◎ Patti Labelle And The Blue Bells "Over The Rainbow: The Atlantic Years" [Ichiban/Soul Classics SCL 2501-2] -1994
|
2009年8月9日 10時50分
| 記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2009 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/803/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年08月07日(金)
Sam Cooke "Classic Album & Singles Collection (3 CDs)"
Disc I:
Classic Album: Sam Cooke
Disc II:
Classic Album: Encore
Disc III: Early Singles
1. Forever 2. Lovable 3. I'll Come Running Back To You 4. That's All I Need To Know 5 I Don't Want To Cry 6. Stealing Kisses 7. All Of My Life 8. Win Your Love For Me 9. Love Song From “Houseboat” (Almost In Your Arms) 10. Love You Most Of All 11 Blue Moon 12. You Were Made For Me 13. Lonely Island 14. Desire Me 15. (I Love You) For Sentimental Reasons
まだ手元には届いていないけれども,ジャケ写とトラック・リストが公開されたので・・・。
● Sam Cooke "You Send Me (3 CDs)" [Not Now NOT3CD005]
● Sam Cooke "Forever (2 CDs)" [Not Now NOT2CD254]
昨年は Sam Cooke の記念すべき1st Album が曲順などもそのまま CD 化(↑) されたが,この3枚組セットには2nd Album にあたる "Encore" が含まれている。以前,オリジナルのまま CD でリリースされたことはあったが,廃盤になってプレミアが付いていたアルバム。
● Sam Cooke "Encore: with Bumps Blackwell Orchestra" [KEEN CD-2003]
"Early Singles" というタイトルの3枚目には,Specialty 後期のポップ録音も含まれていて,残念ながら初 CD 化 の曲はないけれども,こうやって Sam Cooke の初期の作品が CD 化されて手軽に聴けるようになることは,非常に喜ばしい。
ただ,「ハーレム・スクエア」 だけを聴いて満足している程度のファンにはあまりオススメできないが・・・(^_^;)
|
2009年8月7日 20時32分
| 記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
| CHEAP TALK |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/802/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年08月04日(火)
Eddie Hinton "Very Extremely Dangerous" [Capricorn 314 536 111-2]
廃盤になってプレミアの付いていた Eddie Hinton のソロ第1作がリイシューされるそうだ。
リマスターされるだけでなく,16ページものカラー・ブックレットが付くらしい。
● "Very Extremely Dangerous" [Reel Music/Capricorn 66748 78016-2] -2009
● V.A. "Take Me to the River: A Southern Soul Story 1961-1977 (3 CDs)" [KENT KENTBOX 10] -2008
↑ のコンピに,Charlie Rich と共に収録された,数少ない白人のソウル・シンガー。
最近亡くなってしまった Barry Beckett のプロデュースで,
Recorded LIVE at Muscle Shoals Sound Recording Studio, Sheffield, Alabama, November, 1977
というクレジットがある。
バックはもちろん,Muscle Shoals Rhythm Section(Jimmy Johnson, David Hood, Roger Hawkins, Barry Beckett) と,Muscle Shoals Horn Section(Harrison Calloway, Harvey Thomspson, Dennis Good, Ronnie Eades)。
発売されるまでまだ1ヶ月以上あるようなので,待ちきれない人には ↓ のようなアンソロジーがオススメ。
● "The Anthology 1969-1993: A Mighty Field Of Vision" [RAVEN RVCD-206] -2005
|
2009年8月4日 20時11分
| 記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
| CHEAP TALK |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/801/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年08月01日(土)
Arthur Conley, Bobby McClure & Eddie Floyd "Swamp Dogg presents Three Sweet Soul Music Kings" [S.D.E.G. SDEG 1967]
Arthur Conley
1. Complication #4
2. Do We Need A Change
3. I Want Your Love
4. Stop Knocking
5. Bless You [Capricorn 0047]
6. It's So Nice When It's Somebody Else's Wife [Capricorn 0047]
7. Do It Shake Your Booty
Bobby McClure
8. Cherry Pie 9. When The Flavors Gone 10. I Can't Get Enough 11. Do Do Do Doop (Please Come Back) 12. I Need A Job 13. Please Don't Put Me Out Of The Band 14. I Write Another Love Song 15. I Brought It Back 16. Younger Man Blues 17. Leaving Him Loving Me
Eddie Floyd
18. I've Got A Reason To Smile 19. Knock On Wood 20. Got To Make A Comeback
Sam Cooke になりたかった Otis Redding が,Sam Cooke のように育てようとしたシンガーが,Arthur Conley。
この CD のクレジットによると,収録されている7曲は・・・
Produced, Arranged and Written by Jerry "Swamp Dogg" Williams
Engineer: Jim Hawkins (Capricorn studios, Macon, Ga)
Piano: Swamp Dogg
Guitar: Jessie (Pete) Carr
Bass: Robert Popwell
Drums: Johnny Sandlin
Organ: Paul Hornsby
ホーン・セクションも聴こえるが,それについてのクレジットは無い。
5. 6. は,シングルとしてリリース(1974) されているので,その当時の録音であると思われる。この頃の Pete Carr は,かなり自由(?) に弾きまくっていて,活躍度は高い。
◎ Bobby McClure "The Cherry Album (Hot Party Remix)" [P-Vine PCD-2117]
Bobby McClure の10曲は,1988年にリリースされた LP と同じ内容。単独で CD 化 ↑ されたこともある。カリフォルニア録音。
Eddie Floyd の3曲は再録音で,Produced by Marshal Sehorn,Arranger: Wardell Quezerque というクレジットがある。なぜ,この "Swamp Dogg presents ..." という CD に収録されたのかは・・・?
もちろん,どちらも Pete Carr はセッションに参加していない。
Arthur Conley の7曲は,iTunes などでも販売されているが,以前,日本だけでリリースされた同じような内容のミニ・アルバムは,8曲入りだった。
◎ Arthur Conley "One More Sweet Soul Music" [P-Vine PJ-122] -1988
追加されているのは,Atco 6747 として1970年にリリースされた "God Bless" という曲。ソングライターのクレジットは Jerry Williams, Jr. だが,プロデュースは Johnny Sandlin で,ストリングスのアレンジを担当しているのは Eddie Hinton 。ギターは Pete Carr の可能性が高い・・・? CD になったことはあるのだが,廃盤になっているのは残念。
● "Sweet Soul Music: The Best Of Arthur Conley" [Ichiban/soul classics SCL 2105-2] -1995
その "God Bless" が Arthur Conley にとっての最後のチャート・ヒット(Black Singles: 33) だった。その後,Capricorn と契約してシングルを4枚リリースするが,表題の CD にその内の1枚分2曲が収録されている以外は,CD どころか,LP 化すらされていない。ギターを弾いているのは,おそらく Pete Carr なのだが・・・。
結局 Capricorn でもヒット曲を出せなかった Arthur Conley は,かつて Phil Walden のコネで便乗して参加した Stax/Volt のツアーで歓待を受けたヨーロッパに脱出し,オランダに腰を落ち着けてしまう。
Lee Roberts と名前を変えて,Sam Cooke やソウルの名曲のカバーばかりを歌ったライブ盤があり,そのアルバムは当時の TV 番組を DVD 化したものが付け加えられて,CD 化されているのでオススメ。
● Arthur Conley & The Sweaters "Recorded LIVE in Amsterdam" [Blue Shadow WBB-003] -2007
|
2009年8月1日 08時14分
| 記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2009 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/800/ ※ブログ管理者が承認するまで表示されません
|
|