ニックネーム:Mr.Pitiful
タイトルの "R 'n' S & B" は "ROCK 'n' SOUL & BLUES"。 "+ c" は, 最近聴き始めた Country Music 。
2009年08月13日(木)
P.P. Arnold "The Immediate Anthology"
P.P. Arnold "The First Cut: The Immediate Anthology" [Immediate/castle CMRCD 233]

1. Everything Is Gonna Be Alright (Oldham, David Skinner)
2. Life Is But Nothing (Skinner, Rose)
3. The First Cut Is The Deepest (Stevens)
4. Speak To Me (Oldham, Mike Hurst, Art Greenslade)
5. The Time Has Come (Korda)
6. If You See What I Mean (Mike Hurst)
7. (If You Think You're) Groovy (Marriott, Lane)
8. Though It Hurts Me Badly (Arnold)
9. Something Beautiful Happened (Korda)
10. Born To Be Together (Spector, Mann, Weill)
11. Am I Still Dreaming? (Arnold)
12. Treat Me Like A Lady (Arnold)
13. Would You Believe (John Paul)
14. Angel Of The Morning (Chip Tylor)
15. Letter To Bill (Mark)
16. Kafunta One (unidentified)
17. God Only Knows (Brian Wilson, Tony Asher)
18. Eleanor Rigby (Lennon, McCartney)
19. Yesterday (Lennon, McCartney)
20. It'll Never Happen Again (Hardin)
21. Kafunta Two (unidentified)
22. As Tears Go By (Jagger, Richard, Oldham)
23. Kafunta Three (unidentified)
24. To Love Somebody (Gibb, Gibb)
25. Dreamin' (Arnold)
26. Kafunta Four (unidentified)
27. Welcome Home (Taylor)
28. Is This What I Get For Loving You (Spector, Goffin, King)

P.P. Arnold は Los Angels の出身で,Ike & Tina Turner のコーラス・グループ The Ikettes の一員としてイギリスのツアーでストーンズの前座を務めていたとき,Andrew Loog Oldham や Mick Jagger にスカウトされ,Immediate からソロ・デビューしたシンガー。この CD は,Immediate 時代のアンソロジー。
Immediate は,Phil Spector にあこがれていた Andrew Loog Oldham が Philles にならって作ったレーベル。最初のヒットとなった "The First Cut Is The Deepest" などは,ミニ・スペクター・サウンドといった印象がある。Cat Stevens の曲で,この10年後に Rod Stewart もカバーしてヒットさせている。
P. P. Arnold - First cut is the deepest 1967 @ Youtube

ロニーの自伝本(『俺と仲間 ロン・ウッド自伝』p.84-) によると,Jimi Hendrix が「イギリスに初めてやってきてからの半年の間,断続的に家を共有していた。実のところ,そこは P.P. アーノルドの家だった。彼女は地下をジミに,1階を俺に貸して,自分は上階の広いフラットに住んでいた。」1966年から67年にかけての話ということになるが,Jimi Hendrix の伝記本(『ジミ・ヘンドリクス 鏡ばりの部屋』) には,そのような記述は無い・・・?
キースによると,ロニーの「話の半分はうそ」らしいが・・・(^_^;)

表題の CD には収録されていないが,"Come Home Baby" という Rod Stewart とのデュエット曲(1965) があり,ロニーはミックに呼ばれて,そのセッションに参加した(p.52) そうだが,「ジェリー・ゴフィンとキャロル・キングの曲」ではなく,Barry Mann, Cynthia Weil の曲だった。そのセッションではギターにキースがいたので自分はベースを弾き,ほかに「オルガンにキース・エマーソン」がいたと書かれている。
○ P.P. Arnold "First Lady of Immediate (+3)" [JVC Victor 63559]
P.P. Arnold の1st album の紙ジャケ ↑ にボーナス・トラックとして収録されているほか,ロッドの初期作品集 ↓ にも収録されている。
◎ Rod Stewart "A Little Misunderstood: The Sixties Sessions" [FUEL 2000 302 061 121 2] -2001
Come Home Baby, Rod Stewart & P.P. Arnold @ Youtube

"Come Home Baby" には,Wilson Pickett のバージョンがあり,デュエットしているのは Tami Lynn。1964年11月の New York 録音。
● Wilson Pickett "A Man And A Half (2 CDs)" [ATLANTIC/RHINO R2 70287] -1992
Disc I: 6. Come Home Baby



表題の CD 収録曲のうち,"(If You Think You're) Groovy" を演奏しているのは Small Faces で,P.P. Arnold の自作というクレジットのある "Though It Hurts Me Badly" や "Treat Me Like A Lady" はミックがプロデュースしているそうだ。

"To Love Somebody" は,Nina Simone のバージョンを意識しているかも ?
P. P. Arnold - To Love Somebody @ Youtube

意外だったのは,Beach Boys のカバー。
P.P Arnold-God Only Knows @ Youtube
2009年8月13日 10時24分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2009 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/806/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク