R 'n' S & B + c
プロフィール
ニックネーム:Mr.Pitiful
タイトルの "R 'n' S & B" は "ROCK 'n' SOUL & BLUES"。 "+ c" は, 最近聴き始めた Country Music 。
カテゴリ
Recent MUSIC (1)
CHEAP TALK (189)
CDs of Sam Cooke (69)
COVERs of Sam Cooke (129)
SONGs of Sam Cooke -1 (36)
SONGs of Sam Cooke -2 (23)
Dream Boogie (2)
LIST of CDs ['16.12] (22)
LIST of CDs ['16.12] V.A. (10)
SONGs often Covered (291)
Favorites, etc. A-E (63)
Favorites, etc. F-J (49)
Favorites, etc. K-O (43)
Favorites, etc. P-T (43)
Favorites, etc. U-Z/V.A. (23)
Past MUSIC in 2014 (43)
Past MUSIC in 2013 (60)
Past MUSIC in 2012 (71)
Past MUSIC in 2011 (48)
Past MUSIC in 2010 (79)
Past MUSIC in 2009 (118)
Past MUSIC in 2008 (119)
Past MUSIC in 2007 (56)
Past MUSIC in 2006 (42)
Past MUSIC in 2005 (52)
BEST 10 CDs in 2013 (7)
BEST 10 CDs in 2012 (7)
BEST 10 CDs in 2011 (6)
BEST 10 CDs in 2010 (7)
BEST 10 CDs in 2009 (10)
BEST 10 CDs in 2008 (11)
BEST 10 CDs in 2007 (9)
BEST 10 CDs in 2006 (9)
BEST 10 CDs in 2005 (8)
BEST 10 CDs in 2004 (12)
アーカイブ
2016年01月 (1)
2015年12月 (1)
2015年05月 (1)
2015年04月 (283)
2014年12月 (10)
2014年11月 (3)
2014年10月 (4)
2014年09月 (5)
2014年07月 (4)
2014年06月 (6)
2014年05月 (2)
2014年04月 (1)
2014年03月 (250)
2014年02月 (9)
2014年01月 (10)
2013年12月 (12)
2013年10月 (8)
2013年09月 (5)
2013年07月 (5)
2013年06月 (1)
2013年05月 (8)
2013年04月 (4)
2013年03月 (7)
2013年02月 (11)
2013年01月 (13)
2012年12月 (16)
2012年11月 (12)
2012年10月 (12)
2012年09月 (7)
2012年08月 (9)
2012年07月 (12)
2012年06月 (3)
2012年05月 (1)
2012年04月 (8)
2012年03月 (1)
2012年01月 (8)
2011年12月 (12)
2011年11月 (8)
2011年10月 (4)
2011年08月 (3)
2011年07月 (6)
2011年06月 (10)
2011年05月 (7)
2011年04月 (3)
2011年03月 (5)
2011年02月 (10)
2011年01月 (10)
2010年12月 (14)
2010年11月 (13)
2010年10月 (10)
2010年09月 (11)
2010年08月 (5)
2010年07月 (6)
2010年06月 (11)
2010年05月 (11)
2010年03月 (4)
2010年02月 (5)
2010年01月 (14)
2009年12月 (16)
2009年11月 (7)
2009年10月 (10)
2009年09月 (13)
2009年08月 (15)
2009年07月 (19)
2009年06月 (9)
2009年05月 (19)
2009年04月 (19)
2009年03月 (8)
2009年02月 (5)
2009年01月 (4)
2008年12月 (17)
2008年11月 (13)
2008年10月 (14)
2008年09月 (15)
2008年08月 (9)
2008年07月 (7)
2008年06月 (6)
2008年05月 (10)
2008年04月 (10)
2008年03月 (15)
2008年02月 (9)
2008年01月 (10)
2007年12月 (9)
2007年11月 (7)
2007年10月 (3)
2007年09月 (3)
2007年08月 (7)
2007年07月 (6)
2007年06月 (6)
2007年05月 (11)
2007年04月 (4)
2007年03月 (8)
2007年02月 (5)
2007年01月 (6)
2006年12月 (19)
2006年11月 (8)
2006年10月 (13)
2006年08月 (49)
2006年07月 (4)
2006年06月 (8)
2006年05月 (3)
2006年04月 (3)
2006年03月 (7)
2006年02月 (12)
2006年01月 (8)
2005年12月 (9)
2005年11月 (9)
2005年10月 (5)
2005年09月 (8)
2005年08月 (13)
2005年07月 (8)
2005年06月 (1)
2005年05月 (1)
2005年04月 (21)
2005年03月 (22)
2005年02月 (28)
2005年01月 (28)
カレンダー
<
2017年01月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2010年10月24日(日)
日暮泰文 『のめりこみ音楽起業』
日暮泰文 『のめりこみ音楽起業〜孤高のインディペンデント企業、Pヴァイン創業者のメモワール』 同友館 刊
本書の著者である日暮泰文さんは,日本において Blues, R&B,Soul など 「ブラック・ミュージック」と呼ばれるジャンルの音楽を,一部のマニア以外にも普及・浸透させる役割を果たしてきた重要人物の一人。
「Intro メンフィス・モーテルのダイニング・ルームから」という章で,本書は始まっている。
そのバルコニーでキング牧師が狙撃されたという部屋で,著者が会っていたのは,「ソウル・ビートという小レーベルを運営するカルヴィン・ブラウン」。当時,キング牧師の信奉者だった彼は,その部屋に住み続けていたのだそうだ。その部屋でまとまりかけていたのは,「彼が手がけた若手のブルース/ソウル・アーティスト,カルヴィン・リーヴィーの楽曲」を「集めた LP アルバムを日本で発売したいという話」。
1976年秋に P-Vine から最初にリリースされた Calvin Leavy の LP は,発売されてすぐに購入したはず。そのアナログ盤は既に手元に無いが,CD 化されたものはときどき引っ張り出して出して聴くことがある。
● Calvin Leavy "Cummins Prison Farm" [P-Vine PCD-2118] -1989
Dan Penn と Spooner Oldham が書いた 'Nine Pound Steel' も歌われていた。Calvin Leavy は,その歌で歌われている獄中生活が現実のものとなり,何度かの収監の後,Arkansas の州刑務所内の病院で,今年亡くなっている。70歳だったそうだ。
Calvin Leavy dies at 70
http://www.todaysthv.com/news/news.aspx?storyid=106121
Calvin Leavy : Cummins Prison Farm @ Youtube
http://www.youtube.com/watch?v=OWrMhqndA58
続けてリリースされた Otis Rush のアルバムもアナログ盤は処分してしまったが,そのアルバムの最後を飾る 'Take A Look Behind'(='Looking Back') は,今でも,ギターで泣きたい時に聴く定番曲。
● Otis Rush "Right Place, Wrong Time" [edsel ED CD 220] -1976
Nat King Cole が最初にヒットさせた,その
'Looking Back'
にはさまざまなシンガーによるカバー・バージョンがあり,最近発掘された Louis Wiiliams (The Ovations) の歌も素晴らしかった。
● V.A. "The Goldwax Story vol. 3" [KENT CDKEND 335]
Otis Rush - Take A Look Behind @ Youtube
http://www.youtube.com/watch?v=oTTGvUQn-8E
当時購入した LP のほとんどは売り払ってしまったが,その後も P-Vine 盤の CD には,たいへんお世話になっている m(_ _)m
手持ちの CD をざっと数えてみたら,
『Blues & Soul Records』誌の付録 CD
も含めると,200枚以上あった。
本書の p.16 には,↓ のような記述がある。
「(前略) とりわけ,数十年後にオバマが引用することになるサム・クックというシンガーこそ,自分の音楽ライフ,仕事,人生の大きな出発点であった。RCA というメジャー・レコード会社に属しながら,独立精神の旺盛だったサム。彼がこの世から去って10年ほど経ったころ,のめりこんだ音楽を軸に小さいながら起業したのもサムの生き方,精神性が背中を押してくれたのだと感慨深く思い起こす。」
立ち上げた会社を Blues Interactions と名付けるくらいなので,日暮泰文さんには「ブルース」のイメージが強いが,彼が Sam Cooke から受けた影響の大きさは,↓ に収録されている 「悠久の川の流れにこだまする歌」と題された解説を読むと,さらによく分かる。
□ ダニエル ウルフ 『Mr.Soul サム・クック』 石田泰子・加藤千明 訳,ブルース・インターアクションズ 刊
極端に言えば,日暮泰文という人間が Sam Cooke というシンガーに出会っていなければ,P-Vine というレーベルは存在せず,日本における「黒人音楽」の普及は,かなり遅れていたかも・・・?
同友館という出版社の YOU GOTTA BE Series
という「インディペンデントな仕事と生き方の発見ノート」のシリーズの一冊。「黒人音楽愛好家」以外にも「これから起業しようとしている方、中小企業の経営者の方」などを対象にしているらしい。
最近話題の iPad や iPhone,iPod touch でも読めるように,デジタル書籍としても売り出されている。
http://itunes.apple.com/jp/app/id395479633?mt=8
P-Vine からリリースされた LP/CD に愛着を持っている「黒人音楽愛好家」にとっては非常におもしろい本だとは思うが,その他の起業家や中小企業経営者にとって,帯に大きく表示されている「非メインストリームに生きよ」という言葉は,この数年で「死語」になりつつあるような気がする。オバマという黒人(非白人) が大統領になり,自民党政権に代表されるような過去の「体制」が崩壊した現在では,「メインストリーム」そのものがあやふやな存在になってしまっているのではないか?
本書の解説(高地明) 中に,P-Vine のレコード店頭配布用のカタログについて,「根底に極力廃盤にはしたくない,という気持ちが強くあって,基本アイテムから,かなりのマニアックなものまで,常に市場にあってこそ,新たなファンを生みながらその音楽が認識されていく,それがレコード会社の責任である,という考えである。」 と書かれていた。
持っているという権利を主張するだけで,その音源の多くを封印したまま,手垢のついた同じ音源を手を変え品を変え形を変えて売りつけるだけの悪徳レーベルに読ませてやりたい名言ではないか。
この本を読んでいて,P-Vine 同様,日本にブルースやソウルを紹介してきたもう一つのレーベル Vivid Sound について,創業当時の海外レーベルとの交渉などの裏話も知りたいと思うようになった。
最近,久しぶりに CD 化された Spencer Wiggins の音源について,当時,Goldwax や Fame とどういう契約があり,話し合いが行われたのか,非常に気になっているのだが・・・。
2010年10月24日 10時25分 |
記事へ
|
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
|
CHEAP TALK
|
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/943/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
トラックバック
コメント
2010年10月25日(月) 00:35
by 元親
P-Vineには、サム・フォロワー関連のコンピものでもお世話になってます。
日暮さんも興味深いタイトルの本を書かれますね。
i Phone使いなので「のめりこみ音楽起業」ポチろうかと思ってます。
100円位のアプリしかDLしたことがないので、900円に躊躇してますが(^_^;)
2010年10月26日(火) 07:57
by Mr.Pitiful
コメント削除
P-Vine の CD で「サム・フォロワー関連のコンピ」と言えば,↓ でしょうか?
◎ Various Artists "We Remember Sam Cooke" [P-Vine PCD-2153]
なぜか,米アマゾンには登録(ASIN: B002X4CJV4) されているのに,日アマゾンでは『ウィ・リメンバー・サム・クック』で検索しても見当たらない・・・?
2010年10月26日(火) 12:53
by 元親
"We Remember Sam Cooke"もそうですし、あと『ウォーム・アンド・テンダー・ラヴ』やCD化はされてないと思いますが、チェスからのL.Cとジェイムス・フェリプスのカップリング”Soul Cookin'”もそうでした。
日アマゾンは廃盤だからでしょうかね?
廃盤ものでも、取り扱い不可の表示が出ててもいいようなものですが(^_^;)
しかし、P-Vineものだけで200枚とは恐れ入りますm(__;)m
2010年10月28日(木) 00:26
by Mr.Pitiful
コメント削除
『Blues & Soul Records』 誌の付録 CD が75枚ほどあるので,それを含めると・・・ということです。
こういう 「枚数」 については,「亀の甲より年の功」 が金銭的な要素より物を言う場合が多いので,多少は自慢させてもらわないと・・・(^_^;)
コメントを記入
お名前
(必須)
:
パスワード:
メール:
URL:
非公開:
クッキーに保存:
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合は
こちらをクリック
してください。
AaAaアァあぁ漢字
日暮さんも興味深いタイトルの本を書かれますね。
i Phone使いなので「のめりこみ音楽起業」ポチろうかと思ってます。
100円位のアプリしかDLしたことがないので、900円に躊躇してますが(^_^;)
◎ Various Artists "We Remember Sam Cooke" [P-Vine PCD-2153]
なぜか,米アマゾンには登録(ASIN: B002X4CJV4) されているのに,日アマゾンでは『ウィ・リメンバー・サム・クック』で検索しても見当たらない・・・?
日アマゾンは廃盤だからでしょうかね?
廃盤ものでも、取り扱い不可の表示が出ててもいいようなものですが(^_^;)
しかし、P-Vineものだけで200枚とは恐れ入りますm(__;)m
こういう 「枚数」 については,「亀の甲より年の功」 が金銭的な要素より物を言う場合が多いので,多少は自慢させてもらわないと・・・(^_^;)