RCA-Victor のトレードマークとして知られている 'His Master's Voice' というタイトルの絵画に描かれている犬(Nipper「ニッパー」) は,英版「忠犬ハチ公」で,彼が耳を傾けている蓄音機から流れているのは,亡くなった飼い主の声。 
 
◎ Tortoise Matsumoto "Twistin' The Night Away" [Warner Music Japan WPCL-11032] -2012 
 今年リリースされた ↑ の CD は,内容は,クソ真面目に Sam Cooke の歌を真似しているだけで,個人的にはもう一つだったが,そのジャケ写は,パロディ精神にあふれていて非常に面白かった。 
特に秀逸だったのが,RCA-Victor のマークをデフォルメした MacBook と猫のイラスト。 
↓ の画像の右下の部分がそれ。 
 
ただ,このマークについてはクレームがつき,すぐに回収されて,マーク無しのものに差し替えられたらしい。 
マーク下の 'WANER MUSIC JAPAN' というスペルミスは,このアルバムの内容が未熟なことを自覚し更なる精進を誓う意思表示だと思っていたのだけれども,本当に単なる「ミス」だった・・・? 
 
現在,RCA-Victor のトレードマークの権利は,日本では 「日本ビクター JVCケンウッド」 が所有しているため,今年 「紙ジャケ」として Sony Music Japan からリイシューされた ↓ でも使われていなかった。上の画像の左下の部分。 
◎ Sam Cooke "Twistin' The Night Away [Blu-spec CD]" [RCA SICP 20324] -2012 
↑ の CD は限定盤だったため,日アマではもうプレミアがついてしまっているが,来年には,定番商品としてリリースされる予定。 
 
● Sam Cooke "Sam Cooke - The RCA Albums Collection (8 CDs)" [RCA/Legacy 88697898702] -2011 
 
去年,当初は限定盤としてリリースされたボックス・セット ↑ も,今では,かなり手頃な値段で入手できるようになっている。 
保存用にもう1セット買ってもいいかな・・・と考えたりもするが,上の画像にあるように,その印刷は,非常にお粗末なので・・・(^_^;)
			 | 
		
	
	
		2012年12月15日 09時23分
 | 
記事へ |
		
コメント(0) |
トラックバック(0) |
| 
CHEAP TALK |
 
		
		
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/1141/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません