Cry To Me - The Best Of Freddie Scott
	
		
			| Freddie Scott "Cry To Me - The Best Of Freddie Scott" [COLUMBIA CK 65241] 
  1. Are You Lonely For Me, Baby? [1966, Shout 207]
 2. Cry To Me [1967, Shout 211]
 3. Open (Up) The Door (To Your Heart) [1967, Shout 501]
 4. Where Were You [1967, Shout 207]
 5. Am I Grooving You [1967, Shout 212]
 6. Never You Mind [1967, Shout 212]
 7. He Will Break Your Heart [1967, Shout 216]
 8. Shake A Hand [1965, Shout 501]
 9. No One Could Ever Love You [1968, Shout 238]
 10. The Love Of My Woman [1967, Shout 501]
 11. I'll Be Gone [1967, Shout 216]
 12. He Ain't Give You None [1967, Shout 220]
 13. Run Joe [1967, Shout 220]
 14. Just Like A Flower [1967, Shout 227]
 15. (You) Got What I Need [1968, Shout 233/245]
 16. Powerful Love [1968, Shout 233]
 17. Loving You Is Killing Me [1968, Shout 238]
 18. You'll Never Leave Him [Previously Unissued]
 19. Our Love Grows [Previously Unissued]
 20. Forever My Darling (Pledging My Love) [1971, Shout 245]
 
 ● Freddie Scott "Mr Heartache - The Best of The Columbia Recordings...Plus!" [Kent CDKEND 314]
 もうすぐ,この Freddie Scott の歌う "Bring It On Home To Me" が CD 化 ↑ されるので,表題の CD とどれくらい重複があるかチェックしてみた。重複はなかったが,この CD にとんでもない値段がついている・・・?
 最近は,レアなシングルや LP などのアナログ盤だけでなく,廃盤になった CD にまでプレミアが付いているようだ。CD の場合,アナログ盤のように骨董的な価値も音質上の優位性もほとんど無いのに,なぜ・・・?
 
 15. (You) Got What I Need は 『楽 SOUL』(p. 109) に取り上げられているが,「Hoagy Lands や Donald Height に比べると頑固さが足りない」ということで,このシンガーは,シングル・コレクターの方々からはそれほど評価されていない。そうすると,この CD の値段を吊り上げているのは,申し訳ないことに,バカなストーンズ・ファンかも・・・m(_ _)m
 Rolling Stones が直接カバーしているわけではないのだが・・・(^_^;)
 5. Am I Grooving You
 ◎ Ron Wood "I've Got My Own Album To Do" [Warner Bros. 9 4469-2] -1974
 ● New Barbarians, The "Buried Alive (2 CDs)" [MSIG  0316] -2006
 ◎ The First Barbarians "Live from Kilburn" [MSIG 0421] -2007
 
 最大のヒット曲は,1. Are You Lonely for Me, Baby? (1967, Black Singles: 1) で,↓ のようなカバーがある。ほかに,Gregg Allman や Buddy Guy も歌っているようだ。
 ◎ Al Green "Gets Next to You [Bonus Track]" [Hi/The Right Stuff 72435-42679-2-5] -1971
 ◎ Chuck Jackson "The Motown Anthology (2 CDs)" [Motown 983 293-1] -2005
 ● Otis Redding & Carla Thomas "King & Queen" [ATLANTIC 7 82256 2] -1967
 
 2. Cry To Me は,もちろん,あの曲。同じ Bert Berns のプロデュースでも,Solomon Burke や Betty Harris のバージョンに比べると,かなりポップに聴こえる。ストーンズのバージョンより後の録音。
 
 7. He Will Break Your Heart は,Jerry Butler がオリジナルで,"She Will Break Your Heart" という Laura Lee や Lulu の女性版もある曲。
 逆に,10. The Love Of My Woman は,Theola Kilgore の "The Love Of My Man" がオリジナルの男性バージョン。
 
 12. He Ain't Give You None は,Van Morrison の書いた曲。Freddie Scott と Van Morrison は,Bert Berns を通じて面識があったかも知れず,Van のトリビュート・アルバムに参加している。
 ● V.A. "Vanthology: A Tribute To Van Morrison" [EVIDENCE ECD 26128-2]
 
 "The Bert Berns Story" の Vol.2 には,当然この Freddie Scott の曲も何曲か収録されるはずで,そのリリースが待たれるところ・・・。
 ● V.A. "The Bert Berns Story: Twist And Shout Vol.1 1960-1964" [ace CDCHD 1178]
 
 
 | 
	
	
		2009年4月19日 15時28分
 | 
記事へ  |
		
コメント(2) |
トラックバック(0) |
| 
Past MUSIC in 2009 |
 
		
		
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/742/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
	
 
決して悪くないですが、こんなもん(←失礼)がこの値段! ありえん・・・
例の最終列車ヒットは大好きです。私も本盤は所持してますので、久々に聴いてみます〜
「悲しき終列車」をカバーしている Chuck Jackson も同じようなタイプのシンガーで,好きです。