Bobby Bland "Turn on Your Love Light"
	
		
			| Bobby Bland "Turn on Your Love Light: The DUKE Recordings, Vol. 2 (2 CDs)" [DUKE/MCA MCAD2-10957] 
  久しぶりの掘り出し物 (^_^)v
 このブツを発見し,有り得ないだろうがひょっとして \3,000 くらいなら・・・と考えながら値段を見ると,¥1,680 \(^o^)/
 思わず ゥオッ と声を出しかけたが必死でこらえ,笑いをかみ殺しながらレジに向かったけれども,店を出てからは声こそ出さなかったものの笑いがこらえきれず,よほどにやけていたのか行き交う人の視線が突き刺さる・・・(^_^;)
 そんな「視線」が全く気にならなかった理由は,日アマゾンで扱われている中古商品の価格を見ていただければ,納得していただけるはず。
 最近 Reel というレーベルからリリースされた,ボートラの付いていない LP 1枚分をストレート・リイシューした CD の値段と大差ない。
 ○ "Call on Me/That's the Way Love Is" [Reel ]
 
 
 Bobby "Blue" Bland の Duke 時代のコンプリート集の Vol.2 。
 Bobby Bland は,『楽 SOUL』 (p.359) でも 「ブルースはダメというソウル・ファンにも Bobby Bland とこの人(Little Johnny Taylor) ぐらいは聴いておいてもらいたい。」 と,言及されているブルースの巨人。
 この CD が廃盤になっていてプレミアが付いているというのは,ほとんど犯罪行為のように思える。
 ただ,米アマゾンでは MP3 でも販売されてしまっているので,CD としてリイシューされるのは望み薄かもしれない。
 
 ● "That Did It!: The DUKE Recordings, Vol. 3 (2 CDs)" [DUKE/MCA MCAD2-11444] -1996
 ↑ 3 から 2 をゲットするまで約1年9ヶ月かかっているので,このペースで行くと,次に 1 に出会うことができるのは再来年になってしまう・・・(T_T)
 
 円高が続いているうちに,この際,注文してしまうべきだろうか・・・?
 ● "I Pity the Fool: The DUKE Recordings, Vol. 1"
 
 
 | 
	
	
		2009年12月4日 20時18分
 | 
記事へ  |
		
コメント(6) |
トラックバック(0) |
| 
Past MUSIC in 2009 |
 
		
		
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/847/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
	
 
プレミアの価格からすれば桁違いのラッキーな買い物ですね(笑)
ダブりがあればヤフオクで出品すれば・・・などとつい考えてしまいます(^_^;)
"Ain't Nothing You Can Do" のLPだけ所持しているのですが、聴き込んでませんでしたが、改めて聴きたくなりました。
ストーミー・マンデーという曲がありましたが、月曜休みの僕には縁がないなと思ってたのかもしれません(笑)
そうそう、なんだか急に円安になってきましたね。
お早めに(笑)
ほんの数日前は85円を切る勢いだったのに,今朝起きてみると,もう90円・・・(~_~;)
やはり随分前に中古店でみかけて購入しましたが、
いま相当値上がりしてるんですね...
2も3もぜひ欲しいところですね...
(2,3も日本盤ってあったんでしょうかね?)
Samの影響はVol.1の時期から既にありますね。
I'm Not Ashamedなんて曲調までサム系です。
Blandの先輩(師匠?)とも言えるJunior Parkerも
同様にSamの影響を受けてますし。
Samの歌ではないですが、
Soul Stirrers / Stand by Me Father
http://www.youtube.com/watch?v=W-b3YSMx7lA
Junior Parkerの世俗カバー
http://www.youtube.com/watch?v=-p07fBBFgso
こんなのありましたね。
という,よくあるパターンです・・・(^_^;)
"I'm Not Ashamed" では,確かに ゥオゥ,ゥオゥ,オゥ という Sam の得意なフレーズを使ってますね。
"Stand By Me Father" は,Arranged by Sam Cooke & J.W. Alexander で,Lou Rawls が歌っているバージョンがあります。
● Lou Rawls "The Soul-Stirring Gospel Sounds Of The Pilgrim Travelers featuring Lou Rawls" [EMI/Mighty Quinn MQP1102]
さすが、失礼しました...
Lou Rawlsのは未聴でした。
ぜひ購入してみます〜。
ソックリなんですけどね。日ごろ,いかに漫然と音楽を聴いているか・・・(^_^;)