ニックネーム:Mr.Pitiful
タイトルの "R 'n' S & B" は "ROCK 'n' SOUL & BLUES"。 "+ c" は, 最近聴き始めた Country Music 。
2008年06月19日(木)
Al Green "Lay It Down"
Al Green "Lay It Down" [Blue Note/EMI TOCP-70510]

Al Green の新作。
なにしろ日頃は,ストーンズの "NOW!" が未だに ナウ であるというような音楽ばかり聴いているので,このアルバムのプロデューサとして名前がクレジットされている クエストラブ とか ジェイムス・ボイザー とか リチャード・ニコルズ という人物や,ゲスト参加している ジョン・レジェンド,アンソニー・ハミルトン,コリーヌ・ベイリー・レイ などというシンガーについて予備知識が全くなかったため,日本語解説を頼りに,ボーナス・トラック(前作 "Everything's OK" に収録されていた "Perfect To Me" のライブ録音) 付きの日本盤の発売を待って購入。
どの曲もどこかで聴いたことのあるような曲なのだが,全部,新作。

どうせ,若造が過去の遺産を食いつぶして・・・云々と,ケチの一つもつけてやろうと身構えて聴き始めたが・・・,1曲目のイントロで,もう降参してしまった。

気持ちの良い音なんです・・・(^_^;)

日本語解説(二木崇) 中に「アルがこれまでに残したすべてのレコードを聴き,研究を重ねたんだ。プレイからレコーディングの方法まで,同時代の人たちに評価されなきゃ意味無いしね」(クエストラブ) とあるように,聴こえてくるのは,Hi のサウンドと似ているような,ちょっと違うような微妙な音なのだが,とにかく,聴いていて気持ちのいい音だった。
ぼくが言うのもおかしいが,全く「古臭さ」の感じられない音。

Willie Mitchell のプロデュースした前作・前々作が,意識してあの Hi Sound を再現しようと努めていたのに対して,このアルバムは,参加したミュージシャンたちが今出したい音を出してみたら結果的に Hi の音になった・・・とさえ思えるようなナチュラルな感じがするサウンドだった。
◎ "I Can't Stop" [BLUE NOTE 93556] -2003
◎ "Everything's OK" [BLUE NOTE 74584] -2005

非常に気に入っているアルバムではあるが,『レイ・イット・ダウン ― 愛の詩』 という邦題の 『愛の詩』 というのは,付け足す必要があったのか・・・?
いったい,どういう購買層を狙っているのだろう・・・?

2008年6月19日 22時23分 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| Past MUSIC in 2008 / BEST 10 CDs in 2008 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/shinozrsb/trackback/629/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
こんばんわ
このアルバム、音は数曲聴いておったのですが、1曲多い日本盤を首を長くして待機しておりました。
すでにタイトル曲を聴いていて、確信していましたがBlue Note移籍後の最高傑作やと思ってます!
おっしゃる通りの気持ち良さ。こんなにみんなを惹きつけるHiの音って何なんですかね〜 しかし、たまらん音です。
このアルバムの気持ちの良い音を聴いていたら,Gerald Alston の Sam Cooke カバー集が,これくらいのクオリティのサウンドだったらなぁ・・・と考えてしまった・・・(^_^;)


このブログ・システムでコメント・トラックバック承認制が設定できるようになったので,スパムフィルターを通って時々やってくる迷惑コメントの対応策としてコメントを承認制にしました。
同時に,トラックバックのほうもフィルターなどの制限を全部外して承認制にしたのですが,「新着トラックバックのお知らせ」のメールは届くものの,ブログの管理画面には表示されないというおかしなことになっているので,問い合わせてみます。

トラックバックが表示されていないのは,そういう事情です。未承認というわけではありません。
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク